海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ ハードボイルド ]
てのひらの闇
藤原伊織 出版月: 1999年10月 平均: 7.33点 書評数: 6件

書評を見る | 採点するジャンル投票


文藝春秋
1999年10月

文藝春秋
2002年11月

No.6 7点 SU 2023/12/12 21:10
なかなか覗こうとしなかった過去が、鮮烈な形で浮かび上がり、男の生き方が問われることになる。破滅することも厭わない苛烈な精神性が緊迫感みなぎる闘いの中で屹立する。
暴力と陰謀に巻き込まれながら、高潔な姿勢を崩さない男の姿が力強く、作者らしい抒情性の中で捉えられている。

No.5 7点 2019/07/18 23:06
飲料会社の宣伝部課長堀江が六本木のバーの前の道で、酔いつぶれて寝ていたのが雨で目が覚める、というシーンから始まる作品です。その日、彼は部長と一緒に、会社の会長に呼び出されてある依頼を受けるのですが…という展開で、最初のバーがある建物も実は会長の依頼と関係を持っていることがわかってきます。このバーをやっているナミちゃんとマイクのキャラが実に楽しいのです。堀江の人物像も、彼の過去をかなり早い段階から少しずつ明かしていくことで、鮮明にしていきます。
しかし印象に残る登場人物と言えば、最初の方で会長の通夜に姿を見せた坂崎組長です。なんともクールで礼儀正しくかっこいい。もう1回、最後に彼は顔を見せなければならないはずと思っていたら、こういう登場の仕方でしたか。
しかし事件そのものは解決した後、翌日の最後の数行は、あまりにもベタに抒情的すぎるかなあ。

No.4 7点 yoneppi 2013/05/01 20:40
かっこいいとはこのことだ!

No.3 7点 E-BANKER 2010/03/02 20:26
まさに、この作者らしい作品でしょう。
やっぱり、主人公の造形がいいですね。
最初は、単なるくたびれた中年サラリーマンかと思いきや、実は深くて底知れぬ過去を持つ男・・・
主人公は、自らの体も省みず、過去に恩義のある男の死の謎を追っていくわけですが、読者の方も途中までは事件のカラクリがどうなっているのか全く分からないまま、終盤を迎えます。
ラストは、糸がほどけるように一気に解決し、読了感もスッキリします。
まぁ、惜しむらくは、ワキ役の方々があまりにも映画的なカッコいい人揃いなんで、なんかちょっとリアリティに欠けるというか、そんな感じはします。

No.2 7点 vivi 2008/05/06 01:50
『テロリストのパラソル』ほどの疾走感は無いけど、
キャラクターが等身大で非常に魅力的です。

主人公が知りたいと願っているのは、「犯人」などではなく、事件の奥にあるもの、「心」だったのですよね。
読者も次第にその1点に興味を追いやられていくので、
それが分かったときに、主人公同様「もういいや」と思いました(笑)

思うけど、ハードボイルドと言うには「甘い」のですね。
そこが私にとってはいいのですが。

No.1 9点 ガッツ 2004/07/17 23:59
「てのひらの闇」セリフが巧い。セリフ回しも巧い。
活字のチカラを再認識させてくれる。
終盤の某対決シーンでは、両手が震えた。


キーワードから探す
藤原伊織
2007年09月
名残り火―てのひらの闇Ⅱ
平均:6.00 / 書評数:1
2007年01月
ダナエ
平均:5.00 / 書評数:1
2005年06月
シリウスの道
平均:8.00 / 書評数:5
2002年04月
蚊トンボ白髭の冒険
1999年10月
てのひらの闇
平均:7.33 / 書評数:6
1998年06月
雪が降る
平均:6.00 / 書評数:1
1997年06月
ひまわりの祝祭
平均:7.62 / 書評数:8
1995年09月
テロリストのパラソル
平均:6.17 / 書評数:36