皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
すーさん |
|
|---|---|
| 平均点: 7.17点 | 書評数: 70件 |
| No.70 | 9点 | 星降り山荘の殺人- 倉知淳 | 2001/06/28 07:48 |
|---|---|---|---|
| お見事、って感じにひっかかったので好印象。 | |||
| No.69 | 8点 | 探偵宣言- 芦辺拓 | 2001/06/28 00:07 |
|---|---|---|---|
| 上質な短編集..長篇よりも、短編向きか? | |||
| No.68 | 10点 | 鉄鼠の檻- 京極夏彦 | 2001/06/11 00:30 |
|---|---|---|---|
| 宗教の中でも哲学的な側面の強い禅をテーマに此れでもかと蘊蓄山盛りにした分厚い作品なれど、かなり読み易い上に面白い。山口氏の「実在の船」と対比されたりするがどちらも甲乙付けがたい上出来。 | |||
| No.67 | 5点 | 女王の百年密室- 森博嗣 | 2001/05/18 02:16 |
|---|---|---|---|
| 「ミステリ」としては相も変わらずの「アンチ」 SFとしても結構あっさりしてる。 ジャンクフードみたい。 |
|||
| No.66 | 5点 | 恋恋蓮歩の演習- 森博嗣 | 2001/05/18 02:13 |
|---|---|---|---|
| 「謎」主題としての物語では無く、物語を構成する部品としての「謎」を含む物語..という事はミステリか?全体的に相変わらず薄味。 | |||
| No.65 | 6点 | 封印再度- 森博嗣 | 2001/05/17 00:11 |
|---|---|---|---|
| Titleが良い。Who insideで封印再度。そこまでならありがち。 でも、内容も英題と邦題に準じてる。 だから良い...Titleが。 |
|||
| No.64 | 5点 | 真っ暗な夜明け- 氷川透 | 2001/05/14 23:44 |
|---|---|---|---|
| うーん、まぁ純粋パズラー好きな人は嵌まるんでしょうね。 謎解きは凝ってるけど、読み物としてはどーでしょ? |
|||
| No.63 | 3点 | 黒い仏- 殊能将之 | 2001/05/14 23:37 |
|---|---|---|---|
| タイトルは「クロフツ」。クトゥールーでアンチミステリにした感じ。 ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん。 |
|||
| No.62 | 4点 | 美濃牛- 殊能将之 | 2001/05/14 23:27 |
|---|---|---|---|
| 横溝かぁ...普通やなぁ。 | |||
| No.61 | 10点 | ハサミ男- 殊能将之 | 2001/05/14 23:26 |
|---|---|---|---|
| 途中でネタは割れても最後まで読ませる力がある。 名作。 |
|||
| No.60 | 5点 | 失踪症候群- 貫井徳郎 | 2001/05/11 00:45 |
|---|---|---|---|
| 作者が仕事人が好きなのは解るが..平凡かな。 | |||
| No.59 | 3点 | 白馬山荘殺人事件- 東野圭吾 | 2001/05/11 00:40 |
|---|---|---|---|
| 凡作。 | |||
| No.58 | 8点 | 名探偵の掟- 東野圭吾 | 2001/05/11 00:36 |
|---|---|---|---|
| アンチミステリは、ミステリを愛していなければ書けないな。 ミステリ嫌いにはアンチすら書けない訳で。 これには愛がある。 |
|||
| No.57 | 4点 | 奇跡の人- 真保裕一 | 2001/05/11 00:28 |
|---|---|---|---|
| 「傑作」「すばらしい」って評価ばっかり読んだ後だったから、肩透かしも一層(;_;) | |||
| No.56 | 8点 | ホワイトアウト- 真保裕一 | 2001/05/11 00:22 |
|---|---|---|---|
| 映画は失敗(T_T) | |||
| No.55 | 7点 | 塗仏の宴- 京極夏彦 | 2001/05/10 00:07 |
|---|---|---|---|
| ミステリとしてはアンチか?次の展開への伏線的作品(次作もそうだが)に思える。 | |||
| No.54 | 8点 | 迷路館の殺人- 綾辻行人 | 2001/05/09 23:55 |
|---|---|---|---|
| さすが中村青司。よくぞ建てた。トリックを駆使してくれと言わんばかりの建築(^^;) | |||
| No.53 | 8点 | 人形館の殺人- 綾辻行人 | 2001/04/27 07:34 |
|---|---|---|---|
| シリーズの他の物語のオブジェクトをミスリード(ミスディレクション)に使う所なぞ、巧い。 | |||
| No.52 | 7点 | 水車館の殺人- 綾辻行人 | 2001/04/23 07:19 |
|---|---|---|---|
| 館シリーズの中で唯一(?)のロジック物。「殺人方程式」とかの方に近いかも。 | |||
| No.51 | 5点 | 斜め屋敷の犯罪- 島田荘司 | 2001/04/23 00:15 |
|---|---|---|---|
| あの屋敷の図面は・・ネタバレやと思うな(笑) だって、まんまやん。 |
|||