皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
[ ハードボイルド ] サンセット・ブルヴァード殺人事件 女性私立探偵ロニー・ヴェンタナ |
|||
---|---|---|---|
グロリア・ホワイト | 出版月: 2002年05月 | 平均: 5.00点 | 書評数: 1件 |
講談社 2002年05月 |
No.1 | 5点 | E-BANKER | 2024/09/14 13:00 |
---|---|---|---|
某古書店をブラついて、なんとなく手に取った本作。当然予備知識なし。
とりあえず訳者あとがきを読んでみると、女性探偵ロニー・ヴェンタナ久々の登場とある。どうやらシリーズ四作目のようです。 1997年の発表。 ~サンフランシスコの女性探偵ロニー・ヴェンタナは、二十年前に交通事故で両親を失った。命日の深夜、事故現場に詣でた彼女の前に、一台の車が現れ、男性の死体を投げ捨ててゆく。被害者の身元も不明で、なぜか警察は捜査に熱心ではない。ロニーは目撃者の少女マリーナとともに事件を追い詰めるが・・・~ 予想よりは面白かった。(まあ期待の水準が低かったせいもありますが・・・) なによりサンフランシスコである。作中でも触れているけれど、ハードボイルドの始祖ハメットが選んだ舞台である。それだけでも心踊るというもの。実際、本作でもサンフランシスコの街中を飛び回ることとなる。 主人公である女性探偵ヴェンタナのキャラもなかなか良い。四作目ということもあるのか、キャラだちにブレがなく、魅力的に描かれていると思う。 メインテーマとなる事件そのものは特段込み入ったものではなく、悪く言えば単純なもの。 真犯人も最初からみえみえのところはあるので、そこら辺りは「ご愛敬」という感じかもしれない。まあよくある展開なのだが、警察VSヴェンタナという構図のなかで、協力者たちのサポートを得ながら、徐々に事件の核心に迫っていく。 ただ、惜しむらくはそれほどのピンチシーンがなかったことか。 こういうプロットだと「お約束」のように、終盤の最初辺り窮地に陥る、なんていうシーンがあるんだけどな。 作品に緊張感を出すという意味でも、ここら辺りは改善ポイントなのかも(エラそうに書いてますが・・・) トータルでいうなら、まあよくまとまっている作品。ただ、それこそコナリーのハリー・ボッシュシリーズなとと比べると「数段落ちる」のは否めない。 逆に言えば、軽く楽しめる作品には仕上がっているとも言えるかな。そこは好みの問題だろう。 |