皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
トレノさん |
|
|---|---|
| 平均点: 6.69点 | 書評数: 32件 |
| No.12 | 8点 | 時計館の殺人- 綾辻行人 | 2004/10/15 22:54 |
|---|---|---|---|
| 館シリーズの中では最も完成度が高いかと思います。よくもまあこんなトリックを思いつくもんですね・・。 | |||
| No.11 | 6点 | 霧越邸殺人事件- 綾辻行人 | 2004/10/15 22:53 |
|---|---|---|---|
| 完成度は高いが、個人的には館シリーズの方が好き。それにしても長い・・。 | |||
| No.10 | 5点 | 殺人鬼- 綾辻行人 | 2004/10/15 22:50 |
|---|---|---|---|
| 綾辻流スプラッタ・ホラー。面白いのでサクサク読めますが、トリックにはちょっとがっかり。 | |||
| No.9 | 6点 | 人形館の殺人- 綾辻行人 | 2004/10/15 22:48 |
|---|---|---|---|
| 犯人の意外性に関しては、館シリーズの中でもピカイチ! ちょっと卑怯な気もするけど、まあよしとして。 | |||
| No.8 | 8点 | 迷路館の殺人- 綾辻行人 | 2004/10/15 22:45 |
|---|---|---|---|
| 館の平面図を見て即買い! 期待を裏切らない面白さでした。何度もひっくり返されるので、油断をなさらぬよう。 | |||
| No.7 | 6点 | 水車館の殺人- 綾辻行人 | 2004/10/15 22:42 |
|---|---|---|---|
| 館シリーズの中ではやや完成度が低いかな。嫌いではないです。 | |||
| No.6 | 8点 | 十角館の殺人- 綾辻行人 | 2004/10/15 22:40 |
|---|---|---|---|
| 読みやすくて面白いので、ミステリ初心者には安心してオススメできる作品です。たった一行ですべての真相が明るみに出る構成はさすが! | |||
| No.5 | 3点 | ディプロトドンティア・マクロプス- 我孫子武丸 | 2004/10/15 22:37 |
|---|---|---|---|
| 我孫子流ハードボイルドかと思いきや・・。確かに意外な結末ではあるんですけど、ちょっとがっかりです。 | |||
| No.4 | 10点 | 殺戮にいたる病- 我孫子武丸 | 2004/10/15 22:35 |
|---|---|---|---|
| ここまで衝撃を受けた作品は過去に類を見ない! ミステリ界最高の叙述トリックでしょう。読了後、興奮して寝付けなかった・・。 | |||
| No.3 | 5点 | メビウスの殺人- 我孫子武丸 | 2004/10/15 22:32 |
|---|---|---|---|
| 純粋な「本格」ではないのですが・・。読んで損はないです。ミッシング・リンクの代表作ですな。 | |||
| No.2 | 6点 | 0の殺人- 我孫子武丸 | 2004/10/15 22:30 |
|---|---|---|---|
| まあ可もなく不可もなく。純粋に楽しめた作品でした。タイトルはそういう意味だったのね・・。 | |||
| No.1 | 7点 | 8の殺人- 我孫子武丸 | 2004/09/27 03:20 |
|---|---|---|---|
| 生まれて初めて読んだミステリでした。だからこそ衝撃も大きかったなあ。今思えばボウガンのトリックに何で気がつかなかったんだろう・・。 | |||