皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
ばやしさん |
|
|---|---|
| 平均点: 6.85点 | 書評数: 133件 |
| No.113 | 6点 | 捩れ屋敷の利鈍- 森博嗣 | 2005/04/03 16:11 |
|---|---|---|---|
| 久しぶりに国枝先生が出て来たのには相当嬉しかったです^^犀川先生まで出て来て幸せでしたね(大袈裟?)萌絵は相変わらずって感じでしたね〜保呂草さんも。。 | |||
| No.112 | 5点 | 六人の超音波科学者- 森博嗣 | 2005/04/03 16:08 |
|---|---|---|---|
| 瀬在丸紅子と祖父江七夏が対面すると読んでる私もハラハラ&ドキドキする(笑)小鳥遊君可愛くて大好き★話しの内容は微妙かも〜 | |||
| No.111 | 6点 | puzzle- 恩田陸 | 2005/04/03 16:01 |
|---|---|---|---|
| 関根春がいいですね^^関根一家シリーズもっと読みたい! | |||
| No.110 | 7点 | 象と耳鳴り- 恩田陸 | 2005/04/03 15:59 |
|---|---|---|---|
| どれも長編にして欲しい!!と思える作品でした^^関根パパと春のコラボは最高でした★★★ | |||
| No.109 | 6点 | 三月は深き紅の淵を- 恩田陸 | 2005/04/03 15:56 |
|---|---|---|---|
| 「麦の海に沈む果実」を先に読んでいたんですけど普通に楽しめました^^「麦の海〜」はなんか気に入って2回読んじゃいました★ | |||
| No.108 | 6点 | 図書室の海- 恩田陸 | 2005/01/30 22:42 |
|---|---|---|---|
| 関根秋の姉、関根夏が登場するし、水野理瀬も登場してなかなか満足。それに私が密かに読んでみたいと思っていた「夜のピクニック」の前振りみたいなものもあったので期待以上の短編集であったと言って良いと思います^^ | |||
| No.107 | 6点 | 悪魔のラビリンス- 二階堂黎人 | 2005/01/29 22:05 |
|---|---|---|---|
| 人狼城の恐怖の前の設定になっているのはビックリしました〜。あーー、早く続き読まなきゃ^^ | |||
| No.106 | 7点 | 黄昏の百合の骨- 恩田陸 | 2005/01/29 22:02 |
|---|---|---|---|
| 「黄昏の百合の骨」読みました〜。おもしろかったです^^てか途中恐かった!!!理瀬のおばさんが包丁もって友達の家に登場したのとかまじ恐過ぎー!!部屋で1人で読んでたんですが恐くて速攻リビングに行きました(汗) | |||
| No.105 | 7点 | 六番目の小夜子- 恩田陸 | 2005/01/29 21:57 |
|---|---|---|---|
| 恐いのかな〜って思って読んだら、意外と恐くなかったので良かったです^^恋愛っぽい話も結構あってちょうど今の私と同じくらいの年代だったのでとても楽しめました。。吉田秋生さんの「吉祥天女」と内容がかぶってると思っているのは私だけかしら?? | |||
| No.104 | 8点 | 悪霊の館- 二階堂黎人 | 2004/12/26 11:17 |
|---|---|---|---|
| とにかく長編で嬉しかった^^ワインに砒素を入れての大量殺人にはびっくり、一気にかなりの人が死んだな〜ダイヤモンドの原石を最後にしっかり頂いちゃってるとことかかなりちゃっかりしてんなーっと思いました。。。 | |||
| No.103 | 6点 | 聖アウスラ修道院の惨劇- 二階堂黎人 | 2004/12/21 20:31 |
|---|---|---|---|
| おもしろっかった^^吸血鬼のはなしが出て来たときには頭が?になったけど(笑) | |||
| No.102 | 7点 | 吸血の家- 二階堂黎人 | 2004/12/21 20:30 |
|---|---|---|---|
| 雪の足跡のトリックがわかったのが嬉しかった^^二階堂黎人に何気はまってきた(笑) | |||
| No.101 | 7点 | 暗黒館の殺人- 綾辻行人 | 2004/10/11 13:41 |
|---|---|---|---|
| 長かったけど読み終わった今、まだまだ続きが読みたい気がします。 | |||
| No.100 | 6点 | 探偵伯爵と僕- 森博嗣 | 2004/09/16 20:59 |
|---|---|---|---|
| 話が非常にわかりやすくて良かったです^^キャラもいい感じでした!!でも欲をいえばもうちょっとひねってほしかったかもしれない〜次回も期待したいですね。。。 | |||
| No.99 | 4点 | 四季- 森博嗣 | 2004/09/14 19:59 |
|---|---|---|---|
| 今「冬」を読み終えましたがちょっと話しについていけなかったです。つまらないってゆうより分らないって感じでした。理解が出来なかったです、私には真賀田四季が。 | |||
| No.98 | 6点 | 恋恋蓮歩の演習- 森博嗣 | 2004/09/13 17:00 |
|---|---|---|---|
| 最初に全体の内容がわかってしまったのが残念。個人的には練ちゃん大好きなので今回も楽しく読めました^^ | |||
| No.97 | 7点 | 今夜はパラシュート博物館へ- 森博嗣 | 2004/09/13 16:57 |
|---|---|---|---|
| おもしろかったです^^ぶるぶる人形のやつは萌絵ではなくて睦子おばさんでしょう。でなきゃ時代がおかしいーあれは犀川先生が子供の頃の話なんだから。紫子と練ちゃんと同年代の役ですからねー | |||
| No.96 | 8点 | 麦の海に沈む果実- 恩田陸 | 2004/05/23 10:48 |
|---|---|---|---|
| 途中この本なんておもしろいんだろうと感動していました^^それぐらいおもしろい本だと思います。ただラストが私的にはいまいちでしたね、途中はおもしろいのに最後があっさりしすぎてるし、主人公に共感できたのに最後キャラが変わっちゃったのが残念でした。 | |||
| No.95 | 10点 | ブレイブ・ストーリー- 宮部みゆき | 2004/01/24 23:48 |
|---|---|---|---|
| こんなおもしろい作品を読めたなんて生きててよかったー(大袈裟?)本当最高におもしろかったです!!途中何度も涙しそうになるところがありました^^今読み終えたばかりなんですけどまだ物語りの世界にいますね私(戻ってこいー!) | |||
| No.94 | 7点 | 地獄の奇術師- 二階堂黎人 | 2004/01/17 00:11 |
|---|---|---|---|
| 初めての二階堂作品^^犯人や動機はわかりやすかったけど話は普通におもしろかったです。宗教とか復讐って怖い怖い・・・ | |||