海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

掲示板

※掲示板は、基本的にネタバレ禁止です。ご注意下さい。

  
25639. 作品の追加   まだ中学生(仮)  2019/08/14 10:45  [新作作家/作品の追加]  


イアン・ベックの「暗闇のファントム」を追加しました。


25638. 作家の追加   まだ中学生(仮)  2019/08/14 10:44  [新作作家/作品の追加]  


「イアン・ベック」を追加しました。


25637. 作品の追加   弾十六  2019/08/13 23:31  [新作作家/作品の追加]  


雑誌、年間ベスト、定期刊行物の「EQMM日本語版 1957年2月号 <8>」を追加しました。


25636. 作品の追加   弾十六  2019/08/13 23:25  [新作作家/作品の追加]  


雑誌、年間ベスト、定期刊行物の「EQMM日本語版 1957年1月号 <7>」を追加しました。


25635. RE:二重登録の連絡   admin  2019/08/13 22:25  [管理人への要望/不具合報告]  


弾十六さん、こんばんは。
いつも多くの書評をありがとうございます。


> [ 弾十六さんのコメント ]
>
> 復刻 EQMM <No.1-3>がダブっています。
> 削除願います。(片方は書評無しです)


すみません、この作品ですがどのことをおっしゃっていますか?

カテゴリの「雑誌、年間ベスト、定期刊行物」で該当作品を探したのですが、どれをおっしゃっているのかわかりませんでした。

すみませんが教えてください。


25634. RE:追加で言いたいこと   admin  2019/08/13 22:18  [雑談/足跡]  


ダムコップさん、こんばんは。
管理人です。

> [ ダムコップさんのコメント ]
>「メルカトロ」「あぴぴぴ」「ほーねっと」「ローレライ(笑)」ての、複アカを疑うなってほうが無理だと思うんですが。

当サイトはあまり意見を戦わせる場にはしていません。
その為、意見の食い違いが出た場合には欲求不満になると思いますし、そんな時にこのようなことが度々起きます。
(ちょっと気にくわないと感じて、いたずらをしたくなる気持ちも私は十分理解できます。)

ただ、こういう時は無関心を装うようにしています。
過去の経験上、反応して対応してもあまりいい結果にはなりませんでした。

書き込んだ方も暫くしたら、つまらないことをしてしまったと感じると思います。
すみませんが、少し様子を見て頂ければと思います。


また、書評を伝達事項に使うのは本当にやめてください。
普通に書評を読んでいて、こんな書評があると私はとても嫌な気分になると思います。
(「さよならドビュッシー」の書評は早急に削除ください。)


ちなみにあまり正式な運用にはしていませんが、数年に1回、明らかに意味のない書評(1件の書評で1点の書き込みとか)をまとめて削除したりしています。


25633. 作品の追加   人並由真  2019/08/13 19:30  [新作作家/作品の追加]  


ジョルジュ・シムノンの「妻は二度死ぬ」を追加しました。


25631. 作品の追加   クリスティ再読  2019/08/13 10:53  [新作作家/作品の追加]  


小林久三の「皇帝のいない八月」を追加しました。


25630. 作品の追加   YMY  2019/08/13 10:27  [新作作家/作品の追加]  


リンウッド・バークレイの「崩壊家族」を追加しました。


25629. 作家の追加   YMY  2019/08/13 10:26  [新作作家/作品の追加]  


「リンウッド・バークレイ」を追加しました。


25628. 作品の追加   小原庄助  2019/08/13 09:52  [新作作家/作品の追加]  


田牧大和の「鯖猫長屋ふしぎ草紙」を追加しました。


25627. 作家の追加   小原庄助  2019/08/13 09:51  [新作作家/作品の追加]  


「田牧大和」を追加しました。


25626. 作品の追加   Tetchy  2019/08/12 23:16  [新作作家/作品の追加]  


ジュール・ヴェルヌの「カルパチアの城」を追加しました。


25625. 作品の追加     2019/08/12 19:29  [新作作家/作品の追加]  


日影丈吉の「鳩」を追加しました。


25623. 作品の編集   ことは  2019/08/12 15:10  [新作作家/作品の追加]  


エラリイ・クイーンの「顔」を編集しました。


25622. みなさま   人並由真  2019/08/12 14:30  [雑談/足跡]  


みなさま コメントありがとうございます。
週末の用向きは無事に終りましたので
遅ればせながらレスを書かせていただきます。

tider-tigerさん
いつもどうもです(^_^)

> 子供の頃、じいさんと一緒に出かけたとき、
> 「今日はなにも買わないからな」と言われていたのに、
> 結局ミニカーを買って貰ったことがあります。そんな感じです。

いいお祖父様ですね。まだ直接お会いしたこともない
tider-tigerさんですが、当時、さぞ意外な成り行きに
嬉しかったのであろうお子さん時代のイメージが浮かんできます。

ちなみにまったくの余談ですが、当方の祖父に買ってもらった
思い出の品は怪獣(たしかガラモンかナメゴン)のソフビ人形でした。

> 自分も登録だけして書評を書いていない作品がいくつかあります。
> 申し訳なく思いつつ、なにを登録したのかも忘れかけていて
> まずいのです。

ああ、なんとなく分かります。当方の場合、
自分が思い入れのある、あるいはいつか読みたいと思って
なぜか手を出せずにそのまま、それでもまだ現時点で登録が
ないのなら、これはチャンス、この書評は他の方より先に書きたい
という思いで、とりあえず先に登録だけしちゃうという流れが……。

まあなんか登録だけしちゃって、読むのも書くのもまだ先で
いいや、と思ってしまうこともママありますが(汗)。
(それで万が一、他の人に先にレビューされたりしたら
なにやってんだ、ですが(笑)
~ちなみに、もちろんみなさま、当方が登録だけした作品で興味が
あったりレビューしたいものがありましたら、勝手に存分に
お願いいたします~)

ミステリーオタクさん
はじめまして。
当方も週末は久々に、友人たちと呑んでいました。
都内で呑んで、自宅までの往復の電車の中で読もうと
前から読むつもりでいた未読の短編集を二冊
持って行ったのですが、結局、どちらも手つかずです(汗)。

前にちょっと書かせてもらった通り、当方は
現在スマホ常用ですが、やはり電車の中でも本は欠かせません。

長編は登場人物メモを取りながらなるべく自宅で読むスタイルなので
短編集やアンソロジー、評論本などを少しずつ消化するのが
電車やバス内での基本です。そのための要員の本は常に何冊か
用意してありますが、遠出する機会がないとなかなか減りません。
一方で最近は就寝前、ベッドの中でミステリを読む時間も
ちょっと減っています。

ミステリーオタクさんの書評を拝見すると、守備範囲が広く
そのバラエティ感も楽しみです。また楽しいレビューを
読ませてください。

斎藤警部さん
こちらこそ、この場では初めまして。
いつもレビュー楽しく拝見しております。

おっしゃる通り、夏は、日の長さか、夜の薄明るさかあるいは
ほかの事由か、何か、ミステリの読書に妙な親和感を感じます。

特別な作品を少しでも読んでおきたいという感じで、具体的には
気合いを入れて向き合いたい長めの、定評のある作品とか、
あるいは自分の好きなシリーズの中でもったいないから
長年あえて読まずにとっておいた大事な一冊とか、
そういうのを手にする感じです。

もしかしたら斎藤警部さんの『飢餓海峡』もそのようなお気持ちで
嗜まれた作品だったのかな、と考えました。
(ちなみに当方は『飢餓海峡』は読もう読もうと思い、近場に
文庫本を置きながら、いまだ積ん読の一冊です~汗~。)


掲示板は、本サイトに参加されるみなさんが、日々ミステリを
楽しんでられる雰囲気が、書評を介するのとはまた違う
もう少し直の形で伝わってきて、とても楽しいです。

改めましてみなさま、この夏の残りの期間も
そしてその後も、どうぞよろしくお願いいたします。

人並由真




> [ tider-tigerさんのコメント ]
> こんばんは
>
> > もし、なんなんだ、と思われている方が
>
> あれ? とは思いましたけど、別になにも問題ないですよ。
> 子供の頃、じいさんと一緒に出かけたとき、
> 「今日はなにも買わないからな」と言われていたのに、結局ミニカーを買って貰ったことがあります。そんな感じです。
> 自分も登録だけして書評を書いていない作品がいくつかあります。
> 申し訳なく思いつつ、なにを登録したのかも忘れかけていてまずいのです。
> 他にも書評しておきたい作品がいくつもあるのですが、暑くてどうにも手につきません。
> 夏だからこそ読みたい、そんな作品もあるのですが、今月はあまり本も読めていません。
>
> みなさまも御自愛下さいませ。では、失礼致します。
>
>
>


25619. 作品の追加   人並由真  2019/08/12 13:12  [新作作家/作品の追加]  


ジェームス・ケインの「バタフライ 」を追加しました。


25618. 作品の追加   弾十六  2019/08/12 11:20  [新作作家/作品の追加]  


雑誌、年間ベスト、定期刊行物の「EQMM日本語版 1956年12月号 <6>」を追加しました。


25617. 作品の追加   弾十六  2019/08/12 11:17  [新作作家/作品の追加]  


雑誌、年間ベスト、定期刊行物の「EQMM日本語版 1956年11月号 <5>」を追加しました。


25616. 作品の編集   弾十六  2019/08/11 20:38  [新作作家/作品の追加]  


雑誌、年間ベスト、定期刊行物の「EQMM日本語版 1956年10月号 <4>」を編集しました。




キーワードから探す
Amazonおすすめ


夜廻 (PHP文芸文庫)
保坂 歩
2019-07-09


深夜廻(しんよまわり)
日本一ソフトウェア
2018-06-15


青鬼 復讐編
黒田 研二
2013-12-18


ゲームブック 変身くん
Sゲームブッカー
2022-03-31


5分後に意外な結末 青いミステリー[改訂版] (「5分後に意外な結末」シリーズ)
2022-07-28


ダイイング・アイ (光文社文庫 ひ 6-11)
東野 圭吾
2011-01-12


ソルジャー&スパイ 公安機動捜査隊〈特別作業班〉 (PHP文芸文庫)
鷹樹 烏介
2023-11-08


「神童」の業
井出龍生
2023-09-18


傲慢と善良
辻村深月
2019-03-05


ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人 (光文社文庫 ひ 6-24)
東野圭吾
2023-11-14