皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
ボナンザさん |
|
---|---|
平均点: 5.26点 | 書評数: 1573件 |
No.1473 | 4点 | 陽気なギャングの日常と襲撃- 伊坂幸太郎 | 2024/08/15 22:41 |
---|---|---|---|
前作で感じたくどさが短編仕立てになったことで緩和されてよかった。 |
No.1472 | 3点 | 陽気なギャングが地球を回す- 伊坂幸太郎 | 2024/08/11 17:37 |
---|---|---|---|
このノリが好きかどうかで評価は割れるでしょうね。 |
No.1471 | 2点 | 真夜中のユニコーン 伊集院大介の休日- 栗本薫 | 2024/08/10 21:10 |
---|---|---|---|
ミステリとしてのひねりが全くない。 |
No.1470 | 3点 | オーデュボンの祈り- 伊坂幸太郎 | 2024/08/08 20:28 |
---|---|---|---|
途中の描写が長い一方、最後の方が駆け足なのにミステリではなくブンガクよりな作者の持ち味を感じる。 |
No.1469 | 2点 | 水曜日のジゴロ 伊集院大介の探求- 栗本薫 | 2024/07/30 12:41 |
---|---|---|---|
まあ意外にするにはそれしかないかな。 |
No.1468 | 3点 | 夜は千の目を持つ- ウィリアム・アイリッシュ | 2024/07/28 20:31 |
---|---|---|---|
アイリッシュらしい描写力もあまりに説得力のない展開の前には無力だったか・・・。 |
No.1467 | 5点 | 依存- 西澤保彦 | 2024/07/27 21:09 |
---|---|---|---|
長編というよりは連作短編集のような一作。最後はあっけない。 |
No.1466 | 4点 | 早春の少年 伊集院大介の誕生- 栗本薫 | 2024/07/26 21:01 |
---|---|---|---|
シリーズの原点にふさわしい謎と真相。 |
No.1465 | 2点 | ガーンズバック変換- 陸秋槎 | 2024/07/18 19:26 |
---|---|---|---|
ミステリというより小説以前な趣のある短編も多く、表紙につられて買うとイマイチだと思う。 |
No.1464 | 8点 | とらんぷ譚- 中井英夫 | 2024/07/17 19:21 |
---|---|---|---|
虚無への供物と並ぶ著者の代表作。一冊にまとまっているのは創元の全集が最後のようだが、まとめて読んだ方が作者の意向にはかなうか。平均点は幻想博物館が凄まじいが、ほかも良作。特にジョーカー二枚はサクッとしていて後味が深い。 |
No.1463 | 4点 | 青の時代 伊集院大介の薔薇- 栗本薫 | 2024/07/15 18:21 |
---|---|---|---|
まあ行き詰ったので過去の話を持ってきたのかな、というレベルの内容。 |
No.1462 | 4点 | 黒いカーテン- ウィリアム・アイリッシュ | 2024/07/13 09:17 |
---|---|---|---|
スピーディーな展開というよりは色々端折りすぎか。 |
No.1461 | 2点 | タナトスゲーム 伊集院大介の世紀末- 栗本薫 | 2024/07/06 18:55 |
---|---|---|---|
BLに関する伊集院というより作者の視点を語るための一作。 |
No.1460 | 4点 | スコッチ・ゲーム- 西澤保彦 | 2024/07/04 13:55 |
---|---|---|---|
シリーズ的には重要な話だが、犯人は意外というより唐突。 |
No.1459 | 4点 | 仔羊たちの聖夜- 西澤保彦 | 2024/07/02 20:34 |
---|---|---|---|
どこかやるせない真相とシリーズキャラクターの素顔を味わう一作。シリーズファンでなければ厳しい。 |
No.1458 | 7点 | 悪女パズル- パトリック・クェンティン | 2024/06/30 16:46 |
---|---|---|---|
謎解きも小粋なラストも楽しめる良作。 |
No.1457 | 7点 | 俳優パズル- パトリック・クェンティン | 2024/06/23 19:31 |
---|---|---|---|
舞台をめぐってドタバタと起きるトラブルや怪死の謎を飽きさせず、最後に一気に決めるのが見事。 |
No.1456 | 2点 | 真・天狼星ゾディアック1- 栗本薫 | 2024/06/22 20:01 |
---|---|---|---|
6冊まとめての評価。5巻までは新の別視点に過ぎない。6巻も散々ひきのばしてこれかよって感じ。 |
No.1455 | 2点 | 新・天狼星ヴァンパイア- 栗本薫 | 2024/06/09 20:21 |
---|---|---|---|
上下巻に分けるほどの内容かと言われると・・・。 |
No.1454 | 4点 | 怒りをこめてふりかえれ- 栗本薫 | 2024/06/02 19:24 |
---|---|---|---|
社会派になったのかと思いきや最後の最後で本格らしさを見せる。ようやく薫君が幸せになれたようで何より。 |