皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
どんたまさん |
|
|---|---|
| 平均点: 7.61点 | 書評数: 23件 |
| No.23 | 9点 | 異邦の騎士- 島田荘司 | 2004/11/13 23:06 |
|---|---|---|---|
| これはファンにとってはたまらない作品です。ただ間違っても最初に読む御手洗ものであってはいけません。占星術や斜め屋敷を読んでからにしてください。 | |||
| No.22 | 6点 | 絃の聖域- 栗本薫 | 2004/11/08 01:41 |
|---|---|---|---|
| 高校生のころ読んで大好きでした。今読むと少し子供っぽいかな。でもこのクラシカル本格的な世界いいですよ | |||
| No.21 | 7点 | 天使の囀り- 貴志祐介 | 2004/11/08 01:35 |
|---|---|---|---|
| この作者のリーダビリティはすごいと思った。面白いです。でも気持ち悪い。 | |||
| No.20 | 6点 | 奇想、天を動かす- 島田荘司 | 2004/11/08 01:22 |
|---|---|---|---|
| 島田先生の中ではすごく世評は高い作品だと思うのですが、私はそれほどでもなし。トリックに納得してないのと、御手洗ものでないからかな? | |||
| No.19 | 8点 | 半落ち- 横山秀夫 | 2004/11/08 01:14 |
|---|---|---|---|
| 映画化もされたし、某ミステリ誌で中身以外のことが話題になったりしたのですが、本当は先入観なしに読んで欲しいです。泣かせるいい話ですから。 | |||
| No.18 | 9点 | 模倣犯- 宮部みゆき | 2004/11/08 01:07 |
|---|---|---|---|
| 欠点はあると思うのですが、長さに負けないで読んで欲しいです。心地よい話じゃないし途中読むのが辛くなる箇所もあると思います。でも宮部さんの最高傑作である同時に近代ミステリの金字塔だと思います。 | |||
| No.17 | 8点 | 変身- 東野圭吾 | 2004/11/08 00:57 |
|---|---|---|---|
| 東野圭吾的な要素、つまりSF的な状況設定とか、その中で主人公は苦悩しながらどう行動するのかとか、後の作品の原点だと思います。比較的短くて若い?ので私は好き。 | |||
| No.16 | 7点 | 空飛ぶ馬- 北村薫 | 2004/11/05 23:04 |
|---|---|---|---|
| 感性が合う合わないという点が評価の分かれ目ではないでしょうか。少なくとも静かな面白さなのでハードロック系が好きな人にはおすすめできません。 | |||
| No.15 | 5点 | クリムゾンの迷宮- 貴志祐介 | 2004/11/05 22:46 |
|---|---|---|---|
| 一気読みでした。しかし、しかし好きじゃない。登場人物のキャラのせいなのか、描写の気持悪さのせいなのか、ん〜 | |||
| No.14 | 8点 | 毒猿 新宿鮫II- 大沢在昌 | 2004/11/05 22:38 |
|---|---|---|---|
| 実は鮫シリーズでは一番好きです。シンプルな大活劇がたまりません。鮫島が脇役に回っているのもいいですね。 | |||
| No.13 | 7点 | ラッシュライフ- 伊坂幸太郎 | 2004/11/05 22:28 |
|---|---|---|---|
| どこが面白いのかといわれると答えに窮するのですが、どんどん読めるしパズルのピースがはまっていくように物語が収まっていく手際は見事です。 | |||
| No.12 | 6点 | 暗黒館の殺人- 綾辻行人 | 2004/11/04 23:26 |
|---|---|---|---|
| ほぼリアルタイムで館シリーズを読んできた私としては自分が歳取ったせいか綾辻ってこんなに子供っぽかったっけ..て感じ。長すぎるのを別にすれば面白いのだけど... | |||
| No.11 | 8点 | 殺戮にいたる病- 我孫子武丸 | 2004/11/04 23:18 |
|---|---|---|---|
| すいません随分以前に読んだのですが、最近の叙述トリック物の傑作と呼ばれる作品と比して全く劣ることないむしろ一番かなと思います。あとグロですがけっこうノー天気なのでそんなに気味悪くないですよ。 | |||
| No.10 | 8点 | クライマーズ・ハイ- 横山秀夫 | 2004/11/04 23:11 |
|---|---|---|---|
| 読ませますね。泣き所もあるし、ただ汗臭い、華がない。まあそれを言っちゃあ身も蓋もないか... | |||
| No.9 | 9点 | 半落ち- 横山秀夫 | 2004/11/04 23:06 |
|---|---|---|---|
| いい話なんだからつべこべ言わずに読んどくれ! | |||
| No.8 | 8点 | 私が殺した少女- 原尞 | 2004/11/04 22:34 |
|---|---|---|---|
| 個人的には国産ハードボイルドの金字塔だと思う。ただこの原ワールドに馴染めない人はちっとも面白くないでしょう。 | |||
| No.7 | 7点 | そして夜は甦る- 原尞 | 2004/11/04 22:27 |
|---|---|---|---|
| 今となっては古くさいのかなあ、私は好きなのだが、確かにこんな超人的な私立探偵いるわけないんだが、文章もしびれるんだが若い人には理解できないのかなあ。 | |||
| No.6 | 6点 | ホワイトアウト- 真保裕一 | 2004/11/04 22:21 |
|---|---|---|---|
| 和製ダイハード 私などは読んでいて途中少し疲れてしまった。映画は評判悪いですがそれなりに面白いと思う。 | |||
| No.5 | 9点 | トキオ- 東野圭吾 | 2004/11/04 20:57 |
|---|---|---|---|
| こういう泣ける話は弱くて..... | |||
| No.4 | 8点 | 陽気なギャングが地球を回す- 伊坂幸太郎 | 2004/11/04 20:49 |
|---|---|---|---|
| ラッシュライフや重力ピエロよりこちらのほうがおすすめかな。スピード感があって軽快。 | |||