| 嘘つきたちへ |
|---|
| 作家 | 小倉千明 |
|---|---|
| 出版日 | 2025年05月 |
| 平均点 | 6.50点 |
| 書評数 | 2人 |
| No.2 | 6点 | 虫暮部 | |
|
(2025/10/31 13:11登録) 定型から幾らかズラした設定だが、高いミステリ的偏差値、しっかりしたロジックで、設計図を基に書いたような緻密なフォルム、美文と言う程ではないが端正な文体、短編集や連作長編でデビュー――と言う新人さん、近年数多く出会っている気がする。 どれも悪いことじゃないんだけど、それ故に個性の確立が難しいのが問題。本作もそう。 “芝居を打って相手に何かをさせる” 話は好きではない。相手の反応を都合良く予測出来過ぎだし、変な状況が割と何でもアリになってしまうし。 |
|||
| No.1 | 7点 | まさむね | |
|
(2025/07/31 23:35登録) 5編を収録したノンシリーズの短編集。タイトルどおり「嘘つき」がテーマ。 ①このラジオは終わらせない:ラジオの生放送の中での駆け引き。反転攻勢は嫌いじゃないけど、ちょっとっしつこすぎた感も。 ②ミステリ好きな男:嘘つきのオンパレード。 ③赤い糸を暴く:20ページ程度の文量。真相は想定の範囲内かもしれないが、この文量の中での仕掛けとしては良。 ④保健室のホームズ:保健室登校を続ける小学生との友情物語…であります。何も考えずスラスラ読んでしまったけれども、この短編集を読み進めた方なら、分かっちゃう方も多いかも。 ⑤噓つきたちへ:第1回創元ミステリ短編賞受賞作。過疎の町で起きた、小学校5年生の水難事故について、20年以上を経て再開した同級生たちが語り合う。やはり本作中ではベストか。 |
|||