皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
[ 本格/新本格 ] ミネルヴァの報復 弁護士睦木怜の事件簿 |
|||
---|---|---|---|
深木章子 | 出版月: 2015年08月 | 平均: 5.67点 | 書評数: 3件 |
原書房 2015年08月 |
KADOKAWA 2018年09月 |
No.3 | 6点 | 虫暮部 | 2021/07/13 12:37 |
---|---|---|---|
本作単独でなら面白いが、この作者は似たようなネタを繰り返し使うので、論理ではなく書き方で犯人を当てられてしまった。
ネタバレしつつ書くが……殺人の後始末の共犯者を事後に調達しようと考えるのは無茶。通報される可能性の方が遥かに大きいだろうに。 第二章の冒頭。某が事務所へ来訪。話した内容は電話一本で済むような質問。それっぽっちの為にわざわざ? 真相を踏まえるとコレはちゃんと伏線になっているのだが、作中でその点を説明していない。作者も気付かなかったのかな? |
No.2 | 6点 | パンやん | 2016/07/12 07:50 |
---|---|---|---|
小説としての文章の練達さに舌を巻く。横手弁護士を軸に読者視線としてストーリーを転ばし、所々睦木弁護士を挟み、謎にヒントを塗して修正させるという展開がうまく、聡明な犯人の更に上を読む推理は神憑ってはいるが、訴訟の矛盾やトリビアも飛出して、何かとお得な一編。 |
No.1 | 5点 | HORNET | 2016/03/12 20:25 |
---|---|---|---|
弁護士・睦木怜シリーズ。
前作の「敗者の告白」よりがぜん臨場感というか、躍動感があってとても読み進めやすかった(「敗者…」は手記といいう形式だったからまぁあたりまえかもしれないが)。とにかく、断然こっちのほうが良かった。 ただ―なんでだろう?さり気ない感じで描いていると思うのだけど、「ここ、ちょっとなんか含みがあるな」というのが目についてしまう。要は「仕込み」が分かってしまうのだ。だから嘘じゃなく、真相はほとんど看破できていた。 この話では主人公の、横手弁護士は早々に「間違いない」と断じすぎ。しかし人間性としては嫌いになれない。睦木弁護士よりむしろ共感してしまうところはあった。 |