皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
[ ハードボイルド ] ビター・メモリー ヴィク |
|||
---|---|---|---|
サラ・パレツキー | 出版月: 2006年05月 | 平均: 7.00点 | 書評数: 1件 |
![]() 早川書房 2006年05月 |
![]() 早川書房 2006年05月 |
No.1 | 7点 | レッドキング | 2025/08/18 22:03 |
---|---|---|---|
ヴィクシリーズ第十弾。キンジーシリーズ”E”の巻同様、保険金詐欺事件が主幹。が、そこは、グラフトンに比べて重層的なパレツキー、旧ユダヤ難民の失われた過去探求譚が隣立し、ユダヤ人問題(欧州での迫害)と黒人問題(米国での差別)が背景を成す。E・トッド言うところの「黒人を向こう側に疎外する事によって、ユダヤ人を(欧州とは違い)こちら側に許容した米国」の深刻なディレンマ。もしかしたら、" 日本人(および東アジア人)を疎外する事によって、黒人を仲間として許容した ”てなパラレル別歴史も有り得たかもしれん米国。さらに、「催眠療法による抑圧された忘却の追想」 vs 「誘導により虚構された偽の追想」論争のテーマまでが重層し、すごいなぁ、サラ・パレツキー。たんなるハードボイルドを大きく超えちゃってる。 |