皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
        していません。ご注意を!
    
    
  | viviさん | |
|---|---|
| 平均点: 6.50点 | 書評数: 327件 | 
| No.7 | 5点 | 御手洗潔のメロディ- 島田荘司 | 2007/06/09 00:58 | 
|---|---|---|---|
| ミステリでないものが多すぎました。 キャラクターのファンにはたまらない作品だと思うけど、 やっぱり短編ならではのビシッとした本格も書いて欲しいな。 | |||
| No.6 | 7点 | 暗闇坂の人喰いの木- 島田荘司 | 2007/06/09 00:56 | 
|---|---|---|---|
| これまたものすごいトリックなのですが。 最初に提示された謎がすごくて、それを論理的に説明できるとは到底思えなかったので、 きちんと説明されたときには感心しました。 構成が素晴らしいですよね。長いけど。 | |||
| No.5 | 6点 | 御手洗潔のダンス- 島田荘司 | 2007/06/09 00:53 | 
|---|---|---|---|
| ちょっとミステリの筋じゃないところに力を入れすぎの感もあります。 社会問題は、読者に意識させる程度でいいのではないかと思いました。 あんまり論陣を張られてもね(^^; | |||
| No.4 | 10点 | 異邦の騎士- 島田荘司 | 2007/06/09 00:47 | 
|---|---|---|---|
| これは本当に大好きな作品です。 伏線やトリックなどは不満の残る点もありますが、 完全に物語として読者を記憶喪失の男に同化させる文章の力があります。 切なくなる物語ですよね。 御手洗シリーズを数作読んでからでないと味わえない点もありますが。 一人称の変化は「男」の自己認識の変化と呼応していて、 その辺の計算も憎いな?と思いました。 | |||
| No.3 | 7点 | 御手洗潔の挨拶- 島田荘司 | 2007/06/09 00:41 | 
|---|---|---|---|
| 『数字錠』のミステリとしての評価はさておき、物語に感動してしまいました。 徐々に御手洗シリーズの輪郭ができてきた作品集なのでしょう。 | |||
| No.2 | 8点 | 斜め屋敷の犯罪- 島田荘司 | 2007/06/09 00:37 | 
|---|---|---|---|
| 大好きな作品ではあるのですが、やっぱりトリックがすさまじいです。 これはさすがに推理するのは無理じゃないでしょうか。 御手洗の奇人ぶりが爆発していて、これだけ読むと何だ?となりますが、 以後の作品を見ていくと、このときの御手洗のは「素」もあるけど「計算」もしてたと思えます。 | |||
| No.1 | 8点 | 占星術殺人事件- 島田荘司 | 2007/06/09 00:33 | 
|---|---|---|---|
| とんでもないトリックでしたが、作者の親切な示唆のおかげで看破しました。 大仕掛けなトリックは島田氏の持ち味ですね。 | |||