海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

ボナンザさん
平均点: 5.22点 書評数: 1630件

プロフィール高評価と近い人書評おすすめ

No.41 5点 回想のぬいぐるみ警部- 西澤保彦 2025/08/24 17:57
シリーズキャラたちは気楽なものの、事件自体は結構ヘビー。

No.40 5点 ぬいぐるみ警部の帰還- 西澤保彦 2025/08/16 18:30
ミステリ色の強めの作品が多く、中々楽しめた。

No.39 5点 赤い糸の呻き- 西澤保彦 2025/08/09 23:40
創元に書くだけあってミステリ色強めながら動機面なんかはしっかり西澤作品。

No.38 3点 キス- 西澤保彦 2025/07/26 22:13
舞踏会の夜の作中作でうまくおちていていい感じ。

No.37 2点 なつこ、孤島に囚われ。- 西澤保彦 2025/07/26 22:12
別に森先生は謎解いてない(笑)

No.36 3点 夢は枯れ野をかけめぐる- 西澤保彦 2025/06/30 19:47
タイトルどおりの誰しもいつかそうなる未来をテーマに日常の謎を展開してくる。話としてはしみじみしていてどこかほっこり。

No.35 5点 収穫祭- 西澤保彦 2025/06/02 21:36
深く考えずに楽しむべきスプラッタ系スリラー。ろくな奴がいない村だなあ・・・。

No.34 4点 彼女はもういない- 西澤保彦 2025/05/31 19:32
前作に比べるとホワイダニットとしてはストレートになっている。

No.33 3点 猟死の果て- 西澤保彦 2025/05/25 20:03
異色作だが、二つの事件を混ぜたことで話がとっ散らかっている感は否めない。

No.32 6点 悪魔を憐れむ- 西澤保彦 2025/05/17 19:41
期間を置いたからか、謎と言いこの作者らしい屁理屈真相と言い、見事に炸裂している。

No.31 3点 春の魔法のおすそわけ- 西澤保彦 2025/05/02 00:22
真相自体は大したことなく、サラッと終わるのがいい後味。

No.30 3点 方舟は冬の国へ- 西澤保彦 2025/04/26 23:05
ハートフルなのはいいが、最後が駆け足気味。

No.29 2点 フェティッシュ- 西澤保彦 2025/04/12 21:12
色々風呂敷を広げたものの、回収がイマイチ。

No.28 6点 パズラー 謎と論理のエンタテインメント- 西澤保彦 2025/03/29 22:34
西澤らしい推理の楽しさとキャラクターのエモさが味わえる佳作短編集。SF設定なしなのも逆に斬新。

No.27 3点 笑う怪獣 ミステリ劇場- 西澤保彦 2025/03/20 19:06
あほくさいことこの上ない作風なのに急に真面目になる。

No.26 3点 いつか、ふたりは二匹- 西澤保彦 2025/03/08 19:33
子供のころ読めば楽しめたかも。

No.25 4点 リドル・ロマンス 迷宮浪漫- 西澤保彦 2025/02/24 19:29
設定自体はよく見かけるが、主人公たちにしっかり考えさせるところがこの作者らしい。

No.24 6点 神のロジック 人間のマジック- 西澤保彦 2025/02/15 22:56
あちらが現実を直視するエンドならこちらはあくまで醒めない夢を求める悲しいエンドで、私のような古いタイプのオタクはこちらの方が好きなはず。

No.23 4点 異邦人- 西澤保彦 2025/02/09 18:33
犯人はまあそうだよねと言う感じだが、あとはこのテーマと話を好きになるかだと思う。

No.22 2点 ファンタズム- 西澤保彦 2025/02/01 19:33
本格ミステリに見せかけたSFものという理解でよろしいか・・・?

キーワードから探す
ボナンザさん
ひとこと
好きな作家
クイーン、カー、鮎川、高木、土屋
採点傾向
平均点: 5.22点   採点数: 1630件
採点の多い作家(TOP10)
島田荘司(48)
鮎川哲也(42)
アガサ・クリスティー(41)
西澤保彦(41)
江戸川乱歩(40)
西尾維新(39)
エラリイ・クイーン(34)
伊坂幸太郎(34)
有栖川有栖(33)
ジョン・ディクスン・カー(33)