皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
25539. | スマホへの対応 清涼水 2019/07/27 23:47 [管理人への要望/不具合報告] |
管理人さん、こんばんは。 いつも楽しませてもらっています。 今、議題になっている登録ルールについて私が提案した方法が生きているのは嬉しい限りです。 ただ、私は殆どスマホで閲覧するのですが、スマホではこれらのルールなどは見れず今でも続いているとは知りませんでした。 また、以前から思っていたのですがスマホでは書評数の書評者ランキングも見られません。 是非これらもスマホで見られるようにして頂きたいと思いますので宜しくお願いします。 |
25538. | RE:RE:RE:RE:登録作品の不具合 admin 2019/07/27 19:35 [新作作家/作品の追加] |
レッドキングさん、こんにちは。 気づいて頂いてよかったです。 > [ レッドキングさんのコメント ] > 追伸です。 > そういえば以前にも「赤毛連盟」とか単独で追加してしまったような記憶があります。こんど確認して短編集にまとめますね。 はい、お願いします。 また、登録済みの短編単独作品を削除する必要がありますので連絡頂けると助かります。 |
25537. | RE:RE:RE:登録作品の不具合 レッドキング 2019/07/27 16:11 [新作作家/作品の追加] |
追伸です。 そういえば以前にも「赤毛連盟」とか単独で追加してしまったような記憶があります。こんど確認して短編集にまとめますね。 |
25536. | RE:RE:登録作品の不具合 レッドキング 2019/07/27 16:06 [新作作家/作品の追加] |
おそれいります。「レッドキング」です。 下記件、いま気が付きました。 短編集にまとめて頂き、大変お手数おかけしました。 管理部の方々のご丁寧な対応、感謝致します!"(-""-)" > [ adminさんのコメント ] > 管理人です。 > 虫暮部さん、コメントありがとうございます。 > > > [ 虫暮部さんのコメント ] > > 作者名・麻耶雄嵩、作品名「答えのない絵本」「春の声」「遠くで瑠璃鳥の啼く声が聴こえる」 > > 短編集収録の短編が独立して登録されています。短編集の評のほうにまとめた方が良いと思います。 > > ご連絡、ありがとうございました。 > それぞれ該当の短編集の評にまとめました。 > > > >レッドキングさん > それぞれの短編集にまとめさせていただきました。 > 採点が短編集全体に対するものではないとは思いますが、 > ご容赦ください。 > |
25535. | RE:登録作品の不具合 admin 2019/07/27 11:05 [管理人への要望/不具合報告] |
管理人です。 虫暮部さん、コメントありがとうございます。 > [ 虫暮部さんのコメント ] > 作者名・麻耶雄嵩、作品名「答えのない絵本」「春の声」「遠くで瑠璃鳥の啼く声が聴こえる」 > 短編集収録の短編が独立して登録されています。短編集の評のほうにまとめた方が良いと思います。 ご連絡、ありがとうございました。 それぞれ該当の短編集の評にまとめました。 >レッドキングさん それぞれの短編集にまとめさせていただきました。 採点が短編集全体に対するものではないとは思いますが、 ご容赦ください。 |
25534. | RE:RE:●RE:作品の追加 短編単位の作品登録はルール違反と存じます(再掲) admin 2019/07/27 10:48 [すべて] |
人並由真さん、tider-tigerさん、こんにちは。 > 禁断の「書評で連絡作戦」しかないかもしれません。 > ですが、誰の書評を書けば確実に読んでくださるのかがレッドキングさんはちょっと読みづらいですね。 すみませんが、『書評での連絡作戦』はお控えください。 すぐに気が付かないケースも最終的には掲示板で連絡が付く場合が ほとんどです。 それ程急ぐ話ではないですし、もう少し待ってみましょう。 > 管理人さんに提案です。 > このようなケースは今後も起こりうるので、TOPページの目立つところに管理人からのお知らせ欄を設けて、簡単な連絡事項を書き込めるようにしてはいかがでしょうか。 > 『参加者のみなさま 掲示板に重要なお知らせがありますのでお読み下さい』 > 『~さん、掲示板で~さんの書き込みを御確認下さい』などなど > よろしければ御検討下さいませ。 了解です。 そもそも掲示板で作品登録の履歴が多くある為に、掲示板の機能を 阻害していると常々考えていました。 まずはそこを改善することから検討したいと思います。 |
25533. | RE:RE:作品の追加 短編単位の作品登録はルール違反と存じます(再掲) admin 2019/07/27 10:42 [管理人への要望/不具合報告] |
管理人です。 いっちにいさん、こんにちは。 > [ いっちにいさんのコメント ] > こんにちは。 > このルールは知りませんでしたが、ある程度は黙認されているのでは。 > たとえば、横溝正史、江戸川乱歩、エドガー・アラン・ポーの登録作品に多く短編単体のものが散見されます。 すみません、大変お手数ですが具体的にいくつか例を教えて貰えませんか? ググりながら該当作品を何点か見つけたのですが、あまりに量が多いので挫折しました。すみませんが、可能な範囲でお願いします。 今回、レッドキングさんの短編単体での登録からいろいろな改善案も出ており、前向きに改善したいと考えています。 ただ、改善する前に現時点での短編単体での登録状況の実体を一応把握したいと考えています。 登録ルールは当然あるものの、短編単体での登録があまりに多いのであれば、利用する方のニーズと本サイトの登録ルールが乖離しているので短編単体での登録も全体のバランスを崩さない方法があれば改善を検討したいと考えています。 |
25532. | RE:作品の追加 短編単位の作品登録はルール違反と存じます(再掲) いっちにい 2019/07/27 09:31 [管理人への要望/不具合報告] |
> [ tider-tigerさんのコメント ] > おはようございます。 > > > [ 人並由真さんのコメント ] > > レッドキングさんへ > ~前略 > > 個別の短編単位で3編、登録されてらっしゃいますが > ~中略 > > 書籍、 雑誌(ムック)単位ではない短編単品でのみの > > 作品登録のやり方は、同件の規約から逸脱しておられます。 > ~後略 > こんにちは。 このルールは知りませんでしたが、ある程度は黙認されているのでは。たとえば、横溝正史、江戸川乱歩、エドガー・アラン・ポーの登録作品に多く短編単体のものが散見されます。 |
25529. | RE:●RE:作品の追加 短編単位の作品登録はルール違反と存じます(再掲) tider-tiger 2019/07/27 07:48 [すべて] |
おはようございます。 > [ 人並由真さんのコメント ] > レッドキングさんへ ~前略 > 個別の短編単位で3編、登録されてらっしゃいますが ~中略 > 書籍、 雑誌(ムック)単位ではない短編単品でのみの > 作品登録のやり方は、同件の規約から逸脱しておられます。 ~後略 これはけっこう問題ですね。星新一なんかだったら大変なことになります。 作品数の多いシムノンなんかはちょっと見づらいですからね。 虫倶楽部さんの訴えにも反応ありませんし、どうやらレッドキングさんは掲示板を御覧になっていらっしゃらないようですね。 禁断の「書評で連絡作戦」しかないかもしれません。 ですが、誰の書評を書けば確実に読んでくださるのかがレッドキングさんはちょっと読みづらいですね。 いつもお世話になっております。 管理人さんに提案です。 このようなケースは今後も起こりうるので、TOPページの目立つところに管理人からのお知らせ欄を設けて、簡単な連絡事項を書き込めるようにしてはいかがでしょうか。 『参加者のみなさま 掲示板に重要なお知らせがありますのでお読み下さい』 『~さん、掲示板で~さんの書き込みを御確認下さい』などなど よろしければ御検討下さいませ。 |
25525. | 登録作品の不具合 虫暮部 2019/07/26 11:41 [管理人への要望/不具合報告] |
作者名・麻耶雄嵩、作品名「答えのない絵本」「春の声」「遠くで瑠璃鳥の啼く声が聴こえる」 短編集収録の短編が独立して登録されています。短編集の評のほうにまとめた方が良いと思います。 |
25521. | ●RE:作品の追加 短編単位の作品登録はルール違反と存じます(再掲) 人並由真 2019/07/26 09:40 [すべて] |
> [ レッドキングさんのコメント ] > 麻耶雄嵩の「答えのない絵本」を追加しました。 レッドキングさんへ おはようございます。 いつも作品評、拝見しております。 それですみません。今月7月の17日に、麻耶雄嵩作品のうち 長編でも、短編集(連作短編集)でもない短編作品を 個別の短編単位で3編、登録されてらっしゃいますが 本サイトの「はじめに」に掲示されている 管理人さんの文言【作品の登録ルール】 >原則、単行本化された国内/海外のミステリ小説を >1作品として登録するルールとします。 >短編は、もともと単品での登録を認めていないため、 >どうしても書評したい場合は雑誌名を登録し >その中で書評する。 をお読みいただければおわかりになるとおり、当該の 書籍、 雑誌(ムック)単位ではない短編単品でのみの 作品登録のやり方は、同件の規約から逸脱しておられます。 老婆心からの物言いで僭越かつ、誠に恐縮ながら 改めまして本サイトへの参加上の規約をご自身で ご確認いただき、ご検討の上、登録作品の削除を 管理人さんに御請願され、現状の作品評は改めて 該当の短編集の項目に投稿されるなどの適切なご対応を 願えますと、本サイトに参加する末席の一人として 実に喜ばしく存じ上げます。 どうぞご検討の上、有り難いご対応を よろしくお願いいたします。 なおこの文面は、ほぼ同じものを先日17日に一度 この掲示板内に掲載させていただきましたが、 どうもレッドキングさんがお読みになって おられなかった(?)ようですので、改めて書かせて いただきました(もしかしたら掲示板そのものに 気がつかれておられないのかもしれませんが……)。 他の方にはくどい話題で申し訳ありません。 どうぞご寛容ください。 乱文、失礼いたしました。 文中、当方の至らぬ物いいがございましたら、 お詫びいたします。 人並由真 拝 |