海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!


小説家の作り方
野崎まど 出版月: 2011年03月 平均: 6.33点 書評数: 3件

書評を見る | 採点するジャンル投票


アスキーメディアワークス
2011年03月

No.3 5点 ボナンザ 2025/06/21 21:27
シリーズで読んでいると最初から身構えてしまうが、そうでないといきなり途中でジャンル変わってくるのが面白いところ。

No.2 7点 makomako 2013/02/24 09:04
この世で一番面白い小説を思いついたのだが、 書き方が分からないから教えてほしいというへんてこりんな出だしに、ライトノベルス風だし大丈夫?と心配しつつ読んでいったが、これが意外と面白い。
 なるほど。そうくるか。
 読みやすい文体だが、時折おじさんには意味不明な単語が出てくる。まあこのぐらいはよろしいでしょう。
 本格物として読むと、理論が破綻したところがどうしても目立つのですが(うっとうしい読者で申し訳ない)、結構楽しいですよ。
 表題だけ見て引っ込まないで読んでみては。
 

No.1 7点 メルカトル 2012/06/22 22:14
この世で一番面白い小説のアイデアを閃いてしまったので、小説の書き方を教えてほしい、という旨のファンレターをもらった駆け出しの作家、物実。
彼はその後、ファンレターの相手と直接会い、彼女に小説の書き方を初歩からレクチャーする事になる。
ここまで読んで、ちょっぴり恋愛風味で味付けされたファンタジーなのかと思っていたが、突然現れる謎の女性が登場してからとんでもない展開に発展していく。
無論、ミステリ好きには願ってもない展開なのだが・・・
これ以上は、これから本作を読もうとする人の興を削ぐ事になるので書けないが、期待していた以上に面白い。
中盤まではまったりと進行していくが、後半は見違えるようにテンポが良くなり、一気に読み進められる。
いわゆるライト・ノベルだが、正直これはお薦めの一作なのは間違いないだろう。


キーワードから探す
野崎まど
2020年04月
タイタン
2012年08月
2
平均:7.00 / 書評数:1
2011年08月
パーフェクトフレンド
平均:6.00 / 書評数:1
2011年03月
小説家の作り方
平均:6.33 / 書評数:3
2010年10月
死なない生徒殺人事件
平均:6.00 / 書評数:4
2010年04月
舞面真面とお面の女
平均:4.00 / 書評数:1
2009年12月
[映]アムリタ
平均:6.25 / 書評数:4