皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
Dainさん |
|
|---|---|
| 平均点: 7.01点 | 書評数: 111件 |
| No.31 | 9点 | 翼ある闇 メルカトル鮎最後の事件- 麻耶雄嵩 | 2003/10/20 01:05 |
|---|---|---|---|
| かなり面白かったです。どんでん返しの連続で、特にラストにはやられました。本当は10点つけたかったのですが、如何せん読みづらい!作者の頭の良さは十二分に分かりますが、さくさく読み進めることが出来なかったので、マイナス1点。 | |||
| No.30 | 7点 | 本所深川ふしぎ草紙- 宮部みゆき | 2003/10/16 02:26 |
|---|---|---|---|
| さっぱりした作品で面白かったです。時代劇みたいだから・・・と敬遠しがちかもしれませんが、本当にすっきり読めますよ。 | |||
| No.29 | 3点 | 緋色の囁き- 綾辻行人 | 2003/10/14 00:30 |
|---|---|---|---|
| トリックらしいトリックなし。怖さも微妙。ちょっとがっかりです。あそこまで生理のことを連呼されると、男の俺でも気持ち悪くなっちまいました(俺だけですか?)。 | |||
| No.28 | 9点 | 火車- 宮部みゆき | 2003/10/09 00:42 |
|---|---|---|---|
| 凄いです。とにかく先が気になってしまい、一気に読んでしまいました(統計の数字がガーっと出てくるところはちと疲れましたが)。ラストも衝撃。必読です! | |||
| No.27 | 9点 | 鴉- 麻耶雄嵩 | 2003/10/05 03:43 |
|---|---|---|---|
| うーん凄い。世界観、トリック、文章何をとっても秀逸です。でも救われない話。 | |||
| No.26 | 9点 | ステップファザー・ステップ- 宮部みゆき | 2003/10/05 03:38 |
|---|---|---|---|
| とっても軽い作品。推理している部分よりも、双子と泥棒の掛け合い部分が面白かったです。 | |||
| No.25 | 8点 | テロリストのパラソル- 藤原伊織 | 2003/10/05 03:34 |
|---|---|---|---|
| テロリストというちょっととっつきにくいテーマに引き込ませる文章力がすごいです。推理小説としても、普通の小説としても高評価です。 | |||
| No.24 | 7点 | 魔球- 東野圭吾 | 2003/10/05 03:26 |
|---|---|---|---|
| なんて悲しいお話なんでしょう。ほろっとさせます。 | |||
| No.23 | 8点 | ある閉ざされた雪の山荘で- 東野圭吾 | 2003/10/05 03:23 |
|---|---|---|---|
| すっと読めて、後味爽やか。東野さんお得意のパターンです。久我は最初かなり好感度低いのに、最後の方ではいい奴に思えるから不思議だ。 | |||
| No.22 | 9点 | 仮面山荘殺人事件- 東野圭吾 | 2003/10/05 03:19 |
|---|---|---|---|
| 面白い!ひどい奴の話なのになんとなく後味爽やか。 | |||
| No.21 | 8点 | たけまる文庫 謎の巻- 我孫子武丸 | 2003/10/05 03:12 |
|---|---|---|---|
| 全体的にレベル高いです。速水3兄弟の短編も載ってます。何より木下刑事の復活だけでも読む価値あり! | |||
| No.20 | 7点 | 人形は眠れない- 我孫子武丸 | 2003/10/05 03:09 |
|---|---|---|---|
| あいかわらず推理小説としてはいまいち。それでも楽しんで読むことが出来ました。軽くて楽しい作品を読みたい方には、このシリーズをお勧めします。 | |||
| No.19 | 6点 | 人形は遠足で推理する- 我孫子武丸 | 2003/10/05 03:05 |
|---|---|---|---|
| これを推理小説として読むのはちときついかな。前作を読んでれば楽しめると思います。 | |||
| No.18 | 7点 | 探偵映画- 我孫子武丸 | 2003/10/05 03:03 |
|---|---|---|---|
| まさに、他には無い作品ですね。ただ自分が映画をほとんど見ないこともあり、のめりこみづらいのが難点。 | |||
| No.17 | 7点 | 人形はこたつで推理する- 我孫子武丸 | 2003/10/05 03:01 |
|---|---|---|---|
| とっても軽い、読みやすい作品。おむつがかわいいです。 | |||
| No.16 | 9点 | メビウスの殺人- 我孫子武丸 | 2003/10/05 02:58 |
|---|---|---|---|
| 速水3兄弟シリーズの中で一番好きです。本格の中にもユーモアを織り交ぜ、とても読みやすく、面白い作品でした。我孫子さんはタイトルのつけ方が絶妙です。 | |||
| No.15 | 8点 | 0の殺人- 我孫子武丸 | 2003/10/05 02:54 |
|---|---|---|---|
| たまにはこんな推理小説もありかな。笑わせてもらいました。 | |||
| No.14 | 7点 | 8の殺人- 我孫子武丸 | 2003/10/05 02:51 |
|---|---|---|---|
| うん、読みやすい。そして楽しい。トリックとかはともかく、この作家のを読みたい!と思わせる作品でした。やっぱ木下刑事がいいね。 | |||
| No.13 | 9点 | どんどん橋、落ちた- 綾辻行人 | 2003/10/05 02:46 |
|---|---|---|---|
| とてもとても面白かった。「どんどん・・」と「フェラーリ・・」で答えがわかった自分にビックリです(「ぼうぼう・・」では見事に引っかかりましたが)。たまにはこんな作品もいいんじゃない? | |||
| No.12 | 6点 | 黒猫館の殺人- 綾辻行人 | 2003/10/05 02:39 |
|---|---|---|---|
| うーむ、これはこれでいいのかなぁ、って感じです。黒猫館なんだからきっと黒猫のカーロが何か鍵を握っているに違いない!と思っていたらサッパリでした。 | |||