海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 本格/新本格 ]
歪んだ創世記
積木鏡介 出版月: 1998年02月 平均: 5.33点 書評数: 3件

書評を見る | 採点するジャンル投票


講談社
1998年02月

No.3 8点 モグラの対義語はモゲラ 2022/08/15 18:10
読んだのはノベルス版。文庫化されないのはしょうがない。内容が内容なだけに。
読者はおろか背表紙のあらすじまで巻き込んだある意味壮大なメタフィクション小説で、正直ミステリの枠で語る物なのかかなり微妙。とはいえ最初に提示された結末をめぐっての伏線回収が個人的に非常に好みだったので評価が高い。ていうかこのフーダニット(でいいのか?被害者だけど)だけで高評価してる。きっと似たようなことをしている作品も過去あるのだろうが。
どこを読むのかさえ操作しようとしてくるわけだから、ある種傲慢な作品なわけで、またメタフィクションのガワとしても正直色々ツッコミたいことはある。作者読者キャラの関係をもう少し、なんいうか、納得いく形で書いて欲しかったなあと。でも乱暴に振り回されながら読む感覚自体も悪くなかったので、この点数で。

No.2 2点 メルカトル 2014/04/02 22:14
再読です。
これはいけません。読むほうも読むほうだけど、書くほうも書くほうだよね。メフィスト賞の選考委員は何を見て選んだんだろう。それにしてもこんな作品再読するなんて、最低。
出だしはまあまあ面白い感じがしないでもないが、途中からメタな展開になり、その辺りからもう目茶苦茶というかボロボロ。こんなのがありなら、どんな不可能犯罪でも可能になるわ。
細かいことを言うと、当て字が多すぎ。動悸(どきっ)としたとか、獅噛みつく(しがみつく)とか、いちいち目障りなのだ。それとユニットバスやクロゼットなどわざわざ日本語にしなくてもいいんじゃないかな。
もうね、最後の方なんか読んでいて眠くて仕方なかった、正直どうでもよくなってしまってね。それでも意地で最後まで読んだけど、読む価値なしってのが本音。

No.1 6点 T・ランタ 2008/09/21 04:50
ミステリーと言えるかどうかは疑問ですが、ある意味極めた感がある作品です。
ある人物の暴走により突き進む作品は展開の予想が全く付きません。
読者に密かに指示をする仕掛けなど、ある意味やりすぎな上に細かいです。

一通り読み終えた後は裏表紙を読み返すのも良いかも知れません。


キーワードから探す
積木鏡介
2002年04月
芙路魅
平均:5.67 / 書評数:3
1999年08月
誰かの見た悪夢
1998年06月
魔物どもの聖餐
平均:7.00 / 書評数:1
1998年02月
歪んだ創世記
平均:5.33 / 書評数:3