皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
ドクター7さん |
|
|---|---|
| 平均点: 6.54点 | 書評数: 54件 |
| No.14 | 8点 | 夢にも思わない- 宮部みゆき | 2001/07/24 00:40 |
|---|---|---|---|
| 事件自体は本当に平凡なのですが、とても面白いです。 普通の中学生が事件に関係してゆくプロットもうまいし、ユーモアとシリアスさを織り交ぜてあるストーリーも好きです。主人公とガールフレンド?の関係が秀逸。 |
|||
| No.13 | 5点 | 放課後- 東野圭吾 | 2001/07/24 00:40 |
|---|---|---|---|
| 私はこの「終わり」(分かってしまったけど)嫌いではないです。ただ、全体的にまとまりすぎているかなとは思いました。 | |||
| No.12 | 8点 | すべてがFになる- 森博嗣 | 2001/07/24 00:40 |
|---|---|---|---|
| 面白かったです。ある意味、新鮮でもありました。 トリックはともかく、キャラクターが良かったです。 |
|||
| No.11 | 4点 | りら荘事件- 鮎川哲也 | 2001/07/19 19:20 |
|---|---|---|---|
| しかたないとは思いますが、作りの古さがちょっと。 全体的にご都合主義で、登場人物たちが作り物なので、 謎が解明されても、私は「ふ〜ん」で終わりでした。 |
|||
| No.10 | 7点 | 少年たちの密室- 古処誠二 | 2001/07/19 19:20 |
|---|---|---|---|
| けっこう楽しめました。 個人的には、とつぜんの場面転換や説明の多い文章など が気になりましたが、アイデアは良かったと思います。 |
|||
| No.9 | 9点 | 今夜は眠れない- 宮部みゆき | 2001/07/09 08:50 |
|---|---|---|---|
| 隠れた?名作。作品中に漂う雰囲気が好きです。 派手な事件がなくても、ここまで読ませるのはすごい。 予想を裏切られる結末もうまい。 |
|||
| No.8 | 4点 | ホワイトアウト- 真保裕一 | 2001/07/09 08:50 |
|---|---|---|---|
| 期待が大きかっただけにイマイチだった。 全体的に興醒め。作りがわざとらしい。 |
|||
| No.7 | 5点 | 星降り山荘の殺人- 倉知淳 | 2001/07/09 08:50 |
|---|---|---|---|
| トリックが分かってしまうとそれまで。 登場人物はいいかも。都合の良い展開が残念。 |
|||
| No.6 | 2点 | 月光ゲーム- 有栖川有栖 | 2001/07/09 08:50 |
|---|---|---|---|
| 火山の噴火には参ったが、動機にはもっと参った。 「y」の部分は無理やり。文章もつらい。 |
|||
| No.5 | 8点 | 十角館の殺人- 綾辻行人 | 2001/07/09 08:50 |
|---|---|---|---|
| まだ新本格をよく知らなかったころに読んだ。 トリックに唸った。不満もあるけど定番です。 |
|||
| No.4 | 1点 | 殺人喜劇の13人- 芦辺拓 | 2001/07/09 08:49 |
|---|---|---|---|
| かなりヒドイ。作者のあと書きを読んで疑問。 | |||
| No.3 | 10点 | 魔術はささやく- 宮部みゆき | 2001/07/07 05:08 |
|---|---|---|---|
| もっとも好きな作品のひとつ。 登場人物がすばらしい。読後感が最高。 |
|||
| No.2 | 5点 | 幻惑の死と使途- 森博嗣 | 2001/07/07 04:59 |
|---|---|---|---|
| シリーズ物としての魅力あり。 でも事件やトリック等にあまり感心しなかった。 この犯人ではアンフェアな気が……。 |
|||
| No.1 | 9点 | ハサミ男- 殊能将之 | 2001/07/07 04:56 |
|---|---|---|---|
| 終盤のどんでん返しにしばし唖然。あれっ? 見事に騙された。悪趣味になりそうな話をうまく まとめていると思う。「医師」の存在も面白い。 |
|||