耳をふさいで夜を走る |
|||
---|---|---|---|
石持浅海 | 出版月: 2008年06月 | 平均: 5.20点 | 書評数: 5件 |
![]() 徳間書店 2008年06月 |
![]() 徳間書店 2011年09月 |
No.5 | 6点 | HORNET | 2013/05/06 18:47 |
---|---|---|---|
「覚醒」という作品内で定義されている現象が重要な設定。それにのっかって読んでしまえば読みやすいし、スリリングで飽きさせないし、なかなかよかった。
氏の作品は初めて読んだ。ブ○○クオ○で格安で文芸書として買えたので買ってみたが、損はなかった。 |
No.4 | 5点 | いけお | 2012/05/27 00:31 |
---|---|---|---|
動機が強引なのはいいが、理知的な主人公の行動に矛盾が出てくるのが残念。
前半は楽しめていたのだが、ラストの展開も良くない意味で意外だった。 |
No.3 | 8点 | 美来 | 2010/04/02 12:48 |
---|---|---|---|
今までの、クールで人間性のない探偵から、一気にサイコにはしりました。すごいです。面白いです。登場人物達の思考経路は追えません。
けして好きなジャンルではありませんが(スプラッタだしね)、面白い1冊だと思います。 |
No.2 | 5点 | minii | 2009/12/03 20:42 |
---|---|---|---|
この題名をつけた事に対してプラス1点。
主人公を含め、倒錯した人間性を持つ登場人物ばかりで、あまり気持ちのいい読後感がなかったことが残念。 |
No.1 | 2点 | こう | 2008/08/02 01:53 |
---|---|---|---|
一応倒叙形式の連続殺人を扱っていますがついに本格色がなくなってしまいました。
作品中の「覚醒」がいわゆるSFではないためどの程度のものか読者に伝わりづらくリアリティがなかったです。そのため犯人の殺人の動機も納得しにくいです。 また結局ほとんどのメインキャストが死んでしまうわけですが主人公の計画は途中で狂ってしまうのにもかかわらず続けようとする意図がわからないです。うまくいってもどうみても疑われるのは主人公しかありえないと思います。 作風の今までとの違いは理解できましたが作者の狙いがよくわかりませんでした。 |
石持浅海
- 2022年09月
- 高島太一を殺したい五人
- 平均:6.00 / 書評数:1
- 2021年08月
- 君が護りたい人は
- 平均:6.50 / 書評数:2
- 2019年04月
- 不老虫
- 平均:5.00 / 書評数:1
- 2018年10月
- 崖の上で踊る
- 2017年10月
- 賛美せよ、と成功は言った
- 平均:5.50 / 書評数:4
- 2017年04月
- 鎮憎師
- 2016年10月
- パレードの明暗 座間味くんの推理
- 平均:4.50 / 書評数:2
- 2015年12月
- 罪人よやすらかに眠れ
- 平均:7.00 / 書評数:1
- 2015年10月
- 凪の司祭
- 平均:7.00 / 書評数:1
- 2014年07月
- 相互確証破壊
- 平均:4.50 / 書評数:2
- 御子を抱く
- 2014年03月
- 二歩前を歩く
- 平均:5.00 / 書評数:1
- 2013年07月
- 三階に止まる
- 2013年05月
- わたしたちが少女と呼ばれていた頃
- 平均:5.20 / 書評数:5
- 2013年03月
- カード・ウォッチャー
- 2013年02月
- 届け物はまだ手の中に
- 平均:5.00 / 書評数:1
- 2012年11月
- フライ・バイ・ワイヤ
- 2012年09月
- 煽動者
- 平均:5.00 / 書評数:2
- 2012年05月
- トラップ・ハウス
- 平均:6.00 / 書評数:2
- 2012年04月
- 玩具店の英雄 座間味くんの推理
- 平均:4.80 / 書評数:5
- 2011年10月
- 彼女が追ってくる
- 平均:7.20 / 書評数:5
- 2011年08月
- 人面屋敷の惨劇
- 平均:5.25 / 書評数:4
- 2011年05月
- ブック・ジャングル
- 平均:3.00 / 書評数:1
- 2010年09月
- 見えない復讐
- 平均:6.00 / 書評数:1
- 2010年07月
- 八月の魔法使い
- 平均:6.00 / 書評数:1
- 2010年06月
- この国。
- 平均:5.25 / 書評数:4
- 2010年04月
- 攪乱者
- 平均:4.00 / 書評数:2
- 2010年02月
- リスの窒息
- 平均:5.17 / 書評数:6
- 2009年12月
- 君がいなくても平気
- 平均:4.67 / 書評数:3
- 2009年05月
- まっすぐ進め
- 平均:4.67 / 書評数:3
- 2008年08月
- ガーディアン
- 平均:2.00 / 書評数:4
- 2008年06月
- 耳をふさいで夜を走る
- 平均:5.20 / 書評数:5
- 2008年03月
- 賢者の贈り物
- 平均:5.00 / 書評数:2
- 君の望む死に方
- 平均:5.27 / 書評数:11
- 2007年12月
- 温かな手
- 平均:4.50 / 書評数:4
- 2007年09月
- 心臓と左手 座間味くんの推理
- 平均:6.00 / 書評数:9
- Rのつく月には気をつけよう
- 平均:5.40 / 書評数:10
- 2007年05月
- 人柱はミイラと出会う
- 平均:5.43 / 書評数:7
- 2006年08月
- 顔のない敵
- 平均:4.33 / 書評数:3
- 2005年10月
- セリヌンティウスの舟
- 平均:4.71 / 書評数:7
- 2005年05月
- 扉は閉ざされたまま
- 平均:6.43 / 書評数:37
- 2004年11月
- BG、あるいは死せるカイニス
- 平均:3.00 / 書評数:2
- 2004年10月
- 水の迷宮
- 平均:5.56 / 書評数:9
- 2003年08月
- 月の扉
- 平均:5.85 / 書評数:20
- 2002年04月
- アイルランドの薔薇
- 平均:6.22 / 書評数:9