皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
なりねさん |
|
|---|---|
| 平均点: 7.69点 | 書評数: 36件 |
| No.16 | 10点 | 魔剣天翔- 森博嗣 | 2003/12/28 21:48 |
|---|---|---|---|
| これと次作はかなり面白かった。S&Mシリーズ並に来た。 準レギュが増えてきたのが吉と出るか凶と出るか。 |
|||
| No.15 | 9点 | 夢・出逢い・魔性- 森博嗣 | 2003/12/28 21:45 |
|---|---|---|---|
| このシリーズでしこさんが好きになった。 なんか余計なものがあるような気がするんだけどなぁ……。 |
|||
| No.14 | 7点 | 月は幽咽のデバイス- 森博嗣 | 2003/12/28 21:43 |
|---|---|---|---|
| このトリックは……解こうと思った人は可哀想。 でもまあ普通に面白い。 |
|||
| No.13 | 7点 | 人形式モナリザ- 森博嗣 | 2003/12/28 21:41 |
|---|---|---|---|
| トリックを見破ることは無理。もう諦める。そういうミステリだ。 ストーリーはやはりキャラが良いせいか面白い。 でも林嫌い。 |
|||
| No.12 | 8点 | 黒猫の三角- 森博嗣 | 2003/12/28 21:36 |
|---|---|---|---|
| 正直前シリーズと比べるとやや落ち。 犯人も簡単だったけどいくつか切れる所があった。 |
|||
| No.11 | 10点 | 有限と微小のパン- 森博嗣 | 2003/12/28 21:33 |
|---|---|---|---|
| もう主人公は犀川&真賀田。 トリックより二人の天才的思考には目を疑う。 これで終わってしまうのはとても残念です。 |
|||
| No.10 | 5点 | 数奇にして模型- 森博嗣 | 2003/12/28 21:31 |
|---|---|---|---|
| これも何か合わない。無理矢理なところが多すぎるかな。それにラストも×。 | |||
| No.9 | 4点 | 今はもうない- 森博嗣 | 2003/12/26 22:42 |
|---|---|---|---|
| なんか皆さんの評価は高いですね。 僕はあんまり好きじゃないなぁ……これ。 インスピレーションだけど。 |
|||
| No.8 | 10点 | 夏のレプリカ- 森博嗣 | 2003/12/26 22:41 |
|---|---|---|---|
| 主人公が変わり途中まではだらけムード。 しかし犯人が分かってからは一変。 |
|||
| No.7 | 8点 | 幻惑の死と使途- 森博嗣 | 2003/12/26 22:36 |
|---|---|---|---|
| 犯人には少しびっくり。 でもまあ面白かった。 |
|||
| No.6 | 9点 | まどろみ消去- 森博嗣 | 2003/12/26 22:34 |
|---|---|---|---|
| とても考えさせられる話が多い。 頭の体操にぴったりかな。 |
|||
| No.5 | 10点 | 封印再度- 森博嗣 | 2003/12/26 22:32 |
|---|---|---|---|
| 話しは面白い。トリックも感心。(僕には絶対思いつけないな、これは) 今考えるとここから西之園さんの評価が転落の一途をたどっていく。 |
|||
| No.4 | 5点 | 詩的私的ジャック- 森博嗣 | 2003/12/26 22:30 |
|---|---|---|---|
| まあまあかな。台詞回しが良いけどなんか性に合わないな。 | |||
| No.3 | 9点 | 笑わない数学者- 森博嗣 | 2003/12/26 22:27 |
|---|---|---|---|
| 随所に問題を入れたのがGOOD。 トリック以外が分かりやすいが本人が言っている通りそこがメインではないので良し。 |
|||
| No.2 | 5点 | 冷たい密室と博士たち- 森博嗣 | 2003/12/26 22:23 |
|---|---|---|---|
| 最初に書かれただけあって一番らしくない作品。 まあキャラだけ。 |
|||
| No.1 | 10点 | すべてがFになる- 森博嗣 | 2003/12/26 22:21 |
|---|---|---|---|
| ちょっとトリックがな〜。 でも面白い! |
|||