海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ サスペンス ]
不安な童話
恩田陸 出版月: 1994年11月 平均: 6.20点 書評数: 5件

書評を見る | 採点するジャンル投票


祥伝社
1994年11月

祥伝社
1999年04月

新潮社
2002年11月

No.5 7点 Tetchy 2024/10/17 00:32
恩田陸氏の3作目となる本書は生まれ変わりをテーマにした物語だが、それ以外にも古橋万由子のサイコメトリーや近未来を幻視する能力だったり、臨死体験や幽体離脱などいわゆるオカルティックな内容が色々盛り込まれている。
ナイル川に対するピラミッドの配置が天の川に対するオリオン座を模しているという仮説や母親が出産の際に子供の苦痛を和らげるために分泌するホルモンが前世の記憶を消し去る作用がある、等々、オカルト雑誌「ムー」の記事のようなエピソードが語られ、またそれらは私も好きなものだから久々に楽しんだ。

そんな世にも奇妙なエピソードに彩られた物語は最後になって実はオカルトではなくミステリであると判明する。

色んなことが論理的に解明されるが、それでもファンタジーの要素が全くないわけではない。特に恩田氏は人それぞれが持つ特殊な能力についてはそのままとしている。

古橋万由子が高槻倫子と同じく他者の忘れ物を映像的に「観て」云い充てる能力や高槻秒の人の気持ちに同化して感情を読み取る能力だったり、高槻倫子の友人であった十和田景子の過去を見る能力もあった。
それらはミステリであっても人の持つ不思議は解き明かせない、寧ろだからこそ人は面白いというのが恩田氏の創作姿勢ではないだろうか。作中で十和田景子が呟くように「世の中には色々な人がいる」というのが恩田氏のスタンスなのだろう。

そういう意味では本書で最も最たる特徴を持つのは高槻倫子という美しい夭折した画家に尽きるのではないか。

本書は上述のように恩田作品としては3作目にあたり、デビュー作の『六番目の小夜子』、2作目の『球形の季節』がそれぞれ学園ホラーと地方都市ファンタジーと続いたことから本書も扱うテーマが生まれ変わりということでてっきりオカルト、もしくはその設定を前提にした高槻倫子殺人の犯人捜しのミステリだと思われたが、古橋万由子の生まれ変わりという設定さえも論理的に解明される。つまり自身のそれまでの発表作まで本書においてトリックに寄与しているのだ。
本書を以て恩田氏が作品ごとにジャンルを変える作家であることがさらに強調された。ホラーやファンタジーと云った超常現象のみを扱う作家ではなく、ミステリも書けるのだと。

今なお旺盛な創作力で既成概念に囚われない自由な作風と設定の作品を次々と生み出している恩田氏のダイバーシティを認知させる意味でも、案外知られていないが本書の位置付けは重要な作品であると云えるだろう。

No.4 7点 斎藤警部 2019/03/08 18:12
特殊設定と思われた要素の大半が最後にはドタつきながらもギリ合理解明される過去掘削サスペンス。。と思っていたら!! 悲劇の物陰から現れる大きなピースがごとりと嵌まって、無理筋押しの固さが解きほぐされる、ほんの数頁。 筆致が明る過ぎると読中感じていたけれど、それも巧妙なバランス取りの一翼だった。 “あの人”がこんなチョイ役で終わるわけないよな。。とさり気なく光らせておいての二重落としにやられる。

No.3 5点 桜ノ宮 2007/09/30 01:00
ちょっと先が読めてしまう。
しかし、最後がとても良かった。
恩田作品の中では、終わり方がかなり良いと思う。

No.2 6点 綾香 2004/09/20 23:15
私は恩田作品のなかでは一風変わっている作品だと思います。「記憶を辿る」という点はなかなか楽しかったです。ただ、終わり方がすっきりしないのが…。

No.1 6点 じゃすう 2003/04/04 21:14
恩田作品初体験と言うことで、先入観のないこの作品を選びました。内容は、幻視という設定を持つ人が主人公でサイキック探偵ものでしたが、プロットがしっかりまとまっていて面白かったです。ミステリとしての主な謎も解明されますし。しかしラストは、タイトルどおりに、あまり後味のすっきりしないダークな終わりかたで好みが分かれるかもしれません。私はアリだと思います。
関係ないですが、北森鴻さんの『闇色のソプラノ』っぽいかも……。


キーワードから探す
恩田陸
2021年02月
灰の劇場
平均:7.00 / 書評数:1
2020年02月
ドミノin上海
平均:5.00 / 書評数:2
2019年11月
歩道橋シネマ
平均:5.50 / 書評数:2
2016年09月
蜜蜂と遠雷
2013年01月
夜の底は柔らかな幻
平均:5.00 / 書評数:1
2011年05月
夢違
平均:5.00 / 書評数:1
2010年01月
私の家では何も起こらない
2009年05月
訪問者
平均:7.00 / 書評数:1
2008年09月
きのうの世界
2008年07月
不連続の世界
平均:4.00 / 書評数:1
2008年02月
猫と針
平均:4.00 / 書評数:1
2007年12月
いのちのパレード
2007年07月
木洩れ日に泳ぐ魚
平均:6.00 / 書評数:1
2006年11月
中庭の出来事
平均:4.50 / 書評数:2
2006年03月
チョコレートコスモス
平均:6.00 / 書評数:1
2006年01月
エンド・ゲーム
平均:4.00 / 書評数:2
2005年10月
ネクロポリス
平均:6.50 / 書評数:2
2005年02月
ユージニア
平均:7.30 / 書評数:10
2004年09月
夏の名残の薔薇
平均:4.33 / 書評数:3
2004年07月
夜のピクニック
平均:6.79 / 書評数:19
2004年06月
Q&A
平均:4.50 / 書評数:2
2004年03月
黄昏の百合の骨
平均:7.00 / 書評数:3
2003年09月
まひるの月を追いかけて
平均:6.00 / 書評数:1
2002年12月
ねじの回転
平均:5.75 / 書評数:4
蛇行する川のほとり
平均:8.00 / 書評数:1
2002年11月
ロミオとロミオは永遠に
平均:6.00 / 書評数:1
2002年04月
劫尽童女
平均:7.50 / 書評数:2
2002年02月
図書室の海
平均:6.67 / 書評数:3
2001年12月
黒と茶の幻想
平均:8.00 / 書評数:4
2001年07月
ドミノ
平均:6.47 / 書評数:15
2001年02月
MAZE
平均:5.50 / 書評数:8
2000年12月
ライオンハート
平均:4.50 / 書評数:2
2000年10月
puzzle
平均:4.79 / 書評数:14
2000年08月
上と外
平均:7.60 / 書評数:5
2000年07月
麦の海に沈む果実
平均:7.38 / 書評数:13
ネバーランド
平均:7.00 / 書評数:9
2000年03月
月の裏側
平均:5.89 / 書評数:9
1999年11月
木曜組曲
平均:5.85 / 書評数:13
1999年10月
象と耳鳴り
平均:6.75 / 書評数:12
1997年10月
光の帝国 常野物語
平均:6.82 / 書評数:11
1997年07月
三月は深き紅の淵を
平均:6.00 / 書評数:21
1994年11月
不安な童話
平均:6.20 / 書評数:5
1994年04月
球形の季節
平均:6.60 / 書評数:5
1992年07月
六番目の小夜子
平均:6.16 / 書評数:37