皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
ボナンザさん |
|
---|---|
平均点: 5.26点 | 書評数: 1573件 |
No.1433 | 5点 | 象と耳鳴り- 恩田陸 | 2024/02/25 21:51 |
---|---|---|---|
乱歩から変態指向を取ったようなどこか幻想的な短編集。 |
No.1432 | 5点 | 白い家の殺人- 歌野晶午 | 2024/02/24 19:57 |
---|---|---|---|
やけに動機を重視するところなど、作者の都合による強引さを感じる。 |
No.1431 | 4点 | 六番目の小夜子- 恩田陸 | 2024/02/18 19:42 |
---|---|---|---|
ホラーと青春を混ぜこねて一気に描き切った一作。細かいことどころか結局この話は何だったのかすら気にしてはいけない。 |
No.1430 | 3点 | 遠い国からきた少年- 樋口有介 | 2024/02/17 23:46 |
---|---|---|---|
樋口作品の軽快でセンチメンタルな作風は好きだけどムカつく浮気性男主人公はちょっと・・・という人にはお勧めなシリーズ。 |
No.1429 | 3点 | 猿の悲しみ- 樋口有介 | 2024/02/14 22:21 |
---|---|---|---|
軽快な展開と母は強しな一編。 |
No.1428 | 5点 | 猫目石- 栗本薫 | 2024/02/10 23:36 |
---|---|---|---|
伊集院シリーズの本格要素とぼくシリーズの切ない青春を絡めた一品。肝心の本格要素がそれほどでもないのが残念だが、印象に残る。 |
No.1427 | 3点 | 風の日にララバイ- 樋口有介 | 2024/01/30 22:08 |
---|---|---|---|
確かに柚木シリーズを思わせるところがある。ミステリとしては薄いので、この作風が合うかどうかだろう。 |
No.1426 | 5点 | 球形の荒野- 松本清張 | 2024/01/27 19:44 |
---|---|---|---|
ご都合主義の連発であることは否めないが、最後の場面はやはり感動的。 |
No.1425 | 2点 | 八月の舟- 樋口有介 | 2024/01/25 22:45 |
---|---|---|---|
話が始まらないと思ったらいつの間にか終わった。 |
No.1424 | 5点 | 影の車- 松本清張 | 2024/01/19 22:25 |
---|---|---|---|
清張らしい身近な闇を見事に活かした佳作集。植木鉢を買う女が小気味よくて好き。女性の年齢に関する書き方は流石に昭和かな。 |
No.1423 | 5点 | ぼくと、ぼくらの夏- 樋口有介 | 2024/01/15 23:26 |
---|---|---|---|
デビュー作ということで気合が入っている。やるせない結末は見事ながら肝心のヒロインがフェードアウトしてしまうのは詰め込みすぎたか。 |
No.1422 | 4点 | 背が高くて東大出- 天藤真 | 2024/01/13 21:54 |
---|---|---|---|
どれも読みやすいが、個性に欠ける。印象に残るのは表題作くらいかな。こいつの場合東大出が問題じゃなく女性蔑視が激しい地方出身なことの方が問題だと思うけど。 |
No.1421 | 4点 | 夏の口紅- 樋口有介 | 2024/01/10 14:08 |
---|---|---|---|
後書きで米澤が書いているようにいかにも樋口な文章が楽しめる代表作。 |
No.1420 | 4点 | 霧の旗- 松本清張 | 2024/01/06 18:26 |
---|---|---|---|
社会派というよりは復讐ものなので、納得できないと厳しい。 |
No.1419 | 3点 | 楽園- 樋口有介 | 2024/01/03 17:20 |
---|---|---|---|
いつまでも同じような話を繰り返し、唐突に終わる。 |
No.1418 | 5点 | 眼の気流- 松本清張 | 2023/12/31 23:01 |
---|---|---|---|
小人のままならない展開を描かせたら天下一品ですね。 |
No.1417 | 4点 | 木野塚佐平の挑戦だ- 樋口有介 | 2023/12/29 18:07 |
---|---|---|---|
最初は前作同様のトホホな感じかと思いきやとんでもない真相にいきなり到着する怪作。 |
No.1416 | 5点 | 黒地の絵- 松本清張 | 2023/12/27 14:30 |
---|---|---|---|
どれも今だと濃密な文章で描きそうなものを淡々と読みやすく書いてしまうのが清張の持ち味か。 |
No.1415 | 4点 | 木野塚探偵事務所だ- 樋口有介 | 2023/12/23 17:28 |
---|---|---|---|
ギャグ風味ながらどこかに哀愁漂う短編集。 |
No.1414 | 5点 | 伊集院大介の冒険- 栗本薫 | 2023/12/17 21:59 |
---|---|---|---|
このシリーズらしいとぼけた感じの佳作ぞろい。 |