皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
zusoさん |
|
---|---|
平均点: 6.20点 | 書評数: 266件 |
No.3 | 6点 | 急行霧島: それぞれの昭和- 山本巧次 | 2025/05/21 21:43 |
---|---|---|---|
昭和三十六年、鹿児島から東京へ向かう急行霧島を舞台にし、鉄道という半閉鎖空間に材をとった群像劇ミステリ。
散りばめられた謎が絡み合いつつ進行し、やがてそれぞれ種明かしされていく中で、読者の目の前に昭和の時代相が示される。昭和、戦後高度経済成長期の光と闇を閉じ込めた時代ものと言える |
No.2 | 6点 | 大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう- 山本巧次 | 2024/04/15 22:23 |
---|---|---|---|
現代人がタイムトンネルを出入りして、江戸時代の目明として二重生活を送るという設定のシリーズもの。
現代人であることを隠すため主人公が努力するのが読みどころだが、意外なところでタイムパラドックスの話題が出ることもあり楽しい。 |
No.1 | 5点 | 希望と殺意はレールに乗って アメかぶ探偵の事件簿- 山本巧次 | 2022/11/14 22:39 |
---|---|---|---|
一九五七年、南信州の清田村の村会議員が東京で何者かに殺害され、政治献金を奪われたという事件。
複雑かつ秘密めいた人間関係から情報を引き出せるのは、アメかぶと呼ばれる城之内の遠慮を知らない態度と、旧領主のお嬢様という真優の立場の強さがあればこそ。小さな村の出来事ながら、登場人物が時代の大きな流れと無縁ではなかったことを点描する最終章の余韻が味わい深い。 |