海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

測量ボ-イさん
平均点: 6.26点 書評数: 626件

プロフィール高評価と近い人書評おすすめ

No.206 5点 博士邸の怪事件- 浜尾四郎 2009/12/31 19:38
犯人探し+アリバイ崩しが楽しめる作品ですが、解決は正直
残念作で、「殺人鬼」より出来は数段劣ります。
でも、全体の雰囲気は良い作品ですね。

氏の長編はこの作品の他に前述の「殺人鬼」と「鉄鎖殺人事
件」があるだけです。早世していなければもっと名作を産み
出せていたのではないかと惜しまれます。

No.205 4点 「白鳥」の殺人- 折原一 2009/12/29 09:40
確かに、2時間サスペンスドラマを彷彿とさせるタネ
あかしですね。
何かこう、ワンパンチ足りない印象。

No.204 5点 サテンのマーメイド- 島田荘司 2009/12/25 22:14
島田氏初期に発表されたハ-ドボイルド系ミステリ-。
ほぼ本格一本槍で、ハ-ドボイルド、SF、ファンタジ-、
冒険小説などを読まない僕にとっては、ハ-ドボイルドと
はこういうものかというのを知る良い機会になりました。
ただ、謎解きの部分(種明かし)は強引というか、ちょっ
と無理があるような気がしますので、採点は辛めです。

No.203 8点 首無の如き祟るもの- 三津田信三 2009/12/21 20:50
このサイトで評判が良いので読んでみました。
確かに期待を裏切らず、おおいに楽しめました。21世紀に
現れた名作だと思います。
一見ホラ-色が強いですが解決は合理的で、しっかりとし
た本格仕立ての作品です。
採点は本来なら9点評価できるのですが、事件現場の地図
や見取図が一切なく、状況が分かり辛い構成なので、マイ
ナス1点としました。

それといらぬツッコミですが、使用人の斧高君、とても当
時6才とは思えない証言力ですね・・

No.202 7点 真っ暗な夜明け- 氷川透 2009/12/13 20:08
氏の作品を読むのは3作めですが、その中では一番良かった
です。
ロジックの積み重ねで犯人を絞っていく訳ですが、特に「何
故犯人はブロンズ像そのものを凶器に用いず、その台座を使
ったか?」の論理は読み応えありました。
僕自身の嗜好に近い方なら評価できるでしょうが、推理小説
の「小説」の部分に比重を置く方には、合わないかも。

No.201 6点 四万人の目撃者- 有馬頼義 2009/12/09 20:31
野球選手がプレ-中に突然死するというミステリアス
な出だしですが、解決は尻すぼみというか、やや不満
が残りました。
でも文章は読みやすく、約50年も前の作品とは思えな
い感じです。

余談ですが、氏の父君は中央競馬会(JRA)の理事
長を務めておられ、その功績を讃えて創設されたレ-
スが、今も年末に行われる有馬記念競走だそうです。
これは知りませんでした。

No.200 8点 殺人鬼- 浜尾四郎 2009/12/04 20:33
作者もかなり意識されている事が伺えますが、これはまさしく
和製「グリ-ン家殺人事件」ですね。でもおおいに楽しめま
した。
日本の推理小説の変遷を勘案すれば、この時期(昭和6年)に
この完成度の作品が書かれた事は称賛に値すると思います。
現代の作品しか読まない人にとっては、犯行動機が前時代的だ
とか、犯人が比較的判りやすいとかいうツッコミが予想されま
すが、聞く耳を持ちません(笑)。

古き良き探偵小説を好む方には必読の作品です。

No.199 5点 人魚とミノタウロス- 氷川透 2009/12/01 20:01
やや期待はずれ。
最大の不満点は、第二の殺人で犯人を特定する重要な
手がかりが、読者挑戦後に提示されていた事です。
これはアンフェアではないでしょうか?
いろんな伏線に対する回収率が芳しくないのも気にな
ります。

No.198 6点 本格ミステリ03- アンソロジー(出版社編) 2009/11/27 21:14
一番良かったのは「彼女はペイシエンス・・」でした。
他の作品は水準作や凡作と思われ、総合評価するとこ
の点数。

No.197 8点 そして扉が閉ざされた- 岡嶋二人 2009/11/20 21:18
シンプル且つ僕好みの設定で、読んでいて楽しめる作品
でした。
核心部分の記述に関して、何となく違和感を感じていた
のですが、なるほどそういう真相だったのですね!
僕の推理もだいぶいいところまでいったのですが・・・

解決編も納得いくものだったので、高得点をつけました。

No.196 7点 戻り川心中- 連城三紀彦 2009/11/15 09:20
最後の真相は以外に俗っぽかったのでやや拍子抜けしました
が、高評価できることには間違いないです。
採点7点or8点で悩みますが、この作品が「狭義のミステ
リ」に定義できるか、あるいは僕の好みの部類かとなると微
妙な面もあり、7点としました。

でも、文体の綺麗さはさすがというべきです。誰にでも書け
るものではないでしょう。

No.195 7点 そして名探偵は生まれた- 歌野晶午 2009/11/12 19:47
(少しネタばれ)
3編からなる中編集。

「そして名探偵は生まれた」
表題作ですが、残念ながら3編の中で一番出来が劣りそう
です。メイン・トリックは氏の代表作である「○○○の殺人」
を彷彿とさせますが、それを推理する伏線が不足している
と思います。採点は5~6点レベル。

「生存者、一名」
これは良作です。生存者が○○だったというオチですが、作
者が仕掛けたもう一ひねりが渋いです。採点は7~8点レ
ベル。

「館という名の楽園で」
怪しげな館の中で起こる事件(?)・・・これは僕にとっ
てワクワクする構成です。メイントリックも僕好みで、満
足いく出来栄え。「生存者」と甲乙つけ難いので、採点は
7~8点レベル。

評価はこの3作の総合評価で決定しました。


No.194 8点 大誘拐- 天藤真 2009/11/06 21:56
存在と評判はもう20年以上前から知っていますが、今回
ようやく読破する機会に恵まれました。
噂とおりの名作には違いないですね。特にエンタ-テイ
メント性に優れています。
ただ、僕自身の推理小説の好みからは少しずれているき
らいがあるので、採点はこれ以上にはしづらいです。

この作品が書かれた1970年代はあの「占星術」も発表さ
れておらず、おそらくまだ社会派が幅を利かせていて、
ましてやユ-モアミステリなどまだ不毛の時代であった
と想像します。
そういう時期にこの作品を書いた作者には脱帽です。

No.193 7点 あした天気にしておくれ- 岡嶋二人 2009/10/30 06:56
誘拐ものですが、誘拐されたものが人ではなく動物(馬)という
設定がユニ-クですね。
なるほど、そういう身代金強奪方法があるのですか・・でもこれ、
競馬に詳しくない人にはちょっと分かり難いでしょうね。
この作品が書かれたときは僕も大学生になった頃で競馬のこと、
あまり分かっていませんでしたので、当時の事情を知る良い機会
になりました。
作品の性質上、どうしても「焦茶色のパステル」と較べられかち
ですが、僕には甲乙つけがたかったです。

No.192 7点 焦茶色のパステル- 岡嶋二人 2009/10/23 21:20
最後に意外な真相、どんでん返しがあり、唸らせる作品
でした。
ただ競馬やその血統が題材であり、予備知識がない人に
は少しキツいかも知れません(競馬を知らない人でも読 
めるような配慮が感じられますが)。
僕自身はGⅠレ-スをたまに買う程度の、ライトな競馬
ファンだったので楽しく読めましたが。

国内では珍しい、2人コンビの作者です(現在はコンビ
解消との事)。日本のエラリ-・クィ-ン?日本のディ
ック・フランシス?さて、どちらでしょうね・・

No.191 7点 ハサミ男- 殊能将之 2009/10/18 19:00
はい、まあ普通に楽しめました。
女子高生殺人の犯人は見抜けましたが、作者の本当の
仕掛けはこことは別にあったのですね・・・
ウ-ンうまく一本取られました、これは。

No.190 2点 コズミック- 清涼院流水 2009/10/13 21:12
これは・・・ミステリではないですね。
ボリュ-ムだけ3人前なのが余計に始末に悪い(笑)
氏の作品は当分読まないと思います。

No.189 6点 ロシア幽霊軍艦事件- 島田荘司 2009/10/13 21:11
久々に島田作品を読みました。
1980年代のものとは違い、氏の作品にもう過大な期待は
しないで低いハ-ドルしか設定していませんが、その低い
ハ-ドルをクリアできる価値はありました。
ただ残念ながらミステリ色は薄く、「本格推理小説」では
なかったです。
でも読み物としては十分面白く、特にロシア史の勉強にな
りました。

No.188 4点 寝台特急(ブルートレイン)殺人事件- 西村京太郎 2009/10/13 21:07
今を思えば氏がトラベルミステリの第一人者と世間で
いわれるようになった記念碑的作品。僕が読んだのも
もう20年以上前です。
当時はこんなものかと思っていましたが、後年鮎川氏
らの作品を知るに伴い、不満点が徐々に明らかになっ
てきました。
この作品もそうですが、氏の作品は読者が真相を推理
するデ-タを与えていないことが多い(但し鉄道マニ
アや関係者なら推理できる?)のが評価を落とさざる
を得ないポイントです。

No.187 7点 密室殺人ゲーム王手飛車取り- 歌野晶午 2009/10/09 19:53
これは凄いアイデアですね。
チヤットで知り合った数名がお互いが犯す殺人のトリックを
推理しあう・・・そして最後は意外な結末も待っています。
でも小説の中だからこそ楽しいのであって、本当にこんな事
があったらと思うと、ゾっとしますね。作者も言っています
が、現実に起こらない事を祈るのみです。

僕は将棋ファンなので、タイトルに魅せられて(?)読んで
見ましたが、これはあまり関係ないみたいでした。

キーワードから探す
測量ボ-イさん
ひとこと
このサイトを知ってから2年くらい経ちますが、
ようやく自分で書評を書いてみようという気になりました。どうぞ宜しくお願いいたします。
好きな作家
島田荘司(初期作品は殆ど読んだ)、鮎川哲也(氏の長編22作はコンプリ-ト)、有栖川...
採点傾向
平均点: 6.26点   採点数: 626件
採点の多い作家(TOP10)
鮎川哲也(45)
島田荘司(38)
有栖川有栖(32)
歌野晶午(20)
折原一(19)
綾辻行人(16)
高木彬光(15)
津村秀介(15)
東野圭吾(11)
西村京太郎(11)