海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 冒険/スリラー/スパイ小説 ]
クレムリンの壁を破れ
乾竜三 出版月: 1990年02月 平均: 5.00点 書評数: 1件

書評を見る | 採点するジャンル投票


文藝春秋
1990年02月

No.1 5点 ROM大臣 2025/09/08 14:20
物語はソ連の一空挺部隊が何者かの陰謀にはまって抹殺されるところから始まる。唯一生き残ったシコルスキー大尉は復讐を誓ってモスクワに舞い戻るが、話の中心はアメリカの大富豪アレキサンダー・クラフトと西側の大物スパイ・ウラゾフ将軍の二人を軸としたゴルバチョフ支援計画に移っていく。
複数視点から陰謀合戦を描き出していくのは、いかにも謀略スリラーらしい手法ではあるが、視点が分散するぶん話の筋が見えにくくなったり、キャラクターの印象が薄くなったりする弱点がある。この作品も情報小説としては読みごたえがあるが、そうした弱みを抱えているのは否めない。


キーワードから探す
乾竜三
1990年02月
クレムリンの壁を破れ
平均:5.00 / 書評数:1