皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
まささん |
|
|---|---|
| 平均点: 9.40点 | 書評数: 10件 |
| No.10 | 10点 | 白夜行- 東野圭吾 | 2004/03/19 16:42 |
|---|---|---|---|
| このボリュームでも最初から最後まで飽きさせません! | |||
| No.9 | 9点 | 憎悪の化石- 鮎川哲也 | 2003/03/22 22:36 |
|---|---|---|---|
| トリックがシンプルでよい。そんなに傑出した作品ではないが、まさに「本格!」と言いたくなるような設定(容疑者全員に成立するアリバイ)がよかった。 | |||
| No.8 | 9点 | 象と耳鳴り- 恩田陸 | 2002/10/16 18:26 |
|---|---|---|---|
| 似たような話が多かったけど、まあ楽しめましたね。 | |||
| No.7 | 10点 | 六番目の小夜子- 恩田陸 | 2002/10/16 18:25 |
|---|---|---|---|
| これに10点あげないとは信じられない。 最高だった。 |
|||
| No.6 | 9点 | ロシア紅茶の謎- 有栖川有栖 | 2002/10/16 18:16 |
|---|---|---|---|
| まあ9点ですね。 いろいろ楽しめましたし。 |
|||
| No.5 | 9点 | 英国庭園の謎- 有栖川有栖 | 2002/10/16 18:14 |
|---|---|---|---|
| バラエティに富んでて楽しめました。 | |||
| No.4 | 10点 | スウェーデン館の謎- 有栖川有栖 | 2002/10/16 18:11 |
|---|---|---|---|
| トリックがひとつだけという不満もありますが、国名シリーズ初長編としては上出来でしょう。 | |||
| No.3 | 9点 | 山伏地蔵坊の放浪- 有栖川有栖 | 2002/10/16 18:08 |
|---|---|---|---|
| まあ楽しめるほうですね。 | |||
| No.2 | 9点 | 46番目の密室- 有栖川有栖 | 2002/10/16 18:06 |
|---|---|---|---|
| まあ9点はあげられるでしょう。 | |||
| No.1 | 10点 | 双頭の悪魔- 有栖川有栖 | 2002/10/16 18:04 |
|---|---|---|---|
| 小説としては他2作に劣るが、読者への挑戦が3つ入っててかなり楽しめる。 1000円出す価値あり。 |
|||