皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
日影門さん |
|
---|---|
平均点: 6.38点 | 書評数: 16件 |
No.16 | 7点 | ダレカガナカニイル・・・- 井上夢人 | 2003/08/27 23:53 |
---|---|---|---|
ボーダー線上の作品だけど、◎。 一部の好事家のものだった探偵小説が推理小説となり市民権を得、ミステリあるいはミステリーと呼称されエンターテインメントの要素を広く取り入れ始めた過度期の作品。 読後、?は残るものの、ストーリーテリングの妙で読ませる。 |
No.15 | 7点 | 殺戮にいたる病- 我孫子武丸 | 2003/08/27 23:46 |
---|---|---|---|
よいです。 前作までとは打って変わったシチュエーション。エログロ大好き人間としては、もっとこってり描写してほしい○○。そして、個人的に「やられた!」と臍を噛んだラスト。これほどまでに落差を味わったのは、「サイコ」以来。 |
No.14 | 7点 | 切り裂きジャック・百年の孤独- 島田荘司 | 2003/08/27 23:41 |
---|---|---|---|
個人的には、本作品と「占星術殺人事件」「暗闇坂の人喰いの木」は同点です。 おのおの一長一短はあるけど、この「切り裂きジャック・百年の孤独」は切れ味ということで印象に残る作品となりました。これに近い驚きを与えてくれたのは、綾辻行人の「時計館の殺人」ですかねえ。 服部まゆみ氏のジャックものも面白いんだけど、どちらかというと時代小説の面白さのように感じました。 |
No.13 | 7点 | 暗闇坂の人喰いの木- 島田荘司 | 2003/08/27 23:35 |
---|---|---|---|
御手洗潔シリーズ、最後の傑作ではないだろうか? 本作品にこそ、島田荘司のエッセンスが詰まっている。 |
No.12 | 7点 | 占星術殺人事件- 島田荘司 | 2003/08/27 23:32 |
---|---|---|---|
凄いです! これをパクった「金田一少年…」もスゴいけど、これを思いつく島田荘司も凄い!! 不二本蒼生のカバーイラストの妖しさ、袋綴じの細工も◎だが(四六版並製)、著者の稚気・勇気も楽しい一冊。 |
No.11 | 8点 | 奇想、天を動かす- 島田荘司 | 2003/08/27 23:27 |
---|---|---|---|
島田荘司の現時点での最高傑作。 本格と社会派、そして探偵小説との見事な融合。ぜひ、詠んでみてください。 |
No.10 | 2点 | 龍臥亭事件- 島田荘司 | 2003/08/27 23:22 |
---|---|---|---|
これ、実名だしちゃっていいの。確かに有名な事件だけど、遺族もいるでしょ? 兆弾はないよね、いくらなんでも。京極夏彦の「陰摩羅鬼の瑕」でも、警察をエラくボンクラっぽく描いてたけど、あんありだよね。 |
No.9 | 5点 | マークスの山- 高村薫 | 2003/08/27 23:08 |
---|---|---|---|
ミステリじゃないですよね、これ? 合田雄一郎の苦悩するヒーロー譚でしょ(あんまりヒーローらしくないけど。ズック洗うヒーローって見たことない)。 著者は「小説」として執筆しているので、ミステリの要素は薄いけど、そこは豪腕高村薫、読ませます。精神病理と警察機構に興味のある人向き。 |
No.8 | 6点 | たまらなく孤独で、熱い街- 山田正紀 | 2003/08/27 22:56 |
---|---|---|---|
徳間文庫の一周年記念だかに書き下ろした作品。
たしかこのころ仁賀克雄氏の「ロンドンの恐怖」を単行本かHMMの連載で読んでいた気がする。 私にとって、山田正紀氏は佐野洋氏(講談社文庫「轢き逃げ」はぜひ復刊してほしい)と並んで、面白味は薄いけど興味のある作家である。設定は魅力的なのに尻すぼみだったり、主人公が地味でページを捲る指が滞ったりするんだけど、最後はやっぱり地味、みたいな…。 で、本作品。「動機なき殺人」を扱っている小説としては一番早いのではないだろうか? 笹沢左保の「異常者」や西村京太郎の「恐怖の金曜日」といったミッシング・リンクものはあったものの、ここまで訳のわかんない作品はなかっただろう。これに比べればT・ハリスの「レッド・ドラゴン」のわかりやすいことこのうえなし。 わからないから偉い、などというつもりは毛頭ないが、倍くらいの分量で中田・浜田を肉付けしてみたら斯界の耳目を集めたのではないだろうか。横溝正史の「本陣殺人事件」と並んで、実作者にぜひ加筆してほしい。 |
No.7 | 5点 | 陀吉尼の紡ぐ糸- 藤木稟 | 2003/08/27 22:37 |
---|---|---|---|
良くも悪くも京極夏彦の登場によって世に出た作品ではないか? こういったおどろおどろしい世界が好きな人にはお勧め。 |
No.6 | 7点 | 模倣犯- 宮部みゆき | 2003/08/27 22:34 |
---|---|---|---|
誰かが書くべきテーマなのかもしれない作品。 被害者側の視点から犯罪を照射する作品は、乃南アサの「風紋」シリーズで描かれているが、全体小説としては初めてではないだろうか。枝葉末節に関しては不満が残ることも事実だが(個人的には動機がどうしても納得できない)、あの時期にこそ書かれるべき作品であり、シリアル・キラーの系譜においていつまでも語られ読まれるべき作品だと思う。 「東西ベストミステリー100」で筆者が「黒死館殺人事件」「ドグラ・マグラ」を未読のものに評して、「とにかくかじるだけでも、なめるだけでもいい」と言っていたことが、「模倣犯」を読んでその言葉を思い出した。 |
No.5 | 9点 | 火車- 宮部みゆき | 2003/08/27 22:21 |
---|---|---|---|
とにかく読んでみてください。宮部みゆきの真骨頂が味わえます! ミステリとか、そういった範疇を越えた作品。残りのページを気にしながら読んだ数少ない小説です。 |
No.4 | 7点 | テロリストのパラソル- 藤原伊織 | 2003/08/27 22:17 |
---|---|---|---|
悪くない。 が、ハードボイルド小説の常で、主人公はなんであんなに感がいいんだろ? 主人公よりインテリヤクザに感情移入する読者って変? |
No.3 | 4点 | 翼ある闇 メルカトル鮎最後の事件- 麻耶雄嵩 | 2003/08/27 22:15 |
---|---|---|---|
最後の事件が一番ショボイんじゃないのかな。 才気は買うけど、正当な評価は次作以降。実際「夏と冬の奏鳴曲」は、十分楽しめた。 |
No.2 | 9点 | 白夜行- 東野圭吾 | 2003/08/27 22:09 |
---|---|---|---|
宮部みゆき「火車」に比肩しうる作品。 これを読んでとやかくいう人間は、K岩J吾氏同様(初期のサスペンス横溢する作品よ、何処へ!)、想像力を失った人ではなかろうか。 |
No.1 | 5点 | 陰摩羅鬼の瑕- 京極夏彦 | 2003/08/27 22:04 |
---|---|---|---|
期待が大きすぎたせいか、「あのオチはないだろ!!」 相変わらずの鼻面を引きずりまわされる快感(?)は健在なものの、ミステリとしても小説としても驚愕はなく、あるのは「姑獲鳥の夏」の残滓ばかり。個人的には「狂骨の夢」が本シリーズのベストと判断する人間ゆえの偏見なのか。 |