海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 時代・捕物帳/歴史ミステリ ]
妖刀地獄
夢野久作 出版月: 2025年01月 平均: 5.00点 書評数: 1件

書評を見る | 採点するジャンル投票


河出書房新社
2025年01月

No.1 5点 みりん 2025/07/15 16:28
『名娼満月』以外にはいずれも刀が物語に深く関わってくるということで、『少女地獄』や『瓶詰地獄』にあやかってこのようなタイトルをつけたと思われる。中身は夢野久作が生涯で書いたたった5つの時代小説を全て収録。他のアンソロには一切載ってない激レア5品。

『斬られたさに』
3回読んだがモヤモヤ。
特に若侍の最期のセリフ「女役者」はどういうこと?本当は仇討の免状を盗んだ掏摸女であるが、友川家の長女であるかのように演じていたとそのまま受け取って良いのだろうか。平馬の悟った真実の武士道とは一体何だったんだろう。決して復讐の連鎖を悔やんだわけではなさそうだが。
『名君忠之』
藩主・黒田忠之は家臣である与九郎が薩摩藩から恩寵を受け取ったことに憤慨し、処刑を命じるところから始まる。
この話は与一の動機が謎に包まれています。死んだ両親に呪いをかけられていたのか、それとも自分が助かる道はこれしかないと悟ったのか。どちらにせよ遊女を手にかける必要はなかったのでは。結果、祖父の死に感極まって泣き出し、元凶である忠之も情に絆される始末。
『名娼満月』
最上級の美貌を持つ花魁・満月を3人の男が奪い合い、その戦いに破れた商人と武士がタッグを組んで満月を貰うための金を集めるという話。1クールの感動オリジナルアニメのようなフツーすぎるオチで逆に異色作まである。
『狂歌師 赤猪国兵衛』
記憶が正しければ、夢野久作の中で唯一の探偵小説だと思われる。探偵小説アンチの夢Qなので、その造形はやはり一筋縄ではいかず、掃溜から手掛かりを習得する非人(乞食)探偵を採用。内容は王道で、蔵元の娘が胴体を真っ二つに斬られた事件を解決するというもの。この乞食探偵はロジックが強引で、どちらかというと掃き溜めで集めた情報を開示していく物知りおじさんというイメージだ。解説によると都筑道夫の砂絵センセーに近いらしい。読んでみるか。
解説によると、非人というワードが引っかかり掲載を拒否されたらしい。この探偵によるシリーズものになる噂も…


キーワードから探す
夢野久作
2025年01月
妖刀地獄
平均:5.00 / 書評数:1
2023年11月
冥土行進曲
平均:6.00 / 書評数:1
2023年06月
ルルとミミ(乙女の本棚)
平均:8.00 / 書評数:1
2023年02月
人間レコード 夢野久作怪奇暗黒傑作選
平均:5.00 / 書評数:1
2022年03月
人間腸詰(角川文庫版)
平均:7.00 / 書評数:1
2021年02月
空を飛ぶパラソル
平均:6.00 / 書評数:1
2019年12月
死後の恋(乙女の本棚)
平均:6.00 / 書評数:1
2017年12月
瓶詰地獄(乙女の本棚)
平均:7.00 / 書評数:1
2017年07月
夢Q夢魔物語-夢野久作怪異小品集
平均:5.00 / 書評数:1
2016年03月
ユメノユモレスク
平均:5.00 / 書評数:1
2014年02月
夢野久作 あらたなる夢
平均:8.00 / 書評数:1
2013年10月
押絵の奇蹟
平均:7.00 / 書評数:2
2009年01月
夢野久作 ちくま日本文学
平均:7.00 / 書評数:1
2001年03月
人間腸詰―夢野久作怪奇幻想傑作選
平均:7.00 / 書評数:1
1998年04月
あやかしの鼓―夢野久作怪奇幻想傑作選
平均:7.00 / 書評数:1
1992年10月
夢野久作全集 10
平均:6.00 / 書評数:1
1992年09月
夢野久作全集 4
平均:6.00 / 書評数:1
1992年08月
夢野久作全集 3
平均:7.00 / 書評数:1
1992年06月
夢野久作全集 2
平均:5.00 / 書評数:1
1992年05月
夢野久作全集 1
平均:6.00 / 書評数:1
1992年03月
夢野久作全集 6
平均:8.00 / 書評数:1
1992年02月
夢野久作全集 7
1992年01月
夢野久作全集 8
平均:8.00 / 書評数:2
1984年11月
日本探偵小説全集(4)夢野久作集
平均:7.33 / 書評数:3
1980年02月
骸骨の黒穂
1977年03月
瓶詰の地獄
平均:6.50 / 書評数:4
1976年11月
少女地獄
平均:5.00 / 書評数:4
死後の恋
平均:6.00 / 書評数:2
1969年01月
犬神博士
平均:7.00 / 書評数:2
1956年01月
ドグラ・マグラ
平均:6.59 / 書評数:29