海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

掲示板

※掲示板は、基本的にネタバレ禁止です。ご注意下さい。

  
3488. 作品の追加   イッシー  2008/12/16 15:32  [新作作家/作品の追加]  


樋口有介の「誰もわたしを愛さない」を追加しました。


3487. 作品の追加   イッシー  2008/12/16 15:30  [新作作家/作品の追加]  


多島斗志之の「黒百合」を追加しました。


3486. 作品の追加   admin  2008/12/16 14:56  [新作作家/作品の追加]  


このミステリがすごいの「このミステリがすごい 2009年版」を追加しました。


3485. カテゴリの追加   admin  2008/12/16 13:05  [新作作家/作品の追加]  


「このミステリがすごい」を追加しました。


3482. アンソロジーの登録実例   mini  2008/12/16 10:55  [管理人への要望/不具合報告]  


実例として登録してみました
つまりカテゴリの中ではなく、直接編纂者名を並べてしまい
クリックすると本単位でアンソロジー名が表れるという考え方です
”カテゴリの追加”も”編纂者・評論家の追加”に代えます
この方法の利点は、早い話が作家名をただ単に
アンソロジスト名や評論家名に置き換えただけにすぎないので
このサイト全体の統一感を損なわないという点です

私は上に書いた方法を想定していますが
比較の為にカテゴリという概念を活かす観点の方でも
実例としてカテゴリのアンソロジー内にも登録してみました
人によってはアンソロジー内に全部入れたほうがすっきりする
という考え方もあると思いますし
リレー長編の登録などはカテゴリ方式の方が便利でしょう
どちらの方法がいいのか皆様の判断をお聞きしたいです


3475. RE:アンソロジーの登録方法   admin  2008/12/15 12:56  [管理人への要望/不具合報告]  


> [ miniさんのコメント ]
> 私は説明が下手なので、実例として仮登録させていただければ
> 理解しやすいかと思いますが実際に登録してもよろしいでしょうか
> それを見て皆様に判断していただければと思うのですが

是非、お願いします。
むしろ、そうして欲しいなぁと思っていました。

本当はテストサイトを用意して、機能確認するべきなんでしょうが、
以前のサーバが壊れてしまい、リソースが不足しています。

しばらくは手動で、データクリアなどを致します。


3474. アンソロジーの登録方法   mini  2008/12/15 09:47  [管理人への要望/不具合報告]  


反対意見もあり、ちょうど提案を取り下げようか
と思っていた矢先だったので、管理人さん設定ありがとうございます

私が当初イメージしていた登録方法ですが
作家タブには作家名がずらりと並んでいますが
そんな風に編纂者や出版社編集部名を並べる感じを想定していました
それらをクリックすると一般の作家のリストと同じで
作品名のリストにリンクするというものです
例えば
* 江戸川乱歩編
* 有栖川有栖編
* 早川書房編集部編
とか作家名同様に並べ、クリックすると
それらの編纂者の編んだアンソロジーの本単位リスト一覧が出てくる
そんなイメージです

私は説明が下手なので、実例として仮登録させていただければ
理解しやすいかと思いますが実際に登録してもよろしいでしょうか
それを見て皆様に判断していただければと思うのですが


3473. ToDoリスト   admin  2008/12/15 00:42  [雑談/足跡]  


近いうちに以下のことをやれたらいいな、と思っています。
ただ、気分が乗らないとなかなか手をつけないこともあります。
気長にお待ち下さい。

 ・「サブジャンル」の追加
 ・「高評価と近い人」の見直し
 ・「改題」の対応
 ・「カテゴリ」の登録内容変更

#他になにか要望や私が忘れていることがあったら、教えてください・・・。


3472. RE:RE:短編と短編集   admin  2008/12/15 00:27  [雑談/足跡]  


miniさん、シュウさん、コメントありがとうございました。

これまで、なんの方針も出さず適当にしていたので、皆さん、悩まれたのも
無理はありません。すみませんでした。

いろいろ考えたのですが、「作品」は、「短編」単位ではなく、
「短編集」単位での登録をお願いしようと思います。

本当にそれが適切なのかは、議論の分かれるところでしょうが、
方針だけは出しておかないとまずいと思い、今決めした。(^^;

どうしても、妥協できない!という方がいらっしゃったら是非ご意見下さい。
そしたら、もう一度考えて見ます。

#確かに同じ短編の書評が複数の「作品」にまたがってしまう恐れがありますが、
 本当に全て短編単位で登録する方が利用者の方にとっていいのか悩んで
 しまいます。
 やはり、基本は「短編集」単位の方がすっきりするかな、と思いました。


3471. RE:アンソロジーの評価方法について   admin  2008/12/15 00:02  [雑談/足跡]  


皆様、コメントありがとうございました。

「その他」および「カテゴリ」という形で、登録できるようにしました。
miniさんのご提案に沿った形になったかどうかわかりませんが、
私はなかなかいいまとめ方ができたのではないかと、満足しています。

この「その他」という区分は、全体から見たら非常に少数な登録になることを
予想しています。
ただ、扱いの難しい作品を登録する先ができたことは非常に意義があると考えています。


> 登録したい作家が数名いるのですが自重していまして
> リストに作家名をもっと増やしてもいいのか迷ったのです

作家については、どんどん増やしていって頂いて構わないと考えております。

作家数が増えすぎることで、探しにくくなったりすることはあるかと
思いますが、その内、いいアイデアや改善策が見つかり、必ず見やすく
できると思っています。
遠慮せず、どんどん利用して頂けると嬉しいです。


3470. 「作家」-「その他」を加えました。   admin  2008/12/14 23:33  [雑談/足跡]  


表題の通り、「作家」に「その他」という区分を設けました。
主に、アンソロジー作品など、これまで登録が難しかった作品を
登録するのに利用してください。

「その他」には、カテゴリを追加できるようになっています。
まずは、カテゴリを作成し、その配下に作品を登録して下さい。

カテゴリは、どのような項目が適切なのか判断つきません。
実際に登録していただいてもいいですし、なにか案などを
ご提案頂けると大変助かります。

尚、暫くの間はカテゴリについては大幅な見直しを行う可能性があります。
予め、ご了承下さい。


#今回の改造は、既存の仕組みを利用して実現しています。
 その為、一部エラーメッセージなど、おかしい場合があります。
 本機能が発展したら、きちんと作り直すことも考えておりますが
 当面は、このままいきます。ご了承下さい。


3469. カテゴリの追加   admin  2008/12/14 23:23  [新作作家/作品の追加]  


「アンソロジー」を追加しました。


3468. RE:短編と短編集   シュウ  2008/12/14 12:56  [雑談/足跡]  


すみません。ポーの作品を短編名で登録したのは僕です。miniさんのおっしゃるとおりで出版社によって収録されてる内容が違うので、書籍名で登録してしまうと後で他の出版社の本で読んだ人が評価するときに困るかも知れませんので登録方法を悩んだのですが、同じように出版社によって収録内容が違う江戸川乱歩の短編を短編単位で登録されてると解釈できるものもあったので、独断で短編名で登録してしまいました。本来ならここで質問してから判断するべきだったと反省しております。

それで今更ですが僕もポーや乱歩などの出版社によって収録内容が違う短編の登録方法について質問させてもらいます。実際短編名で登録するとAmazonへのリンクに引っかからないこともありますし。


3467. 作品の追加   イッシー  2008/12/14 12:40  [新作作家/作品の追加]  


西尾維新の「不気味で素朴な囲われたきみとぼくの壊れた世界」を追加しました。


3466. 短編と短編集   mini  2008/12/14 11:29  [雑談/足跡]  


話のついでに関連した話題でもう一つ気になることがあります
たしかポーを引き合いに出された方がいて思ったのですが
短編単位か短編集単位か迷う作家がいますね
短編集単位が基本だとすると、ポーなどは
創元の「ポー短編全集1~4」みたいに登録すべきとなります
ただし翻訳権に縛られないポーなどは他の岩波や新潮など
複数の出版社からも収録作品構成を変えた短編集があるので
短編単位の登録になっているのだと推測されます
ポーは特例かもしれませんが、ウールリッチ=アイリッシュなどは
創元以外に白亜書房などから構成を変えた短編集があります
やはりポーだけが例外で、他の作家は短編集単位で評価する
というのが基本姿勢でよろしいのでしょうか


3465. アンソロジーの評価方法について   mini  2008/12/14 11:04  [雑談/足跡]  


管理人さん、シュウさんコメントありがとうございます
私が想定していたアンロジーの評価基準については
シュウさんに言っていただいたのとほとんど同じです
一冊丸ごとの評価点数とし、評価には編纂者の
センスも加味するというものです

実はアンソロジーの評価をしたいのが根底にあったのではなく
登録したい作家が数名いるのですが自重していまして
リストに作家名をもっと増やしてもいいのか迷ったのです
他の方で作家の数を増やしても別に問題はないのでは?
という意見もあったと記憶していますが
それでしたら今回の提案は取り下げようと思います


3464. 作品の追加   makomako  2008/12/14 08:58  [新作作家/作品の追加]  


高田崇史の「カンナ 飛鳥の光臨」を追加しました。


3463. 作品の追加   ElderMizuho  2008/12/13 13:57  [新作作家/作品の追加]  


逢坂剛の「カディスの赤い星」を追加しました。


3462. 作品の追加     2008/12/13 12:29  [新作作家/作品の追加]  


斎藤栄の「真夜中の意匠」を追加しました。


3461. RE:RE:RE:RE:作家別タブへのアンソロジー他の追加   シュウ  2008/12/13 01:54  [管理人への要望/不具合報告]  


管理人さんこんばんわです。

> ただ、「アンソロジー他」作品を登録すること自体は出来ても、
> 複数の作家の作品がつまったものに対して、
> 書評(採点)をどのように楽しむのか、のイメージが沸きません。
>
> 中にある一部の作品に対する評価をしたいのか、それを纏め上げたセンスを
> 評価したいのでしょうか?
>
> どのような切り口/形で、みんなで書評を共有するとより楽しそうか、
> miniさん、アンソロジー好きな方、是非教えてください。

実は僕も2冊しかアンソロジーは読んでないのでなんとも言えないのですが、アンソロジーと言っても結局は複数の作者の作品が入った短編集と同じようなものだと思います。ですから今登録されている色々な短編集の評価をするのと同じような感覚で、全作品を評価してもいいし気に入った作品だけ評価してもいいしアンソロジーを編んだ選者のセンスについて評価してもいいしと採点者に任せるような感じでいいのではないかと思うのですがどうでしょうか。




キーワードから探す
Amazonおすすめ


変な家
雨穴
2022-02-25


変な家2 〜11の間取り図〜
雨穴
2024-06-28


変な絵
雨穴
2023-03-24


俺たちの箱根駅伝 上
池井戸 潤
2024-04-24


俺たちの箱根駅伝 下
池井戸 潤
2024-04-24


傲慢と善良
辻村深月
2019-03-05


六人の嘘つきな大学生 (角川文庫)
浅倉 秋成
2023-06-13


スピノザの診察室
夏川 草介
2023-10-27


燕は戻ってこない (集英社文庫)
桐野 夏生
2024-03-19


近畿地方のある場所について
背筋
2024-03-01