海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ サスペンス ]
隕石誘拐 宮沢賢治の迷宮
鯨統一郎 出版月: 1999年06月 平均: 4.50点 書評数: 2件

書評を見る | 採点するジャンル投票


光文社
1999年06月

光文社
2002年03月

No.2 7点 Tetchy 2017/12/21 23:38
宮沢賢治の諸作と生涯をモチーフにした誘拐ミステリである。
私が抱いていた宮沢賢治は死後評価された童話作家・詩人というイメージで、有名な『雨ニモマケズ』の詩のイメージから朴訥かつ誠実な、清貧の人と思っていたが、それは全く違った。

本書では宮沢賢治とは自分の理想と常に戦っている人と読み解かれる。父からデクノボーと呼ばれ、そのことを自覚しながら、不器用ながらも正直で誠実でありたいと書いた『雨ニモマケズ』は実はデクノボーである自分を讃えた詩であると解釈され、そして父親の強欲に対抗しながらも父のお金に頼る、禁欲と戦いながらも最後はそれを後悔する、童話を次々と発表するが世間には認められない、といった具合に常に内なる自分と戦いながらも結局敗れていった男なのだ。明晰な頭脳で色んな分野に深い造詣を持ちながらもそれを活かさないばかりに不遇に見舞われた天才。その溢れる才能の使い道を間違った男というのが生前の宮沢賢治だろう。今や国民的詩人、国民的童話作家と評されているがそれは彼の死後のこと。今なお彼の諸作が読み継がれ、信奉者を生み出していることから最終的にはその才能の使い道は間違っていないようだったが、当時生きていた宮沢家誰一人知らない事実である。

どこかエロティックで艶めかしい展開は昔の土曜ワイド劇場のような俗物的サスペンスドラマを彷彿させる。その一方で稔美を拉致する十新星の会の面々は宮沢賢治を信奉し、<オペレーション・ノヴァ>というアルミニウムを摂取させることで全国民にアルツハイマー病にし、痴呆化を図り、日本全国民を支配下に置くという、秘密結社物のテイストもありと、なんともいびつな設定の下で物語が進んでいく。

本作が発表されたのは世紀末の1999年。つまりこのような世間に不安感が漂っている時代にオウム真理教に代表される新興宗教が蔓延っていたように、本書もそんな宮沢賢治を信奉し、国民総痴呆化を企むカルト集団による犯行というのは今読めば荒唐無稽だと思われるが、当時の世相を実は如実に反映した作品であると云える。特に童話作家、詩人として名高い宮沢賢治の諸作を紐解くことで内なるコンプレックスを読み解き、そこから彼を神と崇める<十新星の会>なる狂信集団を案出したアイデアは鯨氏ぐらいしか思いつかないものではないだろうか。

誘拐物でありながら、宮沢賢治の文献から隠された秘宝の在処を読み解く冒険小説的妙味、さらに秘密結社による日本征服計画、そして拉致された人妻の凌辱劇とサスペンスにアドヴェンチャーにオカルトにエロと思いつくものをどんどん放り込んで物語を作った鯨氏の離れ業。その全てが調和し、バランスを保っているとは云い難いがこのような芸当に挑んだ鯨氏のチャレンジ精神は評価に値するだろう。もう1つ忘れてはならないのは夢を追いかけて家族に貧乏を強いた夫婦の不和からの再生の物語であることだ。現在海外へ単身赴任中の我が身に照らし合わせても思うのだが、案外夫婦は距離を置くことでお互いの存在に改めて思いを馳せ、そして大切さに気付かされるのだ。いつも一緒にいると、やはり人間同士、どこか疲れて嫌なところばかりが目に付くようになる。中瀬夫婦のように誘拐されるような事態はごめんだが、離れることで絆が深まる気持ちは実に今ならよく解る。

そしてやはり鯨作品の妙味は過去の文献、史実から読み解かれる鯨流新事実の開陳にある。本書で描かれる我々の知らない宮沢賢治の世界は本書のサブタイトルにあるようにまさに迷宮である。自由な発想と突飛な設定。次回もこの作者独特の物語を期待したい。

No.1 2点 kanamori 2010/08/21 15:37
作者の長編ミステリ第1作ですが、「邪馬台国は..」を読んだ後だけに、出来の酷さに大いに失望しました。
持ち味の軽妙さがなく、安っぽいサスペンス&グロい描写に、興味のわかない宮沢賢治ネタのウンチクと、あまり読みどころのない駄作だと思います。


キーワードから探す
鯨統一郎
2019年12月
文豪たちの怪しい宴
平均:5.50 / 書評数:4
2016年07月
崇徳院を追いかけて
平均:3.67 / 書評数:3
2014年06月
冷たい太陽
平均:6.00 / 書評数:5
2012年08月
ドラゴンリップ
2012年07月
横浜「佐藤さん」殺人事件
2012年05月
笑う娘道成寺  女子大生桜川東子の推理
平均:4.00 / 書評数:1
2011年07月
キモメン探偵、謎を解く 限界アイドル危機一髪
2011年06月
努力しないで作家になる方法
平均:7.00 / 書評数:1
2011年04月
新・日本の七不思議
平均:4.29 / 書評数:7
2010年12月
小樽・カムイの鎮魂歌
平均:4.00 / 書評数:1
2010年04月
今宵、バーで謎解きを
平均:3.00 / 書評数:3
2010年02月
浦島太郎の真相 恐ろしい八つの昔話 連作推理小説
平均:5.50 / 書評数:6
2009年11月
タイムスリップ忠臣蔵
平均:3.00 / 書評数:1
2009年08月
空海 七つの奇蹟
平均:4.00 / 書評数:2
2009年06月
京都・陰陽師の殺人
平均:4.00 / 書評数:1
2009年03月
鬼姫人情事件帖
2009年01月
マグレと紅白歌合戦
平均:5.00 / 書評数:1
2008年11月
タイムスリップ戦国時代
平均:3.00 / 書評数:1
2008年09月
哲学探偵
平均:3.00 / 書評数:2
2008年08月
蒼い月 なみだ事件簿にさようなら!
平均:2.33 / 書評数:3
2008年04月
ABCDEFG殺人事件
平均:3.00 / 書評数:1
2008年01月
ニライカナイの語り部
2007年09月
なみだ学習塾をよろしく!
平均:4.00 / 書評数:1
2007年04月
マグレと都市伝説
平均:4.00 / 書評数:1
2006年11月
タイムスリップ水戸黄門
平均:4.00 / 書評数:2
2006年09月
親鸞の不在証明
平均:5.00 / 書評数:1
2006年03月
白骨の語り部
平均:3.00 / 書評数:2
2006年01月
パラドックス学園 開かれた密室
平均:4.40 / 書評数:5
2005年10月
なみだ特捜班におまかせ!
平均:5.33 / 書評数:3
2005年03月
タイムスリップ釈迦如来
平均:5.00 / 書評数:1
2005年02月
新・世界の七不思議
平均:6.12 / 書評数:8
2004年12月
すべての美人は名探偵である
平均:5.14 / 書評数:7
2004年08月
いろは歌に暗号
平均:5.00 / 書評数:1
喜劇ひく悲奇劇
2003年10月
あすなろの詩
平均:6.00 / 書評数:2
2003年09月
月に吠えろ! 萩原朔太郎の名推理
平均:5.00 / 書評数:1
2003年07月
タイムスリップ明治維新
平均:4.00 / 書評数:3
2003年05月
とんち探偵一休さん 謎解き道中
平均:4.00 / 書評数:1
2003年04月
みなとみらいで捕まえて
平均:6.00 / 書評数:2
2003年03月
ミステリアス学園
平均:5.62 / 書評数:13
2003年02月
「神田川」見立て殺人
平均:3.00 / 書評数:2
2002年10月
悪魔のカタルシス
平均:1.00 / 書評数:1
2002年08月
ふたりのシンデレラ
平均:5.00 / 書評数:1
2002年06月
文章魔界道
平均:5.00 / 書評数:1
2002年03月
タイムスリップ森鴎外
平均:4.80 / 書評数:5
2001年11月
新千年紀古事記伝YAMATO
平均:4.00 / 書評数:1
CANDY
平均:2.00 / 書評数:1
2001年09月
鬼のすべて
平均:5.00 / 書評数:1
2001年06月
九つの殺人メルヘン
平均:4.33 / 書評数:6
2001年03月
なみだ研究所へようこそ!
平均:5.25 / 書評数:4
2001年01月
北京原人の日
平均:3.00 / 書評数:1
2000年10月
千年紀末古事記伝 ONOGORO
平均:3.00 / 書評数:1
2000年03月
金閣寺に密室 とんち探偵一休さん
平均:6.00 / 書評数:3
1999年06月
隕石誘拐 宮沢賢治の迷宮
平均:4.50 / 書評数:2
1998年05月
邪馬台国はどこですか?
平均:6.98 / 書評数:42