海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

掲示板

※掲示板は、基本的にネタバレ禁止です。ご注意下さい。

  
34664. 作家の追加   人並由真  2023/05/17 06:36  [新作作家/作品の追加]  


「マリー・ルイゼ・フィッシャー」を追加しました。


34663. 管理人様 折原一氏の「疑惑」(元題)と「放火魔」(改題)の件で、改めまして   人並由真  2023/05/16 05:28  [管理人への要望/不具合報告]  


管理人様

お世話になっております。人並由真です。

今回、せっかく改修していただいて、申し訳なく存じ、
どうしようか……とも迷ったのですが、
やはり不正確ですので、述べさせていただきます。

現状、↓ の件にご対応いただき、まとめて下さったのは
いいのですが

> ●折原一氏の「放火魔」と「疑惑」は同じ作品(短篇集)です。
> ⇒済
>

「疑惑」の方が(元題)で
「放火魔」の方が(改題)です。

それで本来、レビューは元版の『疑惑』の項目の方にまとめて
『放火魔』の項目には、元版の『疑惑』の方へのレビュー投稿の
誘導指示をすべきところ、この2つの題名(項目)が
ちぐはぐに入れ替わってしまっているため、現状で
書誌的な事実とも、説明文とも、齟齬を生じています。

現状、『放火魔』の方にまとめられているレビューを
『疑惑』の作品項目の方に全部、移動し
『放火魔』(改題)の方に、元版『疑惑』に今後の
レビュー投稿をする旨の案内文を添えていただけますよう
お願いいたします。

それで、書誌的にも、本サイトの標示・分類の範例的にも
問題なく、整合すると思います。

御多忙のなか、くどい再改修の請願、誠に申し訳ありません。

どうぞご確認の上、ご検討、ご対応をお願いいたします。

人並由真 拝



34659. 作品の変更   人並由真  2023/05/15 22:40  [新作作家/作品の追加]  


ダニエル・H・ウィルソンの「アンドロメダ病原体ー変異ー」を変更しました。


34658. ●管理人様 ご対応 ありがとうございました   人並由真  2023/05/15 22:39  [管理人への要望/不具合報告]  


管理人様

早速のご対応ありがとうございます。

おかげさまで、落ち着きました(嬉)。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

人並由真 拝



34657. RE:●RE:皆さんから頂いていた変更要望~ご対応 ありがとうございます 残りは   admin  2023/05/15 22:14  [管理人への要望/不具合報告]  


管理人です。

> ●浅ノ宮遼の『片翼の折鶴』
> ●マイクル・クライトンの『アンドロメダ病原体-変異』

上記2件も対応しました!
宿題が終わってスッキリしました!!

また残件があればおっしゃってください。


34656. 作品の変更   admin  2023/05/15 22:07  [新作作家/作品の追加]  


浅ノ宮遼の「臨床探偵と消えた脳病変」を変更しました。


34655. 作品の追加   ◇・・  2023/05/15 19:18  [新作作家/作品の追加]  


バーソロミュー・ギルの「ジェイムズ・ジョイス殺人事件」を追加しました。


34654. 作家の追加   ◇・・  2023/05/15 19:17  [新作作家/作品の追加]  


「バーソロミュー・ギル」を追加しました。


34653. 作品の追加   ◇・・  2023/05/15 19:11  [新作作家/作品の追加]  


小池真理子の「怪談」を追加しました。


34652. 作品の追加   ◇・・  2023/05/15 19:05  [新作作家/作品の追加]  


スティーヴン・W・フライの「テイクオーバー」を追加しました。


34651. 作家の追加   ◇・・  2023/05/15 19:05  [新作作家/作品の追加]  


「スティーヴン・W・フライ」を追加しました。


34645. ●RE:皆さんから頂いていた変更要望~ご対応 ありがとうございます 残りは   人並由真  2023/05/15 02:10  [管理人への要望/不具合報告]  


管理人様

お世話になっております。人並由真です。

管理人様、御多忙のなか、種々の案件のご対応、
本当にありがとうございました。

おかげさまでかなりの件が改修されましたが、
残っている案件で、当方が自覚しているのは
以下の2つです。


●浅ノ宮遼の『片翼の折鶴』
……すでに登録済でレビューもある
  『臨床探偵と消えた脳病変』と同じ作品です。
  先に登録の方に、レビューの統合を願います。


●マイクル・クライトンの『アンドロメダ病原体-変異』
……この作品は、クライトン本人がすでに故人で、
当人の死後に権利元の公認のもと、同じ世界観の設定で
新世代作家ダニエル・H・ウィルソンが書いた作品ですので

作家 ダニエル・H・ウィルスン の項目に

糸色女少さんの書かれました、
この『アンドロメダ病原体-変異』のレビューを
移動いただいた方が、本サイトの範例に照らして、
適切かと存じ上げます。
(補遺欄に、クライトン原作 などと入れればよいと思います。)

※これについては、ルパン、ホームズ、マーロウ、そのほかの
ミステリヒーローの二次創作ものが通例、決して、原典の作家のものではなく
個々の後継作家の新作作品として登録されていることと、
まったく同一の事例かと観測いたします。

ご確認、ご検討の上、ご対応を願えますと幸いです。

以上です。よろしくお願いします。

なお

> 【対応済みか不明】
の2件ですが、
『Gストリング殺人事件』の方は、以前に管理人さんご自身にご了解いただき
削除願った記憶があります。

また
> ●評論・エッセイの「コーネル・ウールリッチの生涯」を追加しました。
>  伝記・評伝の「エラリー・クイーン推理の芸術」を追加しました。
>

の方は、誠に勝手ながら、当方(人並由真)の本サイト参加者としての
編集権限内で改修が効きましたので、不整合のないように改修させて
いただきました。差し出がましいことをしていたら、申し訳ありません。
どうぞ、ご寛容ください。

こちらの方も以上です。

どうぞよろしくお願いいたします。

重ねて、今回はありがとうございました。

人並由真 拝

> [ adminさんのコメント ]
> 管理人です。
>
> 沢山溜めてしまった宿題を一気に片付けようとしていますが、ちょっと漏れがありそうなので、不足があれば是非ご指摘下さい。
>
>
>
> 【対応済み】
> ●作者名をエドワード・D・ホックでサイト登録されている「青の殺人」の作者名をエラリー・クイーンへ変更
> ⇒済
>
>
> ●ハワード・ブラウンの『灰色の栄光』
>  →ジョン・エヴァンズの作家項目に変更。
> (邦訳はジョン・エヴァンズ名義です。)
> ⇒済
>
>
> ●アントニイ・バークリー『プリーストリー氏の問題』
>  →A・B・コックスの作家項目に変更。
> (邦訳はコックス名義です。)
> ⇒済
>
>
> ●『別名S・S・ヴァン・ダイン ファイロ・ヴァンスを創造した男』の
>  カテゴリーを伝記・評伝に変更。
> ⇒済
>
>
> ●折原一氏の「放火魔」と「疑惑」は同じ作品(短篇集)です。
> ⇒済
>
>
>
>
>
> 【対応済みか不明】
> ●作者クレイグ・ライスの方に新規登録されました『Gストリング殺人事件』ですが
>
> ⇒これは既に消されているように思えましたが、私の方で対応した書き込みもなかったのでよくわからない・・・。とりあえず、対応済みの想定。
>
>
> ●評論・エッセイの「コーネル・ウールリッチの生涯」を追加しました。
>  伝記・評伝の「エラリー・クイーン推理の芸術」を追加しました。
>
> ですが、ウールリッチはおっさん様の、クイーンはクリスティー再読さんのそれぞれ登録で、すでにどちらも【伝記・評伝】の方に該当書の登録とレビューがあります。ご確認の上、移動願えますと幸いです。
>
> なおウールリッチに関しましては、おっさん様は「伝記・評伝」小原さんは「評論・エッセイ」の項目に、それぞれご登録。
>
> 書籍「コーネル・ウールリッチの生涯」は本の企画構想としては「伝記・評伝」だと思いますが、ネヴィンズがウールリッチについての客観的な資料を、通例の伝記本作成時のときほど集められなかったため、確かに、小原さんのご観測のように
> 「評論」的なニュアンスも濃くなっております。
>
> そういうわけで、分類に関してはグレイゾーン的な部分は誠にありますが、書籍の大枠としては「評伝」だと思いますので当方もおっさん様と同様に「伝記・評伝」と認識しております。
> そちらの方へ、小原さんのレビューの移動をお願い致します。(小原さん、ご一顧の上、ご理解を願えますと幸いです。)
>
> ⇒上記対応はもう済み?
>


34644. 作家の追加   人並由真  2023/05/15 01:58  [新作作家/作品の追加]  


「ダニエル・H・ウィルスン」を追加しました。


34643. 皆さんから頂いていた変更要望をやり始めています。   admin  2023/05/14 23:57  [管理人への要望/不具合報告]  


管理人です。

沢山溜めてしまった宿題を一気に片付けようとしていますが、ちょっと漏れがありそうなので、不足があれば是非ご指摘下さい。



【対応済み】
●作者名をエドワード・D・ホックでサイト登録されている「青の殺人」の作者名をエラリー・クイーンへ変更
⇒済


●ハワード・ブラウンの『灰色の栄光』
 →ジョン・エヴァンズの作家項目に変更。
(邦訳はジョン・エヴァンズ名義です。)
⇒済


●アントニイ・バークリー『プリーストリー氏の問題』
 →A・B・コックスの作家項目に変更。
(邦訳はコックス名義です。)
⇒済


●『別名S・S・ヴァン・ダイン ファイロ・ヴァンスを創造した男』の
 カテゴリーを伝記・評伝に変更。
⇒済


●折原一氏の「放火魔」と「疑惑」は同じ作品(短篇集)です。
⇒済





【対応済みか不明】
●作者クレイグ・ライスの方に新規登録されました『Gストリング殺人事件』ですが

⇒これは既に消されているように思えましたが、私の方で対応した書き込みもなかったのでよくわからない・・・。とりあえず、対応済みの想定。


●評論・エッセイの「コーネル・ウールリッチの生涯」を追加しました。
 伝記・評伝の「エラリー・クイーン推理の芸術」を追加しました。

ですが、ウールリッチはおっさん様の、クイーンはクリスティー再読さんのそれぞれ登録で、すでにどちらも【伝記・評伝】の方に該当書の登録とレビューがあります。ご確認の上、移動願えますと幸いです。

なおウールリッチに関しましては、おっさん様は「伝記・評伝」小原さんは「評論・エッセイ」の項目に、それぞれご登録。

書籍「コーネル・ウールリッチの生涯」は本の企画構想としては「伝記・評伝」だと思いますが、ネヴィンズがウールリッチについての客観的な資料を、通例の伝記本作成時のときほど集められなかったため、確かに、小原さんのご観測のように
「評論」的なニュアンスも濃くなっております。

そういうわけで、分類に関してはグレイゾーン的な部分は誠にありますが、書籍の大枠としては「評伝」だと思いますので当方もおっさん様と同様に「伝記・評伝」と認識しております。
そちらの方へ、小原さんのレビューの移動をお願い致します。(小原さん、ご一顧の上、ご理解を願えますと幸いです。)

⇒上記対応はもう済み?


34642. 作品の変更   admin  2023/05/14 23:48  [新作作家/作品の追加]  


折原一の「疑惑」を変更しました。


34641. 作品の追加   HORNET  2023/05/14 19:14  [新作作家/作品の追加]  


犬塚理人の「灰色の評決」を追加しました。


34639. 作品の追加   take5  2023/05/14 14:39  [新作作家/作品の追加]  


薬丸岳の「刑事弁護人」を追加しました。


34638. 作品の追加   人並由真  2023/05/14 03:39  [新作作家/作品の追加]  


マイケル・ケニアンの「アイルランドで殺せ」を追加しました。


34637. 作家の追加   人並由真  2023/05/14 03:39  [新作作家/作品の追加]  


「マイケル・ケニアン」を追加しました。


34634. 作品の変更   人並由真  2023/05/13 20:46  [新作作家/作品の追加]  


大倉崇裕の「ゾウに魅かれた容疑者 警視庁いきもの係」を変更しました。




キーワードから探す
Amazonおすすめ


夜廻 (PHP文芸文庫)
保坂 歩
2019-07-09


深夜廻(しんよまわり)
日本一ソフトウェア
2018-06-15


青鬼 復讐編
黒田 研二
2013-12-18


ゲームブック 変身くん
Sゲームブッカー
2022-03-31


ソルジャー&スパイ 公安機動捜査隊〈特別作業班〉 (PHP文芸文庫)
鷹樹 烏介
2023-11-08


「神童」の業
井出龍生
2023-09-18


マスカレード・ゲーム (集英社文庫)
東野 圭吾
2025-03-19


近畿地方のある場所について: (KADOKAWA)
背筋
2024-03-01


傲慢と善良
辻村深月
2019-03-05


名探偵コナン 隻眼の残像 (小学館ジュニア文庫 ジあ 2-61)
水稀 しま
2025-04-18