皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
[ 本格/新本格 ] スイッチ 悪意の実験 |
|||
---|---|---|---|
潮谷験 | 出版月: 2021年04月 | 平均: 5.33点 | 書評数: 3件 |
講談社 2021年04月 |
講談社 2022年09月 |
No.3 | 6点 | ぷちレコード | 2024/07/20 22:43 |
---|---|---|---|
心理コンサルタント・安楽是清が企画した心理実験、それは「純粋な悪意」をめぐる実験だった。参加者のスマホには「スイッチ」がインストールされ、押しても押さなくても報酬は手に入るが、押せば無関係な家族を破滅に追い込むという。押すメリットのないスイッチだが、実験の終盤で思わぬ事態が発生する。
まるでゼロ年代に流行した思考実験的デスゲームを彷彿させる設定だが、解決編では地に足の着いたロジカルな犯人当てが行われる。そのギャップ自体も本書の持ち味だが、推理の後に判明する犯人の動機、そしてこの実験の裏で起きていたことの真相が秀逸。 |
No.2 | 5点 | メルカトル | 2024/03/03 22:34 |
---|---|---|---|
夏休み、スイッチをもって1ヵ月暮らすだけの簡単なお仕事。
日当は1万円、勤務終了後のボーナスは、なんと100万円! スイッチは押しても押さなくても1ヵ月後には100万円が手に入る。押すメリットはない。「誰も押すわけがない」皆がそう思っていた。しかし……友人たちとアルバイトに参加した大学生の箱川小雪は思い知らされる。想像を超えた純粋な悪の存在を。 Amazon内容紹介より。 短いセンテンスと圧倒的なリーダビリティでワクワクが止まりません。途中までは・・・。話がどう転がるか想像出来ないので、序盤は妄想を膨らませる様に楽しみました。しかし、ある時点から道筋が見えてきて、そこからは悪い意味で普通のミステリに様変わりし、うーんとなりましたね。 要するに常識的に考えれば、スイッチを押すというか、スマホをタップする訳がないのに何故?と云う話ですよ。 面白いのは面白いです。話の広げ方も成程とは思いましたが、結局それを描きたいがためにわざわざこんな奇矯な設定を持って来たのかと、ちょっとばかりがっかりしました。そっちじゃないのかい?あっちなのかって感じ。暈かした表現で何の事か分からないかも知れませんが、ネタバレになりそうなのでお許しを。ただ反転は味わえます、余りカタルシスは得られませんけどね。 |
No.1 | 5点 | フェノーメノ | 2022/01/10 19:10 |
---|---|---|---|
他人の人生を破壊するスイッチを渡されてうんぬんという設定からもっとファンタジー寄りの作品かと思ったが、至って現実に即した内容で、メフィスト賞らしい尖りを期待した身からすると少々拍子抜けな至極スタンダードな造りのミステリとなっております。
以下ネタバレ全開ですので悪しからず。 それなりにまとまっているとは思いますが、ちょっと文句をいうと、そもそもアリバイトリックの必然性が感じられないのが引っ掛かります。 読んでから間が空いてるので少々記憶が覚束ないのですが、これ、誰のためのトリックなんですかね? 警察じゃないですよね? じゃあ実験の参加者? でもわざわざこんな手間かけて参加者に向けてトリックを弄する必要あります? そもそもみんなで口裏あわせをして誰か一人が捕まる覚悟なら、余計な小細工をする必要ないのでは? ここの説得力が感じられなかったです。 アリバイトリックと称しながらただ口裏あわせを補強する効果しかないから、犯人サイドのメリットが感じられませんでした。 スイッチを押したから事件が起こったのではなく事件が起こったからスイッチを押した、という連城的?な逆転の構図がそもそもの発想としてあったのでしょうし、その目の付け所自体は面白いと思うのですが、そこにばかり目がいって全体の造りがチグハグになっていると感じました。また犯人当ての部分も、途中までは期待をもたせる流れながら、最終的にはもうひとつキレが鈍かったように思います。 |