皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
葉さん |
|
|---|---|
| 平均点: 7.40点 | 書評数: 58件 |
| No.38 | 7点 | 烙印- 貫井徳郎 | 2001/05/17 02:18 |
|---|---|---|---|
| 構成はうまい。 ラストはやはり貫井節(笑)。 でもイマイチのめり込めなかった(^^;。 |
|||
| No.37 | 6点 | 真っ暗な夜明け- 氷川透 | 2001/05/15 02:46 |
|---|---|---|---|
| 『密室は〜』よりはこっちのほうが好きかな。 でも動機やそれにいたる過程が納得できないというか、釈然としないというか。。。 相性よくないのかも(^^; |
|||
| No.36 | 6点 | 密室は眠れないパズル- 氷川透 | 2001/05/15 02:43 |
|---|---|---|---|
| この薀蓄の数々はさすが本格だと思いました。 ただ、物語のテンポが良くないのかな〜、 面白味はイマイチ。 ハウダニットはまぁ良くできてるかな。 |
|||
| No.35 | 8点 | スコッチ・ゲーム- 西澤保彦 | 2001/05/15 02:40 |
|---|---|---|---|
| スコッチと謎の人物にいたる推理は見事。 このシリーズでは一番の完成度ではないかと思う。 |
|||
| No.34 | 9点 | 慟哭- 貫井徳郎 | 2001/05/15 02:38 |
|---|---|---|---|
| ラストの衝撃もさることながら ラストの一文には胸をえぐられました。 久しぶりに溜息の出る作品を読みました。 |
|||
| No.33 | 6点 | 美濃牛- 殊能将之 | 2001/05/15 02:36 |
|---|---|---|---|
| 横溝っぽいですね。 文章がうまいので読めますが、 「面白かった〜!」っていう感動はなかったです(^^; |
|||
| No.32 | 10点 | ハサミ男- 殊能将之 | 2001/05/15 00:19 |
|---|---|---|---|
| 文章が非常にうまいです。 見事に騙されました。 |
|||
| No.31 | 6点 | 仔羊たちの聖夜- 西澤保彦 | 2001/05/08 04:10 |
|---|---|---|---|
| またまた妄想大爆発(笑)。 このシリーズは謎解きメインに読んじゃダメですね。 |
|||
| No.30 | 8点 | 連鎖- 真保裕一 | 2001/05/06 01:52 |
|---|---|---|---|
| 私も「連鎖」は真保作品では結構なレベルだと思います。 もう三読くらいしてる(笑) こういう潔癖な主人公は結構好き。 |
|||
| No.29 | 9点 | 絡新婦の理- 京極夏彦 | 2001/05/04 02:30 |
|---|---|---|---|
| 絡み合った謎の糸をするする解いていく過程は圧巻。 京極堂シリーズの中では一番綺麗な収束の仕方っす。 まー長さもハンパじゃないんですけどね(笑) |
|||
| No.28 | 7点 | リセット- 北村薫 | 2001/05/02 00:55 |
|---|---|---|---|
| うーん、ちょっと導入部が長いです。 ラストへの加速はすごく早い、そして短い。 もうちょっとおいしいこと、長くしましょうよ(笑) |
|||
| No.27 | 7点 | 魔法飛行- 加納朋子 | 2001/04/25 03:13 |
|---|---|---|---|
| 伏線の張り方が見事。 ラストに向ける加速はすごいと思います。 表題作の「魔法飛行」が一番好き。 |
|||
| No.26 | 7点 | ななつのこ- 加納朋子 | 2001/04/25 03:11 |
|---|---|---|---|
| 何気ない日常の一コマはほのぼのとしていて とても心地良かったです。 悪意にはちょっと痛くなったけど。 |
|||
| No.25 | 8点 | ガラスの麒麟- 加納朋子 | 2001/04/25 03:08 |
|---|---|---|---|
| この人の作品は少々毒がありますね。 悪意にやりきれなくなります。 |
|||
| No.24 | 6点 | 黄金色の祈り- 西澤保彦 | 2001/04/25 03:06 |
|---|---|---|---|
| 重いし痛い。 ミステリ度は低めだけど「青春の物語」 としてはよくできてるんじゃないかと思います。 まーこんなんもアリかな、と。 |
|||
| No.23 | 8点 | 夜の蝉- 北村薫 | 2001/04/23 14:08 |
|---|---|---|---|
| わたしと姉のやりとりがとても微笑ましい(^^) 姉の言葉が印象に残っています。 |
|||
| No.22 | 9点 | 空飛ぶ馬- 北村薫 | 2001/04/23 14:03 |
|---|---|---|---|
| 言葉がすごく綺麗で、 それが北村薫の良さの一つなのだと思います。 この優しい雰囲気がとても好きです。 この作品の中では「赤頭巾」が一番好きかな。 |
|||
| No.21 | 6点 | 猟死の果て- 西澤保彦 | 2001/04/23 13:59 |
|---|---|---|---|
| 今までの西澤作品とは全く違う淡々とした語り口。 そこにはいつものユーモアはなく、 救いのない暗さにやり切れなくなります。 極端な人物描写は読者をミスリードに誘う 西澤氏のいつもの手ですね。 終盤になって気付くのだけど(^^ゞ |
|||
| No.20 | 5点 | 女王の百年密室- 森博嗣 | 2001/04/22 23:36 |
|---|---|---|---|
| 森博嗣の未来観が垣間見える一冊。 だんだん生と死が曖昧になってくる。 そうなるとミステリが成立しない時代がやってくるのだろうか。 ミステリというよりSF。 |
|||
| No.19 | 8点 | 百器徒然袋 雨- 京極夏彦 | 2001/04/22 23:33 |
|---|---|---|---|
| 相変わらずのめちゃくちゃ加減に爆笑。 榎木津ファンにはたまらない一冊なんだろうな〜。 |
|||