皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
すーさん |
|
|---|---|
| 平均点: 7.17点 | 書評数: 70件 |
| No.50 | 5点 | 製造迷夢- 若竹七海 | 2001/04/18 21:35 |
|---|---|---|---|
| インパクト薄。 | |||
| No.49 | 6点 | ななつのこ- 加納朋子 | 2001/04/18 20:33 |
|---|---|---|---|
| 何やろうな?何か物足りない気がする。 他の作品にも言えるけど。 |
|||
| No.48 | 8点 | サンタクロースのせいにしよう- 若竹七海 | 2001/04/18 20:32 |
|---|---|---|---|
| こういうの好き。 | |||
| No.47 | 5点 | スキップ- 北村薫 | 2001/04/17 21:15 |
|---|---|---|---|
| 「良い良い」と聞いて読んだせいか普通やったな。 | |||
| No.46 | 7点 | 七回死んだ男- 西澤保彦 | 2001/04/17 08:12 |
|---|---|---|---|
| 繰り返しよりも、手を加える度に次々状況が変わって行くというスラップスティックコメディ的な部分が面白かった(この人のそういうの多いけど) トリック(というか引っかけか?)は先読してしまったので、そこそこ。 |
|||
| No.45 | 10点 | 姑獲鳥の夏- 京極夏彦 | 2001/04/17 07:49 |
|---|---|---|---|
| トリック自体(叙述か?)は弱いが、ミステリではなく氏も言うように「妖怪小説」として読めば何の不具合も無い。 大伽藍と衒学趣味に「小栗虫太郎」以降のミステリの血脈。 |
|||
| No.44 | 8点 | 人格転移の殺人- 西澤保彦 | 2001/04/17 07:42 |
|---|---|---|---|
| 「クローズドサークルでの殺人」はよくあるが、こういう形(人格転移)の「クローズドサークル」は今後出ないのでは無いだろうか。 | |||
| No.43 | 6点 | 覆面作家は二人いる- 北村薫 | 2001/04/15 14:13 |
|---|---|---|---|
| ま、面白いんじゃないかな。 | |||
| No.42 | 7点 | 空飛ぶ馬- 北村薫 | 2001/04/15 14:12 |
|---|---|---|---|
| 砂糖合戦が頭一個抜けてるなぁ。平均高いんやけど。 | |||
| No.41 | 8点 | 猟死の果て- 西澤保彦 | 2001/04/15 14:09 |
|---|---|---|---|
| 救いが無い話で(好)モノとして扱ってるのは生徒じゃ無くて、殺人やね。 | |||
| No.40 | 4点 | あいにくの雨で- 麻耶雄嵩 | 2001/04/13 22:12 |
|---|---|---|---|
| 麻耶の中では一番下。 | |||
| No.39 | 2点 | 鬼流殺生祭- 貫井徳郎 | 2001/04/13 22:09 |
|---|---|---|---|
| これは・・いかがなものか。 | |||
| No.38 | 9点 | メルカトルと美袋のための殺人- 麻耶雄嵩 | 2001/04/13 00:25 |
|---|---|---|---|
| 美袋って・・可哀想(苦笑) | |||
| No.37 | 9点 | 慟哭- 貫井徳郎 | 2001/04/13 00:23 |
|---|---|---|---|
| 悪評も聴くけど、結構良く出来てると思う。 | |||
| No.36 | 9点 | 閉じ箱- 竹本健治 | 2001/04/13 00:21 |
|---|---|---|---|
| 竹本は短編も巧い。「跫音」が傑出。短編になると特にホラー色が前面に出る様。 | |||
| No.35 | 5点 | 殺人ライブへようこそ- 竹本健治 | 2001/04/13 00:15 |
|---|---|---|---|
| ま、これはそこそこ。 | |||
| No.34 | 8点 | 囲碁殺人事件- 竹本健治 | 2001/04/13 00:12 |
|---|---|---|---|
| 三部作の一。解説で中井英夫氏が書いていた「麻雀殺人事件」も読みたいなぁ。 | |||
| No.33 | 9点 | 狂い壁狂い窓- 竹本健治 | 2001/04/13 00:07 |
|---|---|---|---|
| ・・前作(トランプ)で三部作終了に見せ掛けてここで牧場智久が出てくる。思いっ切り怪し気に(苦笑)繋がってると思わずに読んだ方が面白い。 | |||
| No.32 | 10点 | トランプ殺人事件- 竹本健治 | 2001/04/13 00:02 |
|---|---|---|---|
| これの暗号は良く出来てたなぁ。三部作の徹尾を飾るに相応しい作品。 | |||
| No.31 | 10点 | 匣の中の失楽- 竹本健治 | 2001/04/12 23:59 |
|---|---|---|---|
| 稀代の傑作。この作品が無かったら現在の形のミステリは無かったろう一冊。 | |||