海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 本格/新本格 ]
クワトロ・フォルマッジ
青柳碧人 出版月: 2023年02月 平均: 5.00点 書評数: 1件

書評を見る | 採点するジャンル投票


光文社
2023年02月

No.1 5点 SU 2025/08/19 21:18
ピザ・レストランの夜間営業中に客が毒殺された事件を、居合わせた店員四名それぞれの視点から描く謎解き小説。
四人全員が面倒な性格や事情を有するのが特徴だ。例えば仁志は、目の前の人に言いくるめられて、家族に相談せず軽挙妄動する傾向がある。また仁志を除く三人は、事情が隠し事で中盤までは本人以外には読者しか知らない情報が多い。このため、死体を前にした登場人物のやり取りは、コメディ色が強くなる。
四人以外に警察や仁志の娘もやってきて、状況が明るい混迷を深めた果てに、一気に伏線が回収され驚きの真相が提示される。


キーワードから探す
青柳碧人
2025年05月
乱歩と千畝:RAMPOとSEMPO
2024年10月
赤ずきん、アラビアンナイトで死体と出会う。
平均:5.00 / 書評数:1
2023年08月
むかしむかしあるところに、死体があってもめでたしめでたし。
平均:6.00 / 書評数:1
2023年02月
クワトロ・フォルマッジ
平均:5.00 / 書評数:1
2022年10月
赤ずきん、ピノキオ拾って死体と出会う。
平均:6.00 / 書評数:2
2021年10月
むかしむかしあるところに、やっぱり死体がありました。
平均:5.33 / 書評数:3
2020年08月
赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。
平均:5.75 / 書評数:4
2019年06月
猫河原家の人びと:探偵一家、ハワイ謎解きリゾート
2019年05月
悪魔のトリック
平均:6.00 / 書評数:2
2019年04月
むかしむかしあるところに、死体がありました。
平均:6.00 / 書評数:7
2019年03月
家庭教師は知っている
平均:6.00 / 書評数:1
2018年07月
晴れ時々、食品サンプル
平均:7.00 / 書評数:2
2018年06月
猫河原家の人びと 一家全員、名探偵
平均:6.00 / 書評数:1
2017年05月
ウサギの天使が呼んでいる
平均:5.50 / 書評数:2
2013年07月
国語、数学、理科、誘拐
平均:3.00 / 書評数:1
2013年02月
ヘンたて2 サンタクロースは煙突を使わない
平均:6.00 / 書評数:2
2012年06月
ヘンたて
平均:5.50 / 書評数:2
2012年04月
希土類少女
平均:5.00 / 書評数:1
2009年07月
浜村渚の計算ノート
平均:6.00 / 書評数:1