海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 本格/新本格 ]
科警研のホームズ 毒殺のシンフォニア
科警研のホームズシリーズ
喜多喜久 出版月: 2019年10月 平均: 5.00点 書評数: 2件

書評を見る | 採点するジャンル投票


宝島社
2019年10月

No.2 5点 まさむね 2025/07/21 19:12
 かつて「科警研のホームズ」と称された室長の土屋と、各県警から科学警察研究所(科警研)に派遣された3人の研修生による短編集第2弾。
①毒殺のシンフォニア:パーティー会場で毒殺された研究者。犯人は彼に近づかずに毒を飲ませたのか?
②溶解したエビデンス:水酸化ナトリウム溶液に浸された白骨死体の謎。
③致死のマテリアル:一酸化炭素中毒事故と思われたが、死因は呼吸不全。なぜ?
④輪廻のストラテジー:衆人の監視下で急死した新興宗教の教祖。輪廻のため自ら心臓を止めた?
 設定上そうせざるを得ないだろし、決して悪くはないのだけれど、「こういう物質又はこうした特性があるのです」を連発されるのはちょっとツラいか。②は工夫を感じたけれど…。

No.1 5点 たかだい 2025/06/14 20:27
科捜研…ではなく科警研という微妙に聞き馴染みのない警察組織の一部署を主舞台に、様々な毒物を主軸に据えた風変わりなミステリー短編集
同じ作者による別シリーズ「化学探偵Mr.キュリー」にも若干通ずるモノがあった気がしますが、そちらに比べてより専門性が高かったように思います
専門知識がないと謎解き不可能という点で(作者も異なる別作品にはなりますが)「天久鷹央の推理カルテ」と本質が近く、故に「そんな物質があるんだ」とか「そんな事あるんだ」と言う楽しみ方が出来るタイプのミステリーです
少なくとも私はそうゆう方向で本作を楽しみました


キーワードから探す
喜多喜久
2020年08月
動機探偵
平均:6.50 / 書評数:2
2020年04月
化学探偵Mrキュリー9
平均:5.00 / 書評数:1
2019年10月
科警研のホームズ 毒殺のシンフォニア
平均:5.00 / 書評数:2
2019年06月
化学探偵Mrキュリー8
平均:5.00 / 書評数:1
2019年02月
死香探偵 連なる死たちは狂おしく香る
平均:6.00 / 書評数:1
2018年11月
科警研のホームズ
平均:5.50 / 書評数:2
2018年10月
プリンセス刑事
平均:6.00 / 書評数:1
2018年02月
化学探偵Mrキュリー7
平均:5.00 / 書評数:1
2018年01月
死香探偵 尊き死たちは気高く香る
平均:6.00 / 書評数:1
2017年06月
化学探偵Mrキュリー6
平均:6.00 / 書評数:1
2016年12月
化学探偵Mrキュリー5
平均:5.00 / 書評数:1
2016年03月
化学探偵Mrキュリー4
平均:5.00 / 書評数:1
2015年06月
化学探偵Mrキュリー3
平均:6.00 / 書評数:2
2015年03月
桐島教授の研究報告書
平均:6.50 / 書評数:2
2014年07月
化学探偵Mrキュリー2
平均:5.00 / 書評数:2
2013年11月
二重螺旋の誘拐
平均:6.75 / 書評数:4
2013年07月
化学探偵Mr.キュリー
平均:5.25 / 書評数:4
2013年05月
猫色ケミストリー
平均:5.00 / 書評数:3
2011年03月
ラブ・ケミストリー
平均:6.00 / 書評数:3