二年半待て |
---|
作家 | 新津きよみ |
---|---|
出版日 | 2017年08月 |
平均点 | 5.50点 |
書評数 | 2人 |
No.2 | 5点 | まさむね | |
(2018/12/11 22:19登録) 徳間文庫大賞受賞作品で、「大人のどんでん返しミステリー」と銘打たれております。その評について、個人的には半分は認める一方で、肩透かし感も半分くらい残るかな。 どの短編も、就活とか最近はやりの「○活」をテーマにしていて、その一貫性には好感を抱くのですが、各短編の構成までもが似通っているような気がします。途中で察しがつく短編もあるし、察しがつかなくとも、ミステリーとしての「驚き」とはちょっと違う印象。 とはいえ、全体的な印象は悪くなく、気軽に読みたい気分の大人向けの短編集といったところ。マイベストは、やはりミステリーとしての要素を備えている、最終話の「お片づけ」かな。 |
No.1 | 6点 | 臣 | |
(2018/11/22 10:13登録) 2018年、徳間文庫大賞を受賞。 松本清張の短編小説に「一年半待て」というのがある。それからの連想でちょっと読んでみた。 就活、婚活、恋活、妊活、保活、離活、終活などがテーマの家庭ミステリー短編集。 このテーマだから当然、社会派ではあるが社会派らしい重さはまったくない。著者お得意の心理ホラーでもない。 作品紹介には大どんでん返しミステリーとある。たしかに最後にどんでん返しのようなものはあるが、なぜか驚けない。想定の範囲というわけではない。ようするに、最後にいきなりきても、「あ、そうなの」という程度にしか感じられないというレベルだ。 保活の「ダブルケア」、離活の「糸を切る」、終活の「お片づけ」は6~7点。他は4,5点というところか。 最後の「お片づけ」だけは、はっきりとした謎が提示される日常の謎モノで、これだけはミステリーと言えるかもしれない。 ということで全体としてミステリーとしては低評価になってしまうが、ストーリーそのものはおもしろく、しかも時事ネタが盛り込んであり、上等の短編集だと思う。 読んで損はないし、かるく読めるし、ひまなときにさっと読むのにはちょうどいい。 |