皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
雨兎耳須さん |
|
---|---|
平均点: 5.53点 | 書評数: 15件 |
No.2 | 5点 | ブラックサマーの殺人- M・W・クレイヴン | 2025/06/01 12:54 |
---|---|---|---|
うーん、前作の方がミステリとしてもサスペンスとしても面白かったような…
いずれのキャラもしっかりと立っているのは良かったですね。ただ、共犯者が軽率すぎませんかね…DNAのトリックも期待した程の面白さはなかったです。ただ捜査の過程が分かりやすい上に飽きない工夫が凝らしてあるので読んでいて苦痛には感じませんでした。 今作ではシェフが登場するのですがやはり作者は食べ物か料理が好きなのでしょうね。 |
No.1 | 6点 | ストーンサークルの殺人- M・W・クレイヴン | 2025/05/31 19:49 |
---|---|---|---|
タイトルから結構本格モノかなと思ったのですが、本格要素は薄かったです。
まぁ犯人の動機や被害者の過去はよくある話で驚きは無かったですね…ただ、主人公の名前の由来とそれを犯人が把握していたということについては驚きました。あとは魅力的なキャラクターが多かったかのも良かったです。ミレニアムを思い出しましたね。ミレニアムは登場人物が性に奔放だったりちょっと現実離れしたキャラが多いのに対し、この作品ではシリアスな世界観に沿ってそういった要素が皆無だったのは素晴らしいです。継続してこのシリーズは読もうと思えました。 後は食事シーンが多くて個人的には嬉しかったです。海外の生活文化を覗けるのは翻訳ミステリの醍醐味なので。 やはり海外ではサスペンス要素をしっかり入れないと売れないのでしょうかね…本格にどっぷり浸かった翻訳ミステリをもっと読みたい… |