皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
seiryuuさん |
|
|---|---|
| 平均点: 6.00点 | 書評数: 211件 |
| No.91 | 9点 | 双頭の悪魔- 有栖川有栖 | 2010/07/20 21:00 |
|---|---|---|---|
| 犯人との会談は面白かったです。
無駄な脱線もなく展開はスムーズ 長めなのは丁寧な描写と説明のためだと思えました。 好印象です。 |
|||
| No.90 | 5点 | 四神金赤館銀青館不可能殺人- 倉阪鬼一郎 | 2010/07/19 22:26 |
|---|---|---|---|
| 「三崎黒鳥館白鳥館連続密室殺人」を先に読んでしまったからこちらは定番のミステリーっぽくみえた。
今回も労力をお察しします。 ラストは苦笑い。 お疲れ様でした(笑) |
|||
| No.89 | 6点 | ラットマン- 道尾秀介 | 2010/07/19 15:09 |
|---|---|---|---|
| 展開とラストがよかった。
ひっぱりすぎかなとは思いましたが、登場人物のやさしさでうまくカバーされていました。 タイトルもいい。 |
|||
| No.88 | 6点 | ゴールデンスランバー- 伊坂幸太郎 | 2010/07/19 13:42 |
|---|---|---|---|
| 前・中盤の展開に比べると後半がイマイチに思えました。
長すぎる。 映画化ありきで作られた作品っぽい。 エンタティメントに凝りすぎて、設定は大雑把だと思った。 |
|||
| No.87 | 7点 | 法月綸太郎の功績- 法月綸太郎 | 2010/07/19 10:30 |
|---|---|---|---|
| 短編集なのにどの作品も完成度が高いのにビックリ。 | |||
| No.86 | 5点 | 神様ゲーム- 麻耶雄嵩 | 2010/07/18 17:07 |
|---|---|---|---|
| 作品としてはまあまあ。
ミステリーランドにはほかにも子供向けじゃない作品がいくつかあるからなあ。 |
|||
| No.85 | 5点 | 第三の時効- 横山秀夫 | 2010/07/18 16:04 |
|---|---|---|---|
| 短編集ながらどの作品もまとまっていて読みごたえがありました。
やや強引なのは短編だから仕方ないかな。 文章は短文ばかりであまり好きではありません。 警察内部のネガティブなことも書いてあるのでリアリティを感じました。 人間くささがよかったです。 「第三の時効」が一番ミステリーっぽくて面白かったです。 |
|||
| No.84 | 6点 | 帝都衛星軌道- 島田荘司 | 2010/07/18 12:40 |
|---|---|---|---|
| 土地勘がないので地名や場所はわかりにくかったですが
ストーリは楽しめました。 後半の地下道の話は面白かったです。 「摩天楼の怪人」のNY地下道の話を思い出す。 間にある「ジャングルの虫たち」は本編とつながっているのはわかりますが、ストーリーは微妙。 |
|||
| No.83 | 8点 | 三崎黒鳥館白鳥館連続密室殺人- 倉阪鬼一郎 | 2010/07/17 17:59 |
|---|---|---|---|
| 面白い。
この作者 いい意味でバカだよ。 ミステリーとしては?だけどバカミスで納得。 |
|||
| No.82 | 7点 | 火刑都市- 島田荘司 | 2010/07/16 21:26 |
|---|---|---|---|
| 派手な展開はないけど、読者を惹き込ませる工夫を感じた。
設定や構成がしっかりしているので安心して読み続けることができました。 丁寧に作ってある作品だと思いました。 好印象です。 |
|||
| No.81 | 8点 | 学生街の殺人- 東野圭吾 | 2010/07/16 21:20 |
|---|---|---|---|
| 東野作品で好きな作品のベスト3に入ります。
読みやすくて状況描写が丁寧で読みごたえがありました。 |
|||
| No.80 | 5点 | 分身- 東野圭吾 | 2010/07/16 21:13 |
|---|---|---|---|
| ラストシーンは綺麗。
血のつながりがなくても母性が芽生えたところに救いを感じました。 |
|||
| No.79 | 6点 | 浪花少年探偵団2- 東野圭吾 | 2010/07/16 21:11 |
|---|---|---|---|
| 前作よりテンポがよくて面白いと思いました。
しのぶセンセとその周りの人達のキャラが好きです。 この作品はトリックよりキャラ勝ちでしょう。 |
|||
| No.78 | 4点 | 回廊亭の殺人- 東野圭吾 | 2010/07/16 21:10 |
|---|---|---|---|
| ほかの東野作品と比べるとイマイチに思えました。 | |||
| No.77 | 4点 | 依存- 西澤保彦 | 2010/07/16 21:05 |
|---|---|---|---|
| シリーズとしては面白かったけど
内容は辛気臭くだらだら長いだけに思えました。 |
|||
| No.76 | 6点 | パラレルワールド・ラブストーリー- 東野圭吾 | 2010/07/16 18:48 |
|---|---|---|---|
| 構成を複雑にしてあるけど ストーリーと登場人物はシンプルだ。
現実と過去が交互でややこしかった。 男性向きの作品だと思う。 麻由子はよく記憶改編された崇史と暮らせたなと思う。 |
|||
| No.75 | 4点 | どちらかが彼女を殺した- 東野圭吾 | 2010/07/16 18:46 |
|---|---|---|---|
| オチの説明が細かいわりには結果がしょぼくてガッカリ。
もうどっちが犯人でもいいやと思った。 犯人が明かされないというのもあまり好きではありません。 |
|||
| No.74 | 6点 | 悪意- 東野圭吾 | 2010/07/16 18:45 |
|---|---|---|---|
| すっかり騙された。
真実の章を読んでなるほど。 にしても執念深い男だ。 タイトルがこれならアリ。 |
|||
| No.73 | 5点 | 嘘をもうひとつだけ- 東野圭吾 | 2010/07/16 18:44 |
|---|---|---|---|
| 短編集で加賀刑事もの。
読みやすい。 でもすぐ終わる。。。 |
|||
| No.72 | 7点 | レイクサイド- 東野圭吾 | 2010/07/16 18:43 |
|---|---|---|---|
| 家族ストーリーの東野作品好きだわ。
ストーリーや構成がよくて人物描写もうまくて文章力があるから 惹きこまれるんだろうね。 「家族」とは?と考えさせられる。 |
|||