皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
じきるさん |
|
|---|---|
| 平均点: 6.79点 | 書評数: 260件 |
| No.10 | 5点 | フリークス- 綾辻行人 | 2022/10/14 15:39 |
|---|---|---|---|
| 幻想ホラーとミステリを合わせた作品。ストーリー性よりも雰囲気を味わうような読み方の方が楽しめると思います。 | |||
| No.9 | 9点 | 霧越邸殺人事件- 綾辻行人 | 2021/03/04 07:14 |
|---|---|---|---|
| 硝子細工のような…という例えがぴったりの儚くも美しい名作。
霧越邸の幻想的な雰囲気もさることながら、細かな伏線といい謎解き過程の論理といい、(賛否両論はあるが)本格ミステリとしても非常に丁寧な造りをしていると感じた。 |
|||
| No.8 | 4点 | Another エピソードS- 綾辻行人 | 2020/09/13 01:06 |
|---|---|---|---|
| 『Another』の続編だが、ミステリーとしてもホラーとしても微妙な出来に感じた。 | |||
| No.7 | 8点 | Another- 綾辻行人 | 2020/08/23 19:59 |
|---|---|---|---|
| 氏の作品が好きな人なら、ホラーに寄った作風・ストーリー含めて楽しめるでしょう。
トリックに焼き直し感があるのは御愛嬌。 |
|||
| No.6 | 6点 | 黒猫館の殺人- 綾辻行人 | 2020/08/23 19:22 |
|---|---|---|---|
| スケールの大きなトリック。つまらなくはないけど、館シリーズとしてはややヤラレタ感に欠けました。 | |||
| No.5 | 8点 | 時計館の殺人- 綾辻行人 | 2020/08/23 19:13 |
|---|---|---|---|
| 私にしては珍しく犯人とトリックをズバリと当ててしまったんだけど、そのくらいの理由じゃ低い評価には出来ない作品だよね。
凄まじい大トリック……世評の高さも頷けます。 |
|||
| No.4 | 3点 | 人形館の殺人- 綾辻行人 | 2020/08/23 19:10 |
|---|---|---|---|
| 創作意欲は買うが、このオチは受け付けることが出来なかった。 | |||
| No.3 | 9点 | 迷路館の殺人- 綾辻行人 | 2020/08/23 19:07 |
|---|---|---|---|
| 館シリーズで一番好きな作品です。
遊び心に溢れた仕掛けの数々は、トリックスター綾辻行人の面目躍如と言えるだろう。 |
|||
| No.2 | 6点 | 水車館の殺人- 綾辻行人 | 2020/08/23 19:04 |
|---|---|---|---|
| 本格ミステリの王道。
ベタな造りだけど楽しめた。 |
|||
| No.1 | 9点 | 十角館の殺人- 綾辻行人 | 2020/08/23 18:51 |
|---|---|---|---|
| やはり例の一文の衝撃は素晴らしいと思う。 | |||