ロートケプシェン、こっちにおいで 酉乃初の事件簿シリーズ |
---|
作家 | 相沢沙呼 |
---|---|
出版日 | 2011年11月 |
平均点 | 5.00点 |
書評数 | 4人 |
No.4 | 5点 | レッドキング | |
(2020/06/14 01:04登録) 女子高生マジシャンシリーズ第二弾。前作同様に「日常の謎」短編集が、最終話で長編ミステリに収束する。今回は各短編の頭に別人物の一人称叙述が連なり、当然、叙述トリックに備えたが、主語トリックに見事引っ掛かった。 読むに耐えないセンチメンタリズムの過剰さは、前作を大きく上回っているが・・・ |
No.3 | 5点 | ボナンザ | |
(2018/07/12 16:04登録) 今のところこのシリーズの最終作。 ライトミステリとしては中々なだけに続いてほしい。 |
No.2 | 4点 | 虫暮部 | |
(2012/01/19 10:19登録) 教室内派閥のあれこれだとか、高校生男子の恋情と性衝動のせめぎ合いだとか、どうも紋切り型でいまひとつ楽しめなかった。地の文でどもるのが非常にわざとらしい。叙述上のトリックも途中でなんとなく読めてしまったし。 ところで、私は“酉乃”をついニシノと読んでしまうのが最後まで直らなかった。 |
No.1 | 6点 | まさむね | |
(2012/01/01 16:51登録) 高校生マジシャン・酉乃初&純な高校生・須川の事件簿第2弾。「午前零時のサンドリヨン」の続編って位置づけですので,前作を読んでからの方が楽しめると思います。 構成としては,日常の謎解明ゾーンと,某少女の独白ゾーンを,連作短編中に交互に積み上げながら加速していく感じ。両ゾーンに巡らされた伏線も巧妙で,思いっきりやられましたねぇ。爽快にやられましたです。 なお,作品中の一短編は,アンソロジー「放課後探偵団」が初出。単独で読んだ際にも十分に楽しめたのですが,連作短編の一部として読むと,また違う味わいがありましたよ。 ちなみに,「ロートケプシェン」とは,ドイツ語で「赤ずきんちゃん」という意味。 |