皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
4897. | RE:同一作家の別名義 admin 2009/10/06 16:18 [管理人への要望/不具合報告] |
miniさん、こんにちは。 > [ miniさんのコメント ] > アントニイ・バークリーに「殺意」が登録されていますが > 「殺意」は原著もフランシス・アイルズ名義で書かれており > 日本でも創元文庫からアイルズ名義で刊行されています > フランシス・アイルズの項目に移した方が良いと思われます 修正しました。 > それとサイト上のバグなのか分かりませんが > ハリントン・ヘクストが作家の変更リストのところに載っていますが > 海外作家指定なのに国内のところに宙ぶらりん状態です > ヘクストはイーデン・フィルポッツの別名義なので > ヘクスト名義を登録させてフィルポッツの項目中から > 「テンプラー家の惨劇」と「怪物」を移行させると > Amazonと連携すると思います ”ヘクスト”の「へ」がひらがなになっていました。 修正して、作品の移行を行いました。 > 以下は単なる名前の表記上の問題です > メアリ・ヒギンズ・クラークに3作品が登録されてますが > その内1作品しかAmazonと連携しない原因は出版上は > メアリ・H・クラーク名義になってるからだと思いますので > 表示をメアリ・H・クラークに変更した方が良いと思われます 修正しました。 > もう一つマイケル・バー=ゾウハーですが > 記号”=”の部分が半角の”=”になっていますが > 半角だと上下の位置に微妙にずれが生じるので > 見た目を考慮すると全角の = に修正した方が良いと思います。 修正しました。 > 以上些細な点かもしれませんが気になったので報告いたしました ありがとうございました。 また、なにか見つかったら教えてくださいね。 |