海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ サスペンス ]
殺したい子
イ・コンニム 出版月: 2023年04月 平均: 6.00点 書評数: 3件

書評を見る | 採点するジャンル投票


アストラハウス
2023年04月

No.3 6点 猫サーカス 2025/08/21 17:37
高校の校舎裏で、一年生の女子生徒パク・ソウンの変死体が発見された。そんな中、前日ソウンと喧嘩をしていたチ・ジュヨンが逮捕される。世間の怒りは沸騰し、少年法を改正しろという声が膨れ上がてゆく。あるテレビ局はジュヨンとソウンを知る関係者たちへの取材を始めた。その取材を受けたのは、中学時代のジュヨンの同級生、担任教師、コンビニの店長、学校の守衛らだが、彼らが証言するたびにジュヨンとソウンの印象は目まぐるしく反転してゆく。彼らは皆、それぞれ自分たちのいる角度からしか両者の関係を見ていないため、証言は互いに矛盾しており、何が真実なのか困惑させられる。読めば読むほどに、事態は迷宮化してゆくが、その裏には取材者であるテレビ局の、ある仮説に合わせて事実を切り貼りしようとする意図が秘められており、いつの間にかある方向へと心理的に誘導されてしまうのだ。本書では犯人探しの要素はそれほど重要ではなく、真相は実にあっけなく明かされる。しかしそれを知った時、大勢の人間がそれぞれ勝手に紡いだ物語と、本当に起こった出来事との乖離に空恐ろしい思いをする。韓国のお国柄を反映した小説というよりは、万国共通の人間心理の怖さや弱さを抉った小説といった印象。

No.2 6点 YMY 2025/02/12 21:24
校舎裏で同級生ソウンを殺したとされる女子高生ジュヨンの刑事裁判を描いたサスペンス。
ジュヨン自らの視点のパートの合間に十八の異なる人物による証言が挟まれる。ジュヨンとソウンの性格と関係性が証言によって異なるのが特徴である。
二人は友達だったのか。貧しいソウンは裕福なジュヨンの下僕だったのか。ジュヨンは悪魔のような人間なのか。それとも殺人者だと報じられた彼女を証言者が付和雷同に叩いているだけか。真相や伏線それ自体よりも、事件の様相を何度も転調させる手並みに魅せられた。鋭いことを言う人物もいて、時々ハットさせられるのもいい。

No.1 6点 文生 2023/06/18 15:00
女子高生が校舎裏で撲殺死体となって発見され、同級生の友人が逮捕される。その事件を関係者のインタビューを通じて追っていくが…。

証言する人間が代わるたびに被害者と容疑者のイメージが二転三転しながらも、世論のバイアスによって次第に真実が歪められていくプロセスがスリリングです。事件の真相も皮肉が効いていて悪くありません。ただ、逮捕された女子高生が弁護士たちにあまりにも非協力的で自ら心証を悪くしにいっている点に関しては若干の苛立ちを覚えました。


キーワードから探す
イ・コンニム
2023年04月
殺したい子
平均:6.00 / 書評数:3
2021年10月
世界を超えて私はあなたに会いに行く
平均:5.00 / 書評数:1