皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
鷹さん |
|
|---|---|
| 平均点: 6.75点 | 書評数: 170件 |
| No.130 | 8点 | 看守の信念- 城山真一 | 2024/08/31 21:08 |
|---|---|---|---|
| 各短編とも人間ドラマがあってよいのですが、今回も最後に驚かされました。
「看守の流儀」を先に読まないといけませんね。 |
|||
| No.129 | 8点 | 十字架のカルテ- 知念実希人 | 2024/08/19 18:54 |
|---|---|---|---|
| 多重人格の話はミステリーを除いても興味深く読みました。
また主人公の精神鑑定医としての成長も楽しめました。 |
|||
| No.128 | 7点 | 推理大戦- 似鳥鶏 | 2024/08/17 16:04 |
|---|---|---|---|
| 各国代表の探偵を紹介する前半部分がワクワクしました。
それぞれのキャラクターが活躍するシリーズ物ができても面白そうです。 |
|||
| No.127 | 6点 | アリアドネの声- 井上真偽 | 2024/08/10 08:40 |
|---|---|---|---|
| スリリングは危機の場面がありますがあっさり解決してしまうので拍子抜けしてしまいましたが、最後の真相にはなるほどと納得しました。
また、ドローンについての知識が深まりました。 |
|||
| No.126 | 7点 | チェインドッグ- 櫛木理宇 | 2024/07/23 09:50 |
|---|---|---|---|
| 残酷な描写は苦手ですがミステリーまたは哲学(?)として楽しめました。 | |||
| No.125 | 6点 | ブラック・ヴィーナス 投資の女神- 城山真一 | 2024/07/07 10:51 |
|---|---|---|---|
| この本がミステリーにあたるのか疑問ですが、投資という珍しいジャンルとストーリーのテンポもよく面白かったです。 | |||
| No.124 | 9点 | 看守の流儀- 城山真一 | 2024/06/23 09:14 |
|---|---|---|---|
| 刑務所内の人間ドラマとして読んでいたら最後の5話でひっくり返りました。
先入観とは恐ろしいものですね。 |
|||
| No.123 | 6点 | いけないII- 道尾秀介 | 2024/06/17 14:03 |
|---|---|---|---|
| 前の短編の真相が次の短編で明らかになり最後に明神の滝で祈った人の願いが成就されます。
読後感はあまり良くないですが作品の作りとしては上手いです。 |
|||
| No.122 | 8点 | 神様の裏の顔- 藤崎翔 | 2024/05/27 14:26 |
|---|---|---|---|
| 結末まで読んで再度読み直すと上手くミスリードさせられたことに気づきました。 | |||
| No.121 | 6点 | 名探偵のいけにえ 人民教会殺人事件- 白井智之 | 2024/05/19 17:26 |
|---|---|---|---|
| 普段読み慣れていないせいか多重解決モノは私には合いませんでした。 | |||
| No.120 | 8点 | 白鳥とコウモリ- 東野圭吾 | 2024/05/15 09:19 |
|---|---|---|---|
| 一気読みで楽しめました。
真犯人を庇う者の想いと真犯人の殺害動機のギャップに切なくなるとともに何度か出てくる「この世の女は全員名女優」の言葉に考えさせられました。 |
|||
| No.119 | 7点 | 十戒- 夕木春央 | 2024/05/12 08:49 |
|---|---|---|---|
| 「方舟」に比べて真相にそれほど驚きはなかったのですがラスト2ページの文章にモヤモヤ感がありました。
ネットでネタバレを確認して納得しました。 「方舟」を先に読むことをお勧めします。 |
|||
| No.118 | 6点 | 虚ろな十字架- 東野圭吾 | 2024/05/06 06:40 |
|---|---|---|---|
| ミステリーより死刑制度について考えさせられました。
万人が納得する答えはないですね。 |
|||
| No.117 | 5点 | あの頃の誰か- 東野圭吾 | 2024/04/02 20:47 |
|---|---|---|---|
| あとがきとセットで読むとそれなりに楽しめました。 | |||
| No.116 | 7点 | 夢幻花- 東野圭吾 | 2024/03/30 17:11 |
|---|---|---|---|
| 読者が真犯人を推理することはできませんが一見バラバラなエピソードを最後にすべて回収してしまうのは流石です。 | |||
| No.115 | 6点 | 十二人の死にたい子どもたち- 冲方丁 | 2024/03/06 20:29 |
|---|---|---|---|
| 0番の移動の謎は解けませんでしたが、結末は予想通りでした。
読後感も悪くありません。 |
|||
| No.114 | 6点 | ソロモンの犬- 道尾秀介 | 2024/03/02 20:37 |
|---|---|---|---|
| 伏線をうまく回収しています。
教授のキャラクターもいいですね |
|||
| No.113 | 7点 | 雷神- 道尾秀介 | 2024/02/04 21:43 |
|---|---|---|---|
| ページを捲るのももどかしく、一気読みしました。 | |||
| No.112 | 7点 | いけない- 道尾秀介 | 2023/12/23 10:12 |
|---|---|---|---|
| 章の最後の写真をヒントに読み返しました。
伏線を発見できて楽しめました。 |
|||
| No.111 | 6点 | ザリガニの鳴くところ- ディーリア・オーエンズ | 2023/11/26 11:18 |
|---|---|---|---|
| 湿地の少女カイアの成長物語として興味深く読みました。
殺人と裁判がありますがミステリーじゃないと思いました。 |
|||