有限と微小のパン S&Mシリーズ |
---|
作家 | 森博嗣 |
---|---|
出版日 | 1998年10月 |
平均点 | 7.33点 |
書評数 | 64人 |
No.24 | 10点 | PulPul | |
(2005/02/14 16:06登録) 内容、トリック、どちらも一級品。 こんなミステリーを待ってました! |
No.23 | 8点 | バファックス | |
(2004/07/03 04:08登録) てっきり、犀川が殺すか殺されるかというヒーローものっぽいラストを創造してたんですが、愛欲ものとして、終わりましたね。 森博嗣の作品では、あることを知りたいと願う人間が、それを知っていそうな人間に対して欲望を抱くという構図が頻出します。もえ→犀川→四季。どっかの哲学者とかがいってそうな構図なんですが、これは、非シリーズものにもよく出てきます。つまり、犀川シリーズ全体でやったことを非シリーズものでは一作でやっとるわけだ。 犀川と四季には別の構造もあって、こっちのほうは、最近、非シリーズものでやってるね。 |
No.22 | 8点 | ユニバ | |
(2004/02/28 22:50登録) 苦労してシリーズ読んできたご褒美かしら。 プチSFチックな展開もイイ! 四季にどう繋がるか。読者を飽きさせない、というか商売上手というか。 シリーズ随一だと思ふ、内容も容量も。 |
No.21 | 8点 | ばやし | |
(2004/01/12 11:09登録) こんなのありー?!って思っちゃいますね〜真賀田四季は犀川先生に興味有り有りみたい(苦笑) |
No.20 | 10点 | なりね | |
(2003/12/28 21:33登録) もう主人公は犀川&真賀田。 トリックより二人の天才的思考には目を疑う。 これで終わってしまうのはとても残念です。 |
No.19 | 10点 | trickster | |
(2003/12/16 01:18登録) まず、邦文タイトル英文タイトル、ともにかっこよすぎ。S&Mシリーズを読み通してきてこの終わり方はよかったです。ラストの海岸での犀川先生と真賀田博士の会話はとても素敵でした。最後の最後に真賀田四季博士の正体がわかったところはもう感動ものです。ただ、真賀田博士のインパクトの強さで、萌絵ちゃんが少しないがしろにされている感があったところがひっかかりました。でもまぁ個人的には楽しく読めたので満点です。 |
No.18 | 9点 | モトキング | |
(2003/12/05 13:08登録) シリーズ10作の最後のパーツとして、このシリーズを傑作と言わしめた作品だろう。 ただ、本作単独での出来は可もなく不可もなく、かな。トリックは決して悪くないのだが、作者の方でそのトリック+解決に伴うサプライズを敢えて避けた印象が強い。 ミステリ作品単独としての読み応えより、やはり、読者の大半が求めていたもの…真賀田四季と犀川、お互いが抱える問題。この解決にこそ、今作の存在意義を見いだしたのではないか。 ただ、結局は、推し量れぬ天才二人の思考。解決する術もない。いや、むしろ、この問題の解決とは「不定こそが解」であるという、同シリーズのどこかに出てきた文中の言葉そのものなのかも知れない。 それと、The Perfect Insider と対をなす、このOutsider は、色々な点…真賀田博士の関わっている位置、メイントリックの構造、物語終了後のメイン登場人物の思考のベクトル等々…で正に鏡面のような2作であり、それがとても見事に感じた。 タイトルの見事さとして、よく「封印再度」や「夢・出会い・魔性」が素晴らしいと言う人が多いが、単に邦題と英題の音が合っていて、内容も遠からず暗示しているだけの2作より、この始まりと終わりの2作の方が、異常とも言えるくらいの作者の狙いを感じた。 つまり、作者が真賀田四季を必要とした理由とは、この10作の「起」と「結」を繋ぐキーワードが欲しかっただけなのかも知れない。 色々コメントさせて貰ったが、個人的には大変面白かった。 「天才」と位置づけた人間、真賀田四季は最高。ミステリに限らず、他のどんな作品でも、こんな人物描写は見たことない。 単独ミステリとしては7点程度だが、シリーズと犀川と真賀田博士を生み出してくれた作者に、この点数。 |
No.17 | 10点 | ばやし | |
(2003/11/16 10:50登録) 犀川先生&萌シリーズが終わってしまうのはとても残念です・・・でも10巻全部凄くおもしろくて幸せでした♪森先生ありがとうございました!!真賀田博士が他の作品にも出てくるそうなので次の瀬在丸紅子シリーズも読みたいと思っています^^ |
No.16 | 10点 | 四季 | |
(2003/11/07 22:02登録) ついに終わってしまったS&Mシリーズ。 トリックに関してはあまり驚かなかった。悪く言えば(いや本音か?)「あ、そう。」的な感じでした。Sさんが怪しいのもバレバレですしね。 それと、ほんとにこれが最後?と思いました。普通の物語としては感動的な終わり方ですが、最後を飾る作品としてはもう一言欲しかったと思いましたが、それは贅沢でしょうかね。 もちろん評価の中核は真賀田四季博士。少し女性的な面が見られてぐっと印象が良くなりました。(個人的には犀川先生は真賀田博士のほうが合っていると思う今日この頃です) 逆に西之園さんの評価は結局下降したまま終わってしまいました。犀川センセ、ちゃんと立て直してあげて下さいね。 |
No.15 | 9点 | なな さんいち | |
(2003/08/02 22:16登録) 復活!! それだけでも、大フィーバー。 ドキドキしながら読めたし、かなりおもしろかった。 うん、満足。 けど、これで終わっちゃうのか・・・。 |
No.14 | 6点 | じゃすう | |
(2003/04/20 21:01登録) シリーズを通して、まったく真賀田四季に感情移入できなかったのだから、純粋に物語の展開としては、このくらいの評価が妥当な線でしょう。 例の演出は、フィクションなのだから別に気にしませんでした。 |
No.13 | 8点 | 医学研究者 | |
(2003/03/09 13:01登録) シリーズ最終作としての体裁をなしていません。犯罪者の逃亡を見逃す行為を、フィクションとはいえメディアが容認したり、われわれが無批判でいることのない社会であって欲しいと願います。社会正義を貫くことや、勧善懲悪の概念は、良識ある読者が良質の作品の根底に求めるものです。 しかし、シリーズを通じて楽しい時間を過ごすことができました。作者のさらなる活躍を期待します。 |
No.12 | 9点 | あらら | |
(2002/11/28 03:41登録) この際、トリックとかはどうでもいい。 あの作品には、物語の一部を担う以上に意味は無かったと思う。そういう意味では博士の位置を割り出した計算のほうが納得したし。 終わりを飾るものとしてはとても綺麗だった。 あと、やけに可愛い博士がイメージとして残った(笑)。 博士(色んな意味で)インパクトありすぎ。 |
No.11 | 8点 | keisuke | |
(2002/10/22 22:03登録) 私は『すべてがFになる』だけ読んで、これを読みました。面白かったです。四季博士が美女かどうかは、あまり考えなかったけど、私的には魅せられるキャラですね。どことなく惹かれます。 |
No.10 | 9点 | エラリィ | |
(2002/08/05 10:17登録) 私がS&Mシリーズで始めて買ったのがこれです。私はこの作品に出てくる四季博士が大好きです。 私の頭の中では、四季博士が凄い美女なんですけど皆さんはどうでしょうか? |
No.9 | 8点 | テツロー | |
(2002/07/03 23:18登録) 下の人の書き込みで「カタルシスに欠ける」とあるのを読んで、「犯人が捕まらないか、真相が公けにならないのかな?」などと考えてしまったが、読んでみるとそんなことはなく、10巻で起こった事件はきちんと解決していた。財力・資本力や、コンピューター・VR(ヴァーチャル・リアリティー)の技術力を駆使して、自分の思い通りに他人を支配しよう、全てを糊塗しようなどと考えてたやつが、(別の人間が)誇らしげに真相を犀川・萌絵と語り合ってるところを警察に聞かれて、全てばれるという、かなり間抜けな退場の仕方をしていたのは、むしろすかっとした。 10巻で起こった事件の謎解き・トリックは、膝を打つものではなかったが、外国の作品に前例もあるし、特に酷いものとも言えないだろう。それより、ラストで犀川が真賀田四季の居場所を看破した際のロジックの方が、はたと膝を打つものだったと思う。クイーン並といったら言い過ぎ? 1巻から続いている真賀田四季の件は、確かに公けにされることはなかったので、この四季というキャラクターにどういう想いを持っているかで、カタルシスを感じるか感じないか、分かれるのかも…。 このHPに限らず、真賀田四季を「最も魅力的な犯人」とする意見は良く見る。僕はどうだろう? 読んでる最中は“怪物”とさえ思っていたかも。良い意味でも悪い意味でも。でも、10巻ラストの犀川との対峙シーンは、割と良かった。少々好印象の方に傾いた感じ…かな? |
No.8 | 9点 | たま | |
(2002/07/01 19:26登録) トリックがピンと来なかったです。けどシリーズのラストを飾る作品としては良かったので |
No.7 | 9点 | たかさん | |
(2002/03/17 19:56登録) 作品としては素晴らしいけど、トリックがイマイチ |
No.6 | 4点 | BJL | |
(2002/01/25 21:01登録) 私もとんぼさんに同感。ひどいとは言わないが、カタルシスに全く欠けた話だと思う。 |
No.5 | 10点 | 沖ノ波志都 | |
(2001/12/27 12:59登録) 犀川先生と西園萌絵シリーズ最後の作品だけあって、内容、トリック、どれを取ってもさいこうでした。 森先生には、これからもがんばってほしいです。 |