海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 本格 ]
ひよこはなぜ道を渡る
トビー&ジョージ
エリザベス・フェラーズ 出版月: 2006年02月 平均: 5.75点 書評数: 4件

書評を見る | 採点するジャンル投票


東京創元社
2006年02月

No.4 5点 ことは 2023/03/09 00:44
久しぶりのフェラーズ。トビー&ジョージものは、これで全作を読み終えた。
最後まで読めばもちろん事件は解決されるのだが、どこかすっきりしない。
これは、いろいろなことが発生して、事件が複雑になり過ぎているからに違いない。何人もの思惑が重なり、しかもそれが、同じ日に実行されていて、読者の整理がおいつかないからだ。(私のあたまが悪いせいかもしれませんが)。そこから派生して「ここまで同時に重なるか?」との違和感がもでてくるから、なにかすっきりしないんだよな。
トビー&ジョージものは、他も結構複雑だった記憶があるなぁ。(もう朧な記憶だが)
ユーモラスな感じはいいんだけどね。

No.3 5点 ボナンザ 2019/11/17 22:38
トビーの暴走具合がひどいためイライラさせられるが、そこも含めて楽しむべきなんでしょうね。

No.2 5点 nukkam 2016/09/09 15:15
(ネタバレなしです) 1942年発表のトビー・ダイク&ジョージシリーズ第5作の本格派推理小説です。地味なアリバイ調べが多いのでやや読みにくい面もありますが終盤はさすがに上手く盛り上げます。ジョージの登場場面が非常に少なく、しかも探偵活動から手を引きたいことを再三語らせているのが気になりますが果たして本書がシリーズ最終作となってしまいました。次の作品が発表されるまで第二次世界大戦の影響か3年間のブランクがありますが、作者としてもユーモアに溢れた当シリーズをもはや書く気がしなくなったのかもしれません。

No.1 8点 smile66 2012/06/05 18:47
トビー&ジョージ・シリーズの最終作。

目を引くようなトリックはないが、プロットがよく練り上げられていて、素晴らしい!
なんだか地味な殺人事件から話が出発しますが、新事実が発覚するたびに真相らしきものがどんどんこんがらがっていくので、読んでいて飽きません。

登場人物の誰もが怪しく見えてくる描写力によって、最後の瞬間までハラハラしっぱなしです。

また、トビー&ジョージのなんだか漫才のようなほんわかした絡みがとてもマイルドな味加減にしてくれて最高です。

大胆な伏線、ロジック、そして真相、申し分なしです!


キーワードから探す
エリザベス・フェラーズ
2020年02月
亀は死を招く
平均:6.00 / 書評数:1
2019年09月
魔女の不在証明
平均:5.00 / 書評数:1
2016年05月
灯火が消える前に
平均:6.00 / 書評数:2
2016年03月
カクテルパーティー
平均:6.00 / 書評数:3
2007年03月
嘘は刻む
平均:6.00 / 書評数:3
2006年02月
ひよこはなぜ道を渡る
平均:5.75 / 書評数:4
2002年08月
その死者の名は
平均:5.00 / 書評数:5
2000年09月
さまよえる未亡人たち
平均:5.50 / 書評数:2
1999年12月
細工は流々
平均:5.50 / 書評数:4
1998年12月
自殺の殺人
平均:6.50 / 書評数:6
1998年09月
猿来たりなば
平均:6.29 / 書評数:7
1956年01月
間にあった殺人
平均:5.00 / 書評数:1
1955年09月
私が見たと蠅は言う
平均:5.80 / 書評数:5