皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
たらこんぶさん |
|
|---|---|
| 平均点: 6.17点 | 書評数: 6件 |
| No.6 | 6点 | R.P.G.- 宮部みゆき | 2002/12/22 12:08 |
|---|---|---|---|
| 短くてよかった。宮部みゆきの本は長いのが多いので、たぶん気分的には一番面白かったのではないかと・・ | |||
| No.5 | 5点 | 龍は眠る- 宮部みゆき | 2002/12/22 12:04 |
|---|---|---|---|
| なんか、長い話の割りに、超能力がたいしたことなかった。 | |||
| No.4 | 5点 | 御手洗潔の挨拶- 島田荘司 | 2002/12/22 10:55 |
|---|---|---|---|
| 数字錠は、御手洗が計算を間違えるからといって、警察が計算を間違えて、御手洗のところに相談しに来るということはありえないと思った。っていうかちょうど確立のところを勉強してたから、御手洗が間違えていた時点で、作者が間違えていたのかと思った。 | |||
| No.3 | 6点 | 水晶のピラミッド- 島田荘司 | 2002/12/22 10:51 |
|---|---|---|---|
| まちがいなく、本当のトリックは警察の調査でわかります。 | |||
| No.2 | 6点 | 斜め屋敷の犯罪- 島田荘司 | 2002/12/22 10:46 |
|---|---|---|---|
| 菊の模様のことはすぐにわかったけど、それが何を意味するのかがさっぱりわかりませんでした。なんか、こじつけのような気がします。あと、すごく可能性の低いトリックに、大掛かり過ぎる舞台のような気がします。占星術読んだあとだったから、ちょっとがっかりかな | |||
| No.1 | 9点 | 占星術殺人事件- 島田荘司 | 2002/12/22 10:38 |
|---|---|---|---|
| 金田一の漫画見てたんだけど、ミイラが気持ち悪かったのでまともにトリック見なかったのがよかった。っていうか、あれはあからさまにパクリではないでしょうか。まぁ、どっちにしろすごい作品でした。 | |||