皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
itokinさん |
|
|---|---|
| 平均点: 7.28点 | 書評数: 345件 |
| No.9 | 6点 | ガール- 奥田英朗 | 2012/06/05 16:24 |
|---|---|---|---|
| キャリヤウーマンの気持ちがよく解る本。サクサクとなるほど、なるほどと思いながら読んだがどれもよく似た内容なので心に残らない。暇つぶしには読める。 | |||
| No.8 | 9点 | 家日和- 奥田英朗 | 2008/10/30 09:02 |
|---|---|---|---|
| 奥田さんの作品は、それぞれ生活感が出ていて妙に共感させられる。今回の短編集もどれをとっても秀逸だが、「麦と玄米御飯」は、奥田さんの日常がかいま見られて楽しかった。それにしても、妻の里美さんは幸せな人です。 | |||
| No.7 | 9点 | マドンナ- 奥田英朗 | 2008/09/14 09:03 |
|---|---|---|---|
| うーん、どの物語も自分の気持ちと同化できるすばらしいの一語に尽きる短編集です。主人公の心の揺れをてらいなくユーモアを交えて表現する奥田さんは天才です。 | |||
| No.6 | 9点 | サウスバウンド- 奥田英朗 | 2008/09/12 11:31 |
|---|---|---|---|
| 奥田さんの作品はどうしてこんなに楽しいんだろう。この人のユーモアのセンスには脱帽です。小6の子供目線で書かれているがその世界が生き生きと描かれている。それぞれのキャラも際立っていて特にお父さんの虎さん的キャラは最高。 | |||
| No.5 | 8点 | 空中ブランコ- 奥田英朗 | 2008/04/17 15:49 |
|---|---|---|---|
| 例の如く迷医伊良部先生の大活躍、いやこの先生きっと名医なんだな最後にはちゃあんと患者を治してる。そしてほわんとした気持ちにさせる・・・作者の意図についのかってしまうシリーズだ。短編集は出来不出来があるのが常だがこの人のはみんな良い恐れ入りました。 | |||
| No.4 | 9点 | 邪魔- 奥田英朗 | 2008/04/15 11:20 |
|---|---|---|---|
| 登場人物それぞれの生活感のある表現の仕方は素直に物語に入り込むことが出来好きです。ラストにもう少し救いとか感動があればと思った。 | |||
| No.3 | 7点 | イン・ザ・プール- 奥田英朗 | 2008/03/31 18:25 |
|---|---|---|---|
| 例の如くはちゃめちゃ迷医、伊良部先生の登場だが題材も特異でそれなりにすべて楽しめた。「フレンズ」のメール依存症はこれに近いのが近くにいるぞと思いながら読んだ。 | |||
| No.2 | 8点 | 町長選挙- 奥田英朗 | 2008/02/26 20:41 |
|---|---|---|---|
| こうゆうの大好き面白くて何度も吹きだした。伊良部先生のキャラクターも最高。時流に乗った題材でさもありなんと思わせる。オーナーと町長選挙は10点をつけたい。 | |||
| No.1 | 10点 | 最悪- 奥田英朗 | 2008/01/16 17:27 |
|---|---|---|---|
| 最後までハラハラどきどきで一気に読まずにはいられないとはこのような作品を言うのだろう。文句なしに面白かった。 | |||