海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ ハードボイルド ]
殺人者は誇りを持つ
三好徹 出版月: 1989年12月 平均: 5.00点 書評数: 1件

書評を見る | 採点するジャンル投票


光文社
1989年12月

光文社
1993年03月

No.1 5点 たかだい 2025/04/14 21:32
義母のバッグから盗んだ百万円と共に姿を消した女子大生。その女子大生の行方を捜索する最中、彼女と接点がある"川又"という男子生徒の存在が浮かび、英会話学校の講師を勤める外国人が刺殺される。女子大生、川又、英会話講師を結ぶ線とは…
前述のような隠された人間関係が見所となる作品で、捜索する最中には主人公である"わたし"自身も何者かに暴行され捨て置かれたり、事件の犯人に仕立て上げられる等、わりとハードボイルド調の作風で本格推理というよりはサスペンススリラーのような楽しみ方も出来る作品かと思います
それほど派手さはないものの堅実で、序破急といったストーリー展開で飽きずに読ませる力のある作品ではありました


キーワードから探す
三好徹
1998年07月
チェ・ゲバラ伝
平均:6.00 / 書評数:1
1996年01月
誰が龍馬を殺したか
平均:5.00 / 書評数:1
1989年12月
殺人者は誇りを持つ
平均:5.00 / 書評数:1
1984年11月
オリンピックの身代金
平均:6.00 / 書評数:1
1983年04月
モナ・リザの身代金
平均:5.50 / 書評数:2
1981年06月
コンピュータの身代金
平均:6.00 / 書評数:4
1981年04月
生けるものは銀
平均:4.00 / 書評数:1
1980年12月
ふたりの真犯人 三億円事件の謎
平均:8.00 / 書評数:1
1977年09月
天使の唄
平均:6.00 / 書評数:2
1977年07月
天使が消えた
平均:7.00 / 書評数:1
1976年01月
海と弾痕
1974年01月
帰らざる夜
平均:5.50 / 書評数:2
1968年01月
聖少女
平均:6.00 / 書評数:1
雀鬼
平均:7.00 / 書評数:1
1967年01月
閃光の遺産
平均:5.00 / 書評数:1
風は故郷に向う
平均:5.50 / 書評数:2
1966年01月
風塵地帯
平均:6.00 / 書評数:2
1965年01月
野望の猟犬
平均:5.00 / 書評数:1
1960年01月
光と影
平均:6.00 / 書評数:1
不明
天使の葬列
平均:5.00 / 書評数:1