海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 日常の謎 ]
ふたたびの虹
ばんざい屋シリーズ
柴田よしき 出版月: 2001年09月 平均: 7.50点 書評数: 2件

書評を見る | 採点するジャンル投票


祥伝社
2001年09月

祥伝社
2004年06月

No.2 7点 メルカトル 2010/06/24 23:55
優しく暖かい、そして切ない連作短編集。
舞台は東京は丸の内にある小料理屋「ばんざい屋」。
京風の「おばんざい」に誘われて夜毎集まる客たちの、ある時は悩みを聞き、ある時は客の持ち込む謎を鮮やかに解く女将の、安楽椅子探偵ぶりを情感豊かに描く佳作。
それぞれの短編の読後には何かしらの余韻を残すヒューマンスミステリであり、あくまで優しく、しかしどこか芯の強さを感じさせる女将は魅力的である。
女将の恋の行方も気になるところだ。
また、タイトルにも秘密が隠されている。

No.1 8点 こもと 2008/05/19 23:08
 いいですよ~、この本♪ 実は、私にとっての柴田よしき作品ベストです。 季節を意識した「美味しい料理」と「謎」を楽しめるという安楽椅子型のこの設定が、私のストライクゾーンど真ん中なんですね(笑)

 でももちろん、この本の魅力はそれだけではなく、一口に言えば、そばで一緒に話を聞いているかのような「居心地の良さ」なんです。 日本酒などちびちびとやりながら、ぽつりと呟けば、女将が微笑みながら話を聞いてくれる・・・彼女の笑顔とおばんざいには、人の緊張した糸を緩ませる力があるのだと、納得させる上手さは、さすがのストーリーテラー柴田氏です。

 北森氏の『香菜里屋』シリーズを初めて読んだ時、実は私の頭には、真っ先にこの作品が浮かびました。 和と洋、女将とマスターという違いはあっても、根底に流れる温かさは、同じものだと思いましたから。 もちろん、どちらもオススメ作品です。


キーワードから探す
柴田よしき
2016年10月
青光の街(ブルーライト・タウン)
平均:6.00 / 書評数:1
2010年05月
桃色東京塔
平均:5.00 / 書評数:1
2008年05月
謎の転倒犬―石狩くんと(株)魔泉洞
2007年04月
小袖日記
平均:2.00 / 書評数:1
2007年03月
回転木馬
2006年06月
猫は引っ越しで顔あらう 猫探偵正太郎の冒険4
2006年02月
猫はこたつで丸くなる-猫探偵正太郎の冒険 3-
2005年10月
激流
平均:7.50 / 書評数:2
2004年02月
水底の森
2003年12月
クリスマスローズの殺人
平均:4.00 / 書評数:1
2003年02月
観覧車
平均:6.00 / 書評数:1
2002年12月
猫は聖夜に推理する-猫探偵正太郎の冒険 2-
平均:7.00 / 書評数:1
2002年10月
聖なる黒夜
平均:9.00 / 書評数:2
2001年12月
猫探偵正太郎の冒険 1 -猫は密室でジャンプする-
平均:7.00 / 書評数:3
2001年11月
残響
2001年09月
ふたたびの虹
平均:7.50 / 書評数:2
2001年07月
風精の棲む場所
平均:5.00 / 書評数:1
2001年02月
消える密室の殺人
2000年05月
桜さがし
平均:6.00 / 書評数:1
1998年04月
柚木野山荘の惨劇
平均:5.50 / 書評数:2
1998年02月
月神の浅き夢
平均:6.00 / 書評数:1